• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月01日

-ニコンに赤を纏う-

今日から11月になりましたね(^O^)//
早いもので、今年も残す所、2ヶ月ですよ…。。。





紅葉の秋ですね…。
今年の紅葉は遅いのですよ…。。。










さて、今日は趣味のカメラネタです…!

久々にカメラに関るアクセサリーをポッチってました(^O^)b
本日届いてました(*^O^*)

大した物ではなく、カメラ用のストラップです。





Nikon アローストラップIIです(^O^)//








Nikon アローストラップII レッド
Nikon COOLPIX P300





以前のカメラは、Nikon D300。
その時には、純正付属のD300ロゴ入りのストラップを装着していました。
が、ストラップって縦撮り撮影時や、三脚装着時など、結構邪魔になる事が度々…。


と言う事もあり、現在のカメラ、Nikon D800にはストラップは未装着状態でした。
がしかし、未装着だと邪魔と言う事がなくなりスッキリと良かったのですが、やはりここまで高級機+重量級と言う事もあり、移動時に両手が使えないとの不具合が生じていました。



と言う事で、D800にもストラップを装着しようと言う事になりました\(^O^)/







やはりストラップと言っても、個性が欲しいじゃないですか…!?

だって、人と同じじゃつまらないでしょ…。。。

なので、D800に付属のD800ロゴ入りストラップは使いません。
と言うのも付属のストラップって細くて長年使うと生地が毛羽立ってくると言う…。





そう…!
ならば、プロカメラマンみたく、幅の太いしっかりしたストラップを装着しようと言うワケwww!!!





その結果がこうなりました↓↓↓





ニコン純正から最近新発売されたアローストラップⅡです。
以前からあるアローストラップの新しいタイプです。

色は、ブラック、レッド、カーキの3色。

ここは冒険してみたくレッドを選択しました。





ニコンのイメージと言うと、黄色(イエロー)がまず頭に浮かびますよね…!?
それを覆すべく、キャノン色とも言えるレッドを纏うと言う個性を出しました。

ニコン≠イエロー

ニコンに赤を纏うと言う最強の究極美\(^O^)/








Nikonのロゴにプロフェッショナルと言うロゴがあるので、純正ストラップとは一味違います。








ストラップとは関係ないですが、今回はコンデジ(Nikon COOLPIX P300)で撮影です。

マクロモードと言うのを使ってクローズアップ撮影してみました。

最近のコンデジは高性能なので、そこそこは撮影出来ちゃいますw








生地は、ジャガード織りの素材を使用していて、凄く高級感あります。








ストラップ幅は、45mmと言う幅広です。
これを装着してしまうと、純正ストラップが貧弱にみえて仕方がない。。。








アローストラップと言うだけあって、弓を意識したデザインだそうです。
赤と白のシンプル仕様が良いですね!













D800本体にバッテリーパックを装着しているので、重量級です。
このストラップなら十分耐えれますね!





ストラップの巻き方は、ニコンユーザーなら知っていると思いますが↓

伝統の『ニコン巻き』と言う巻き方。

 




ストラップって邪魔と言えば邪魔なんですが、やはり無いと万が一の時にね…!


黒の一眼レフに赤のストラップ…!


洒落た仕様になりました(^O^)-☆






車とカメラのネタで楽しい毎日を送ろう(^O^)♪
SEE YOU NEXT AGAIN...
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/11/01 23:30:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

美味しい蕎麦を食べに(in Chi ...
福田屋さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

今週の晩酌 〜 楽器正宗(大木代吉 ...
pikamatsuさん

悪魔の時間…(汗)
superblueさん

快楽
バーバンさん

天草、島原 フェリー三昧
さいたまBondさん

この記事へのコメント

2013年11月1日 23:50
凄くイイね!

僕も変えたくなってくるわ^^

見た感じも純正にはない高級感が漂ってますね(^o^)
コメントへの返答
2013年11月2日 10:01
おはようございます(^O^)//
お疲れ様ですm(._.)m

これはなかなか質感高くて届いた時、おぉ!ってなりました(^O^)/♪

これを装着すると純正ストラップが付けれなくなりますよ。。。!

純正ストラップにヘタリが来たらキャノンも出てると思うから交換も良いかもね(^O^)-☆
2013年11月2日 23:23
洒落おつやね☆

赤がまたイイね(^^)

小物は派手でも問題ないっしょ(笑)

コメントへの返答
2013年11月3日 16:53
こんにちは(^O^)//
お疲れ様ですm(._.)m

ありがと(*^O^*)
黒では普通過ぎるから赤にしてみたけど、なかなか良いよ(^O^)♪

確かに…そうかもしれない(^O^;;)))

プロフィール

「-HAPPY NEW YEAR 2024- http://cvw.jp/b/506499/47451766/
何シテル?   01/04 11:25
2015年4月 TOYOTA MARK X 250G“Sパッケージ・Yellow Label”に乗り換え、130Xライフを始めました。 前車と違い、大人しくノ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

RIVERSIDE 
カテゴリ:メーカー
2011/08/17 16:48:59
 
TANABE 
カテゴリ:メーカー
2011/08/17 16:47:26
 
Dクリスタルコート 
カテゴリ:ガラスコーティング
2011/06/02 20:42:12
 

愛車一覧

トヨタ マークX BLACK X号 (トヨタ マークX)
TOYOTA MARK X 250G“Sパッケージ・Yellow Label” Col ...
トヨタ マークX BLACK Ⅹ号 (トヨタ マークX)
2006年式の後期モデルです。 グレードは『250G“S package”』です。 20 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation