• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

†BLACK† -Ⅹ-のブログ一覧

2012年12月14日 イイね!

-Nikon D800 フルサイズ機を導入-

Nikon D800 + AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED
Nikon D300 + Nikon AF-S DX NIKKOR 35mm F1.8G




昨日の告知から1日しか経ってないけれど…\(^O^)/


遂にNEWカメラを導入しました(*^O^*)
念願のフルサイズ機です。

Nikon D800...


当然ながらレンズキッドなんて買わないです。
別途に高級レンズ購入です。

AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED...

↑このクラスなら当たり前だけど、VR(手ブレ補正)なんて付いてないです。


プロっぽくする為に(そんな事はないけどw)、本体下部に装着するマルチパワーバッテリーパック(縦撮りグリップ)も装備し、完全美装!





お値段は…これでも安く手に入れた方だけど…↓

\(^O^)/

↑こんな事は全く無い…↓

w(・O・)w


『男気買い』です。










Nikon D300 + AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED




D800と組み合わせてみたら、予想以上にゴツくなりました!








標準ズームレンズの中では最上級と言われるF2.8レンズ...。
望遠並みに長くてフードもゴツかった。。。

バッテリーパック装着でフル装備仕様の完全美装!








流石に大きいけど、D800クラスに装着するとバランスが良いみたい。
また一層体力が付くかもしれないw








ニコン機には定番の背面液晶の保護プロテクターも付属されているようだ。
これも経験上だと隙間から液晶に埃が入り込むのか。。。








外観は、撫で肩になり、丸くてこじんまりとなった様な印象だけど、ホールド感は手にしっくりと馴染みそう。








D300よりもファインダーが大きい。
構図が決めやすい!?かなw

















マルチパワーバッテリーパック MB-D12...。

これを装着してもFXでは撮影連写コマ数が上がる訳でもない。
ただし、DXモード撮影だと1コマアップするそうだ。

D800でレースの流し撮りってどうなんだろうねw
画素数落としてコマ数を上げる設定があるみたいだけどねw

バッテリーも本体+バッテリーパックの二本仕様。

確実にプロっぽくなりました(笑)













AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED...。

一度は所有してみたかったF2.8レンズ。
D800の導入の機会に購入。

ナノクリスタルコートの実力が楽しみだ!

それにしても、細身はあるけれど、長さが長いね!
フィルター径は77mm。








高級レンズの証。
ナノクリスタルコート...。

逆光性能+フレアが出にくいとか。











レンズフードも大きい。

レンズフードは、レンズの出球に装着ではなく、本体側に装着。
ズーミングすると、フードは固定し、レンズ先端だけがフード内で動く仕組み。
これはちょっと予想外でした。








フードの厚みが恐ろしい...。
この厚みが存在感を増す!










撮影はまだ試し撮りしかしてないので、今後の撮影が楽しみです。
シャッター切った感じでは、D300よりもシャッター音が乾いた音でキレのある音でした。

流石に、D4みたいなミラーブレが少ない感動する音ではないけれどw





D300もまだ現役なので、D800と併用して使い分けしたいです。

ちなみに、D800にこのレンズを装着すると、今までのカメラバックには入らない為に、専用バックも購入しました。
入るか心配でしたが、フードを逆付けに収納するとピッタリです。





今後の撮影が楽しみで仕方がないです(^O^)-☆






車とカメラのネタで楽しい毎日を送ろう(^O^)♪
SEE YOU NEXT AGAIN...
Posted at 2012/12/14 22:00:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「-HAPPY NEW YEAR 2024- http://cvw.jp/b/506499/47451766/
何シテル?   01/04 11:25
2015年4月 TOYOTA MARK X 250G“Sパッケージ・Yellow Label”に乗り換え、130Xライフを始めました。 前車と違い、大人しくノ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
23 4567 8
9101112 13 1415
1617181920 21 22
232425 2627 28 29
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

RIVERSIDE 
カテゴリ:メーカー
2011/08/17 16:48:59
 
TANABE 
カテゴリ:メーカー
2011/08/17 16:47:26
 
Dクリスタルコート 
カテゴリ:ガラスコーティング
2011/06/02 20:42:12
 

愛車一覧

トヨタ マークX BLACK X号 (トヨタ マークX)
TOYOTA MARK X 250G“Sパッケージ・Yellow Label” Col ...
トヨタ マークX BLACK Ⅹ号 (トヨタ マークX)
2006年式の後期モデルです。 グレードは『250G“S package”』です。 20 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation