• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月01日

-謹賀新年-

新年明けましておめでとうございます。

今年も宜しくお願い致します。_(_^_)_
















2018年になりましたが、お正月はいかがお過ごしでしょうか。
ワタシ的には、カラダを休めたくてと言うかゆっくりしたくて、何処にも出かけず家で昼間からアルコールを嗜みながら休んでいます。


さて、自分的に昨年は初の海外旅行に行ったり、大事なフルサイズデジイチを売却したりと、色々ありました。










130Xに関しては昨年の〆ブログ同様にノーマルスタイルですが、写真をRAW現像していて思うのは、改めてカッコイイFRセダンだと思います…(´_ゝ`)
個人的にはリアの造形美が好きなんですよね…!改めてジコマンの現像で、少しだけ。





































































❏テールランプ

個人的にはこのデザインに惚れちゃったのが大きいですが、改めて見てもカッコイイですね。
最近では、シームレスに光るLEDが多いですが、キメ細かいブツブツラインのLEDなので、まだ許せます。
カメラのレンズを通すとどうしても黄色く写ってしまって上手く表現出来ません…;つД`)





































































❏ヘッドランプ

当時としては、このラインに光るLEDポジションが斬新だったのに、今では各メーカーさんが取り入れる様になり当たり前になりました。
色味がアンバー気味なので、ちょっとアレなのですが、それでもカッコイイと思ってます。
LEDヘッドライトが主流になってますので、HIDだと完全点灯までタイムラグがありますが、実用上問題ないのでヨシとしてます。





❏ウェルカムライト
納車時にオプションで装着しましたが、最近残業で帰宅が遅くなるので、駐車場で車に近づくとポッと白くドアミラー下部から足元を照らしてくれるのは有難いと思うようになりました。





❏ドライブモード
最近は、遠出もしていないので、基本はノーマルモードで走行しています。
街乗りだとハンドリングも適度な重さと、ダンパーも柔らかくなるので、乗り心地は良いです。
ちょっと広い道で加速したり、高速で飛ばしたい時は、スポーツモードを選びますが、ハンドリングが重くなったり、ダンパーが硬くなって直進安定性が増すと言った所でしょうか。
エコモードは基本的に殆ど使った事がないですが、アクセルワークが鈍くなったり、エアコンが制御さりたりと、、、基本的には使わないですね。































ref="http://photozou.jp/photo/show/194645/253249187">


























































年初めから130Xについて触れてみましたが、振り返ってみるとあまりこう言ったインプレしてなかったなと…(;´∀`)










そんなコトで、、、

2018年もどうぞ、『†BLACK† -Ⅹ- 』を宜しくお願い致します<(_ _)>















<撮影機材>
OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II + M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO

<使用ソフト>
OLYMPUS Viewer 3
Adobe Photoshop Elements 11












I spend happy days with a car and the material of the camera…(*´ω`*)/♪
HAPPY NEW YEAR...!!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/01/01 18:00:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

久しぶりの映画。
ベイサさん

ご近所さんぽ♪
Highway-Dancerさん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

8/19 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2018年1月1日 19:21
明けましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします\(^-^)/
コメントへの返答
2018年1月1日 21:02
明けましておめでとうございます…(*´∀`*)//
今年も宜しくお願いしますm(._.)m

良い1年にしましょう…(*´ω`*)
2018年1月1日 21:25
明けましておめでとうございます。
今年もボチボチアップするので、よろしく。
コメントへの返答
2018年1月1日 21:37
明けましておめでとうございます…(*´∀`*)//
今年も宜しくお願いしますm(._.)m

こちらもマイペースですが、更新出来ればと思います…<(_ _)>
2018年1月1日 22:34
あけましておめでとうございます。

うちはほとんどゴルフ日記と化してますが・・・

今年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2018年1月1日 23:30
明けましておめでとうございます…(*´∀`*)//
今年も宜しくお願いしますm(._.)m
2018年1月2日 14:39
明けましておめでとう~今年もよろしく~同じくアルコール飲んでのんびりやわ。
コメントへの返答
2018年1月2日 17:26
明けましておめでとうございます…(*´∀`*)//
今年も宜しくお願いしますm(._.)m

正月位はのんびりしたいよね~…(*'ω'*)
2018年1月3日 8:26
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします‼︎
こちらは年末年始も何かとせわしなく動き回ってます(^^;;
コメントへの返答
2018年1月3日 8:34
明けましておめでとうございます…(*´∀`*)//
今年も宜しくお願いしますm(._.)m

いつもだとアクティブに動いているんだけど、今年はのんびりしてます…(*´ω`*)

プロフィール

「-HAPPY NEW YEAR 2024- http://cvw.jp/b/506499/47451766/
何シテル?   01/04 11:25
2015年4月 TOYOTA MARK X 250G“Sパッケージ・Yellow Label”に乗り換え、130Xライフを始めました。 前車と違い、大人しくノ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

RIVERSIDE 
カテゴリ:メーカー
2011/08/17 16:48:59
 
TANABE 
カテゴリ:メーカー
2011/08/17 16:47:26
 
Dクリスタルコート 
カテゴリ:ガラスコーティング
2011/06/02 20:42:12
 

愛車一覧

トヨタ マークX BLACK X号 (トヨタ マークX)
TOYOTA MARK X 250G“Sパッケージ・Yellow Label” Col ...
トヨタ マークX BLACK Ⅹ号 (トヨタ マークX)
2006年式の後期モデルです。 グレードは『250G“S package”』です。 20 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation