• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

†BLACK† -Ⅹ-のブログ一覧

2010年08月29日 イイね!

-スタイルシート・ヘッダー画像マイナーチェンジ-

久々にスタイルシートを弄ってみました(^o^)/

と言うか、今回は、ヘッダー画像の変更です。
左のⅩの写真の入れ替えです。

それと、右のロゴを下に反射している様に細工してあります。
↑こちらは少し前にさり気なく変更済み。

※キープコンセプトは変わりないですね…。
果たして、フルモデルチェンジはいつになるか?
未定です(笑)


今回のテーマは『Shining of BLACK Ⅹ』です。

黒のⅩに光を取り入れると言う、小洒落た仕掛けがありますね…。



-余談-
8月末~9月中旬の間。
親が入院する事になりました。
大事ではないですが、しばらく病院への足運びが増えそうです…。

だからと言って何もないですけどね…!
Posted at 2010/08/29 21:45:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月23日 イイね!

-ニュースタイルコンパクト杯・全国統一オールコンパクト大オフ会 with ACG2010in中部&SBM中部・岐阜めいほうスキー場-

が今週もやってきました(^O^)//
三連休でございますm(._.)m
会社の夏休み…。。。
 
※恒例の写真ブログでお送りする今回の日記。
 暇な時にでも拝見して頂けると光栄です!



日曜日は↓  
『ニュースタイルコンパクト杯・全国統一オールコンパクト大オフ会 with ACG2010in中部&SBM中部・岐阜めいほうスキー場』
へ行ってきました(^o^)/
カスタムカーのイベントです。

岐阜県の『めいほうスキー場』
郡上八幡ICから30kmと行った所でしょうか。

一緒に行ったメンバーは、恒例の三人組。
mini トマトさん
funky Fitさん
そして、自分。

岐阜は、日差しは暑かったんですが、空気は涼しい感じだった!
だけど、結構な日焼けをしてしまいました(^o^;

・今回も、軽くD300に写真を何枚かパシャってきたので、紹介させてくださいね。
・今回は、小洒落たミニマムサイズの写真を二分割構成でアップさせてくださいね。
・気になる車があれば、クリックされてくださいね。
  クリックされますと、不思議な事に、ポップアップウィンドウで大きく表示されますからね。
  車写真限定です↑
 



Nikon D300
Nikon AF-S DX VR Zoom-Nikkor ED 18-200mm F3.5-5.6G(IF)
絞り優先オート




10:00 めいほうスキー場到着。


雲はあるけど、晴天だね。
客も結構賑わってたしね…w(^o^)w


ニュースタイルコンパクト杯の開会式が行われます。


ACGの開会式も行われます。



-ACG イメージガール-
 




















































































それでは、軽くカスタムカー達を紹介します。


-コンパクト-


































































































































 












-スポーツ-


























 












-セダン-














































































 












-バン-




















































 












-その他・シエンタ組・他-
 












-miniトマトさん他パッソ組-




















 





この様な感じですね。
色々なカスタムカーを見れると思います(^o^)
他にも色々な方々が来ていましたが、今回はこの程度で…と言う事です。
全てを紹介出来ると良いのですが、数が多くなるので、ご了承くださいね。


せっかくなので夏を感じで下さい。
まずは、こちら。

青空





最後に、まだ夏は終らない…!
夏を感じて頂けると嬉しい限りです(^o^)
と言う事で、こちら。

『岐阜の夏空』




 
綺麗な夏空を感じますか!?
今回は、WBを晴天、ピクチャーコントロールを風景、と言うように、露出も調整し、色々と撮影を楽しめたので、比較的、悪くないと思います。

標準ズームレンズ18mm-200mmをメインに絞りましたが、短焦点35mmも今後もっと活躍したいと思うので、ヨロシク^^!!
また、近い内に、超広角ズームレンズを手に入れようとも考えています。
デジタル一眼レフでの撮影の幅をもっと広げていけたらと思いますね。
D300の魅力、Nikonの魅力を伝えていくので、今後ともヨロシク(^o^)b


はい!
今回のカスタムカーイベント、思ったよりも規模が小さい感じでしたが、それでも弄っている車の魅力を感じる事が出来、参考にもなったのでとても良かったです(^o^)/

今回に関しては、miniトマトさんのパッソに、乗車させて頂きました。
ありがとうございました。
朝の行きは、名古屋回りで行きましたが、帰りは、渋滞の為、新名神より滋賀回りで帰宅しました。
運転お疲れ様でした。
また、ローフィールを堪能出来ました。

低さを感じる…!
非常に良いです(^O^)///

お疲れ様でしたm(._.)m

-The End-
Posted at 2010/08/23 15:12:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月17日 イイね!

-お盆休み最終日 ~猛暑と夕日~ -

のお盆はと言うと…!

朝から、暑すぎましたね(^o^;
今日は、三重の地元でも最高気温が『38.2℃』を記録したそうです!
キチガイですね…!

朝から、ずっと家に引き篭もってました。
体を休める為です。
明日から仕事なんでね…!
と言うより、暑いから外出する気分になれないね。。。

ネ^^!!


追記:
ヘッダー画像をさり気なく変更しました(^o^)/
分かるかな!?
右のロゴの辺りに注目を!



Nikon D300
Nikon AF-S DX VR Zoom-Nikkor ED 18-200mm F3.5-5.6G(IF)
絞り優先オート
200mm
F8
1/3200 秒
ISO-200
WB:晴天
PC:風景
アクティブ-Dライティング:H(強め)


_________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________
the lingering glow of the sunset...


The Setting Sun of LOVE...!
_________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________



自宅の庭より夕日を撮影してみました。





お盆休みの4連休お疲れ様でしたm(._.)m
明日から4日間仕事で、土曜まで頑張りますp(^o^)q
次は、最終回かもしれない、日月火の三連休が待ってます。


The Bon Festival -The End...-
Posted at 2010/08/17 19:08:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月16日 イイね!

-お盆休み3日目 ~「GLAY 15th Anniversary Special Live 2009 THE GREAT VACATION in NISSAN STADIUM」DVDを楽しむ~ -

-お盆休み3日目 ~「GLAY 15th Anniversary Special Live 2009 THE GREAT VACATION in NISSAN STADIUM」DVDを楽しむ~ -3日目のお盆はと言うと…!
気温高すぎて、暑すぎますねっっ!!
何だこの暑さは…(+_+) 外には出たくないねぇ…(>_<)
と言う事で、午前中は爆睡してまして…午後はインドアで自宅待機。

_________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________
「GLAY 15th Anniversary Special Live 2009 THE GREAT VACATION in NISSAN STADIUM(初回生産限定盤)(限定盤)」DVD

こちらを、ブラビアシアターで、大音量で聴いていました(^O^)/



昨年のお盆に、実際にライブに行ったのを思い出しますね!
その時の、2日間のライブをDVDに収録してあります。
ディスクは4枚組!

またあの熱い夏を、ブラビアシアターにより戻そうぜ!!
と言う事です(笑)
_________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________


Nikon D300

Nikon AF-S DX VR Zoom-Nikkor ED 18-200mm F3.5-5.6G(IF)
絞り優先オート


あれからもう一年が経過したと言う事ですね!
自宅で楽しむライブも最高だね!





大音量で楽しむライブは最高だね!
DVD自体がリニアPCM音源の為、AVアンプで、5.1chサラウンドに変換しています。
ウーハァーの重低音が床に振動を与えます!
他人からみたら、『地震』ですよ(笑)

TERU & TAKURO...


TERU...


HISASHI...


JIRO...


DRUMS TOSHI...


TAKUROの暑い、思い出話。。。


熱いぜ!
熱すぎるぜ!!




いつ鑑賞しても、感動しますねぇ~(^o^)/
GLAYってブルーレイではライブ映像出してないのねっ(T_T)
なぜ、未だに DVD   なのだ!?

GLAY最高!!



今回使用したAV機器達の一部。
AVアンプ&ブルーレイディスクレコーダー。



AVアンプが、完全復活したと思われたけど、そうでもないらしい。
たまに音声信号が入らない始末。。。

様子見てダメなら修理だね(>_<)
SONYさんよ、しっかりしたまえ!!


さて、夜は何しようかな…(^o^)
休みも明日1日で終わりです。
少し遅いお盆休みだね…(^o^;

それにしても今年は暑いっ!
暑すぎるぜ、日本!
Posted at 2010/08/16 18:19:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月15日 イイね!

-お盆休み2日目 [第二弾] ~HID比較をやってみた~ -

午後は、近くにお出かけをしていました(^o^)/

そんなに天気は良くなったのですが、とある風景を撮影してみました(^o^)
最近、D300のピクチャーコントロールに、『ポートレート』『風景』をニコンのホームページよりダウンロードしました。

これ結構使える!
実際は、ここまで天気ではなかったけど、WBを晴天にし、ピクチャーコントロールを風景にし、露出を軽くマイナスにするだけで、こんな感じの風景が撮影出来ます。

とある田園風景。

 

活用出来る機能はフル活用し、最高の写真撮影を望みます!


さて、夜は、IzumiS2kさんと会ってました(^o^)
先日、HIDを6600Kと、本日、ポジション球をLEDにされたので、それの視察とⅩとの比較をしてきました。

早速、比較を…!


Nikon D300
Nikon AF-S DX VR Zoom-Nikkor ED 18-200mm F3.5-5.6G(IF)
絞り優先オート


CATZ HIDの6600Kにされました。
ポジション球を、GIGAのLEDにされました。
それから、青色のディライトを装着されました。
ランプ強化ですね!

Ⅹと比較。
結構明るく、純白と言った感じですね。
ⅩのGARAXは6000Kなのに、Ⅹの方が青白いと言った印象。

青色ディライト。

凄い明るく、印象が強いです!
これは好みですが、悪くないと思います。

CATZ HID 6600K

明るい!まさに純白です。
青さはほぼ無し。

GARAX HID 6000K

青白いです。
こちらは6000Kなのに、少し青紫と感じる色です。
Ⅹのヘッドライトカバーが少し、青グレーかかった感じなのかもしれません。
後期型は、変わりましたからね!

比較してもⅩの方が青いですね(^o^;





次はポジションLEDの比較。
こちらもⅩの方が少し青白いです。

GIGA LED
純白だね!

ルクサー1 LED
青白い。

ナンバー灯もおまけで、比較。


こちらも純白。

 

やはり青白い。

 


どうでしたか!?
結果は、好みの問題です(笑)

S2000  :純白
MARK X:青白

だそうですね!


今回の撮影現場。
 

缶コーヒーを飲んで、解散でした。



それにしても、暑かったぁ=333

-The END of BLOG-
Posted at 2010/08/15 22:53:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「-HAPPY NEW YEAR 2024- http://cvw.jp/b/506499/47451766/
何シテル?   01/04 11:25
2015年4月 TOYOTA MARK X 250G“Sパッケージ・Yellow Label”に乗り換え、130Xライフを始めました。 前車と違い、大人しくノ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

1 23456 7
891011121314
15 16 1718192021
22 232425262728
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

RIVERSIDE 
カテゴリ:メーカー
2011/08/17 16:48:59
 
TANABE 
カテゴリ:メーカー
2011/08/17 16:47:26
 
Dクリスタルコート 
カテゴリ:ガラスコーティング
2011/06/02 20:42:12
 

愛車一覧

トヨタ マークX BLACK X号 (トヨタ マークX)
TOYOTA MARK X 250G“Sパッケージ・Yellow Label” Col ...
トヨタ マークX BLACK Ⅹ号 (トヨタ マークX)
2006年式の後期モデルです。 グレードは『250G“S package”』です。 20 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation