• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月29日

-2012年 ~今年の〆~ The Last BLOG 最終章-

今年の〆
Nikon D800 + Nikon AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED





今年も愛車と過ごした時間も終わります!
またカメラとの日々も終わります!

今年一年間お疲れ様でしたm(._.)m











今年も残り僅かとなりました!
仕事納めも洗車納めも終えてしまい…残すは家の掃除(自分の部屋の掃除)も軽く終えてしまいました。
そして、今日の午後からは家の人の付き合いで正月休みの買出しに付き合わされていました。





まぁでも今日は、1日天気が良くて青空も出ていたので、D800を持って今年最後の撮影納めもしてきました。










とりあえず今回のブログが今年最後の〆ブログになると思います。
〆となると毎年書いていますが、今年走り込んだ距離やパーツ…。
今年も載せて〆たいと思います。







2012.12.29 現在 BLACK Ⅹ号 ODOメーター。

総走行距離 23123km
今年一年間の走行距離 4170km

今年も殆んど走行していないと言う事実ですね(汗)
来年こそは、走り込みたいと思います。
↑毎年言っていますがwww








レーダーのエコドライブモニター。

アイドリングがゼロとは。。。
この時期は暖気運転が物語ってます(笑)










-パーツレビューで振り返る2012 in Ⅹ弄り-




3月 SLASH ドレスアップローターカバー ゴールド色

     BLITZ BLITZ SUS POWER AIR FILTER LM

     Panasonic Blue Battery CAOS N-75B24L/C4

     Panasonic ライフ・ウィンク

9月 M's Realize サイレントマフラーver.4

     GARAX VANITY LAMP for TOYOTA A-type

     GARAX LED INNER LAMP

     M's Realize チタンサクションキット


今年の『弄り of the Year 2011!!』が決まりました!

M's Realize サイレントマフラーver.4

エムズサウンドに酔いしれましたね。


パーツ合計数 8パーツ


来年もマターリ弄れたら良いかなと思いますね!




















今年最後の撮影納めに行ってきたので、載せておきます。

朝から天気が良かったので、青空撮影を兼ねた訓練です。





松阪城跡







ここを訪れるのは、春の桜の時期以来です。
確かD300を購入してからの試し撮りもここでやった記憶がありました。















松阪城跡と言えば、立派な石垣ですね。
城こそ無いものの、石垣は他の城にも負けていません。

絞り込んでの本格撮影は初めて。
青空もしっかり出ています。

WBは晴天、PCは風景、絞りはF8と言った所です。
D300同様にニコン色ですね。

二枚目の石垣に注目!
石垣の後ろから逆光で太陽光が出ていますが、こういう場合に通常撮影すると石垣が黒つぶれし空は真っ白に飛んでしまいますが、ここはあえてカメラの機能を使ってます。
アクティブDラインティングと言う白飛び黒つぶれを低減してくれる機能。
D300にもありましたが、D800ではオート機能が追加されていますが、ここは『より強め』と言った設定で撮影してます。

これだと石垣が黒く潰れることもなく、青空の中から太陽が出ている感じも表現出来ています。













































D800で青空ってどうなんだろうと言う事で、青空を入れてみました。

















D800で撮影して思った事は、D300よりも中間色の色が滑らかです。
青空で言うと、下から上に深く変化する諧調が滑らかと言う事。
D300だと山の方の薄い青は白く飛んでいたのが、しっかりと表現されています。










ナノクリスタルコートのレンズ効果はどうなのか!?
逆光下で太陽光を入れてみました。





キズ保護用に常用プロテクターのフィルター装着しているのであれですが、嫌なフレア等も少なく抑えてくれています。
もう少しマイナス露出補正にすると太陽光がもっと言い感じに表現出来たのかもしれません。










C-PLフィルターとか装着していないけど、深みのある青空が出ます。


















D300よりもやはり諧調が滑らかです。
ここまで黒く深い青が出るとは…。
PCを風景にしているのもありますけど。













これだけ晴天だと手持ち撮影でも手ブレを気にする事なく撮影が楽しめます。
一番便利なのが、ファインダーの中に水準器を表示出来る事でしょうか…。
地平線などを撮る時や、水平が分らない時に重宝します。
ただ、水準器表示中は格子線が表示されないのが、ちょっと痛い。。。




















今年最後の撮り納め?でした。

今年も沢山の写真を撮影しました。
ブログにも大量に載せる事になり、皆さんには重いと言う声もあり、また綺麗と言う声もあり、カメラ生活中心だった気がします。

挙句の果てにはフルサイズ機を導入すると言う勢いまで…(汗)

まぁ、カメラの腕はどうあれ、独学で趣味の世界として楽しんでいますので、細かい事はご了承下さいませ!





『極上の艶』ですね!

来年もやります。
この艶と共にカーライフも楽しみたいと思います。

今年は、全国オフが開催されて色々な方々と出会い、みん友さんも増えまして、沢山のイイね!やコメントも頂きました。

ありがとうございましたm(._.)m





当然ながら、来年も生存してますよ!

『†BLACK† -Ⅹ-』 を宜しくお願いしますm(._.)m

一年間お疲れ様でした(*^O^*)





良いお年を…(^o^)//






車とカメラのネタで楽しい毎日を送ろう(^O^)♪
SEE YOU NEXT AGAIN...
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/29 22:30:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

再び、この世界の片隅に。。。
avot-kunさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

この先導入が検討されている走行距離 ...
のうえさんさん

0812 🌅💩◎🍱🍱◯🥛❌
どどまいやさん

この記事へのコメント

2012年12月29日 22:38
こんばんはです!
進化飛躍の一年でしたね☆
全国オフでお車を拝見出来てよかったです♪
来年も宜しくお願いします。
良いお年をお過ごし下さい(^^)/
コメントへの返答
2012年12月30日 0:54
こんばんは(^O^)//
お疲れ様ですm(._.)m

今年はマフラー導入が一番大きかったのですが、それ以外は大した事はやっていない一年でした(^O^;)

オフでは絡む事が出来なかったのが残念でしたが、お友達になれた事が嬉しいです(^O^)♪

こちらこそ宜しくお願いしますm(._.)m

良いお年を(^O^)//
2012年12月29日 22:51
こんばんは!
お疲れ様です。

この一年 黒艶が衰える事なく何よりです。

今年もこのオヤジにお付き合い頂きありがとうございました!
来年もよろしくお願いします。m(_ _)m

コメントへの返答
2012年12月30日 0:58
こんばんは(^O^)//
お疲れ様ですm(._.)m

来年も極上の艶を存続したいと思います^^!!

いえいえです!
こちらこそこんな若僧に絡んで頂きありがとうございました!

こちらこそ宜しくお願いしますm(._.)m

良いお年を(^O^)//
2012年12月30日 3:09
今年〆のブログ乙です(^^)

D800良いな~
色合いも良い感じやな~
松阪の風情が出てて良いわ

それでは良いお年を~(^o^)ノ
コメントへの返答
2012年12月30日 10:45
おはようございます(^O^)//
お疲れ様ですm(._.)m

今年も一年間お疲れ様でしたm(._.)m

ありがとう(*^O^*)
D800は撮る風景によって露出の明暗が結構激しいかな。
今度また風景撮影行こうか!

良いお年を(^O^)//
2012年12月30日 6:34
今年最後の撮り納めお疲れ。

やっぱ写真綺麗やな~

来年もよろしく。
コメントへの返答
2012年12月30日 10:49
おはようございます(^O^)//
お疲れ様ですm(._.)m

おNEWのカメラで撮影は楽しい(^O^)♪
がしかし重いwww

ありがとう(*^O^*)

こちらこそ宜しく^^!!
良いお年を迎えよう(^O^)//
2012年12月30日 8:40
この極上の艶も今年は見納めですね(^^)

今年は全国オフでお逢いすることができ
あの極上の艶も生で拝見することが出来ました!!

イロイロとお世話になりました。
有難うございましたm(__)m

これに懲りずに来年もよろしくお願いしますね~(^^)/~~~

コメントへの返答
2012年12月30日 10:54
おはようございます(^O^)//
お疲れ様ですm(._.)m

今年の極上の艶もこれが最後となります!

今年は全国オフと言う大きなイベントが一番の思い出ですねー♪
こちらこそ、お友達になり、お会いする事が出来て嬉しかったです(*^O^*)

来年度も宜しくお願いしますm(._.)m

良いお年を迎えて下さい(^O^)//
2012年12月30日 19:16
こんばんは!!

来年の走り込みに期待してます♪

僕も来年は極上の艶を目指して
頑張って愛車を磨き上げよーかな
思うてます(^o^)

BLACK.Xさんも良いお年を!!
コメントへの返答
2012年12月31日 11:33
おはようございます(^O^)//
お疲れ様ですm(._.)m

何処か良いドライブにでも行けると良いです(^O^)♪

お互い良い艶を保っていきたいですねぇー(*^O^*)

良いお年を(^O^)//
2012年12月31日 8:37
おはようございます!
今年はお世話になりました!!

毎度毎度艶々のXを見てると見入ってしまい、次はXに乗りたいという雑念が浮かんできてしまいます(笑)

四日市オフのときに初めてお会いして、お友達登録もしていただいてこうして交流できてよかったなと思ってます。

来年もよろしくお願いします!!
コメントへの返答
2012年12月31日 11:38
おはとうございます(^O^)//
お疲れ様ですm(._.)m

こちらこそ夏過ぎからお世話になりました^^!!

いつも艶ブログを載せているので、艶に酔いしれたんですね…(笑)

そうですね!
思い出に残っています♪
また来年もオフ等でお会いできると良いですね!

来年も宜しくお願いしますm(._.)m
良いお年を(^O^)//
2012年12月31日 22:58
10連休羨ましい~

今年は結構弄ったね(*^_^*)

来年も宜しく♪

よいお年を~
コメントへの返答
2013年1月1日 17:59
明けましておめでとうございます(^O^)//

今年も宜しくお願いしますm(._.)m


昨年は、数少ないけど、少しずつ進化は出来たかな(^O^)♪

プロフィール

「-HAPPY NEW YEAR 2024- http://cvw.jp/b/506499/47451766/
何シテル?   01/04 11:25
2015年4月 TOYOTA MARK X 250G“Sパッケージ・Yellow Label”に乗り換え、130Xライフを始めました。 前車と違い、大人しくノ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

RIVERSIDE 
カテゴリ:メーカー
2011/08/17 16:48:59
 
TANABE 
カテゴリ:メーカー
2011/08/17 16:47:26
 
Dクリスタルコート 
カテゴリ:ガラスコーティング
2011/06/02 20:42:12
 

愛車一覧

トヨタ マークX BLACK X号 (トヨタ マークX)
TOYOTA MARK X 250G“Sパッケージ・Yellow Label” Col ...
トヨタ マークX BLACK Ⅹ号 (トヨタ マークX)
2006年式の後期モデルです。 グレードは『250G“S package”』です。 20 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation