• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

†BLACK† -Ⅹ-のブログ一覧

2013年07月24日 イイね!

GLAY New Single 「DARK RIVER/Eternally/時計」

本日発売のGLAY New Single 「DARK RIVER/Eternally/時計」

トリプルAサイドシングル

CD+DVD盤が届いたので、ホームオーディオで堪能中…!










公式PV & 歌詞でもアップしておきます......。



GLAY DARK RIVER

MUSIC VIDEO
昨日よりもっと 今日からずっと 川は深く見える
時雨から待ってて 夕暮れになって 自由に泳いでる



恋人はそっと 囁くけれど 夢中にはなれない
昔からそうね 人は皆きっと 過去の呪縛ほどけずに



Life goes on答えのない 悩みにまた深く迷い込む
君と叶えたい夢だった 川面に浮かべて見送る
小さな小船揺蕩う



泣くのは嫌って 苦手だと知って 顔をしかめてる
友達は去って 強がりを言って 今夜誰を演じようか



Life goes on忘れかけた あの日の傷酷く痛む夜は
心見透かした水鏡 時折涙で濡れてる



過ぎ去りし日 遠く儚く
やがて未来 飲み込まれて



Life goes on止められない 流れに今この身を委ねて
誰も自分に嘘をつけない それは分かっているのに



Must go on幸せかと問いかける 深く長い川
君の全てが愛しかった 川面に映る青い影
二人は時間を止めた









GLAY Eternally

MUSIC VIDEO
「出逢いはとても不思議な時の贈り物ね…」
偶然僕もそう感じてた 永遠のすぐそばで
あなたを支えきれずに泣かせた事もある
小さな愛の大きな未来を僕は今誓うよ



無邪気過ぎたから まだ硝子の恋だから
二人きり本当の切なさを知らずにいたね
怖いものなんて何一つもなかった



「抱きしめたい」と とても言えなくて
あなたの瞳に涙があふれて
眩しい夏の季節の終わりに
音もなく愛は二人を 包んでた
そっと そっと



あなたと出逢った頃は 僕は夢の途中
砂に描いた強がりの地図 脆くて弱くて



1秒後ならば 誰も約束出来ない
だけどあなたとなら100年先も
変わる事ないこの愛を見守り続け歩みたい



あなたの夢が僕の夢になる
見つめ合うだけで 呼吸が始まる
一人で生まれて あなたと結ばれ
命ある限り何度も言うのだろう
心から I LOVE YOU



「抱きしめたい」と とても言えなくて
あなたの瞳に涙があふれて
眩しい夏の季節の終わりに
音もなく愛は二人を包んでた
そっと そっと



「出逢いはとても不思議な時の贈り物ね…」





GLAYらしいバラードですね♪

GLAYファンとしては、今週末の27日(土)、28日(日)に北海道・函館で開催の野外ライブに行きたいのですが、今回は行かずですので今後恐らく発売するであろうBDで堪能したいですね♪

函館はちょっと遠いなぁ~(^O^;;)))










GLAY最高\(^O^)/






車とカメラのネタで楽しい毎日を送ろう(^O^)♪
SEE YOU NEXT AGAIN...
Posted at 2013/07/24 22:00:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月21日 イイね!

-異国の地へ…地中海-

もうすっかり夏の季節に突入しましたねぇ~\(^O^)/
毎日ジリジリと暑いですっ…(-_-;)

小学生の子達はもう夏休みって事ですね!





さてさて、今週は土曜日まで仕事で、久々の土曜日出勤+残業でした。
それでもって、今日だけ休みと思いきや、明日も休みになってます(*^O^*)
そう言えば、ボクの会社も8月は毎週夏休み連休がやってきます(^O^)♪
毎年恒例ですが、今年もしっかり夏休みは年度休暇に入ってます!





今日は、参議院選挙ですので、朝7時から投票受付なので、朝一に投票に行ってきました(^O^)

そんな中、今日の予定はと言うと、異国の地へ行ってきました(^O^)
地中海ですよ~(*^O^*)

↓↓↓

はいはい…本場スペインまで行く訳がないですね(笑)

地元三重です…(^O^;)

志摩ドライブです♪
いつもは、海メインで行くのですが、今日は前々から気になっていた事もあり、そしてたまには異国情緒溢れる場所に行ってみようと言う事です!(^O^)!

『志摩地中海村』へ行ってきました(^O^)//






志摩地中海村…スペインではなかった(爆)

 




志摩地中海村
Nikon D800 Nikon AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED




最近、近場ではあるものの、Ⅹでドライブが続いておりますが、今日は家の車(シエンタ)をレンタしました(笑)

Ⅹ号とは違って、足回りのフワフワ感がどうも好きになれないですが、乗り心地は快適なので、良しと言う事でwww




志摩へ行くと、必ずと言って良い程、和具の方や横山の方や大王崎の方や、もう定番でもある鳥羽展望台ですが、今日は何時もと変わって、合歓の里の奥に行くとある『志摩地中海村』へ訪れました。


ここは異国情緒溢れていて、園内に足を運ぶともうそこは日本じゃなく外国気分です。
本場の地中海とは逝きませんが(笑)

簡単に言うと、ここはホテル(宿泊施設)なんですよ!
オシャレなホテルや工房があります。





今日は、地中海村をメインに園内をスナップ写真と言う感覚で楽しんで行きました♪
園内の様子を沢山の写真で楽しみましょう(^O^)/♪





朝から志摩へ向かったので、10時過ぎには到着しました(^O^)/





そう言えば、ここに訪れるのは初めてでした(^O^)♪








地中海村入り口です。
ここの場所だけ、小さい町のような感覚ですね!

合歓の里からちょっと道を逸れて行くと、地中海村へ行く為の小さい看板が出ているので、すぐ分ります。








もう入り口からしてお洒落でした。
建物が白いから青空がもっとあると栄えたのですが…。














建物が素敵ですね!
何を撮影しても画になりますw

無料で入れる施設なのにかなり綺麗な施設でした。
整備が行き渡っている感じ…☆








素晴らしい景色も堪能出来て、海外へ訪れた気分です。

























































































ちょっと変わった土産物も沢山売っています。










素晴らし過ぎる建物に酔いしれます~(*^O^*)
沢山の写真を撮影したので、軽く写真で楽しみましょう♪

ここで、撮影を楽しんでいると、若い女の子2人組みに声を掛けられて、カメラ撮影を頼まれてしまいました(笑)
やっぱりこんなデカイ一眼持っているとカメラが上手と思われるのでしょうかwww

彼女達のスマホカメラ、コンデジで撮影しましたが↓
『やっぱ思っていた様に、めちゃくちゃ上手に撮ってくれた~♪ありがとうございます♪』
って言われてしまったのはナイショです(爆)

そこまで言わなくてもってね、されどコンデジでサクッと撮っただけなのにwww














































































































どこを取っても素晴らしいですね!
日本とは思えないです…♪

ここからはより地中海らしい建物が沢山並んでいますよ♪
白い壁が何とも言えないです(^O^)



















































こう言った建物を広大に撮影する為に、広角レンズが欲しくなります(^O^;)
そう言いながらもなかなかレンズ購入に至らず時が…www













園内にはお洒落なホテルが並んでいます。
こう言った白い建物には青空が合うと思うのですが、今日はちょっと霞んでいたようです。。。












クルージングも出来るそうです。
















園内の奥まで進むと、『地中海レストラン』へ進む石畳の道があります。






















園内にはこうした壷が沢山ありました。














『地中海レストラン』


ここでランチしました(*^O^*)








店内の様子。

外観のイメージも店内に…!








『本日のランチセット』と言うメニューをオーダーしてみました。

パスタは、『ムール貝と海老のトマトパスタ』。








セットで付いてくるサラダ。








ドリンクはアイスコーヒー。
男は黙ってブラックです(笑)


ランチのお値段はちょっと高かったですが、味は…。。。










レストランの横には、展望デッキがあります。











何気にお洒落な所ですね!
メルヘンチックです。

レストランには結構な客が居たのですが、デッキには人は居ませんでした(^O^;)








デッキからの絶景。
前方にあるクルーザーで海をクルージングも出来るそうです。
リッチですね~♪



















リゾートホテル気分ですね♪
プールまで完備されていました。

撮影する前には、家族ずれの子供達がここではしゃいでいました(笑)










昼過ぎまで地中海村を満喫しました(^O^)/

 
その後は、パールロードを走り、もう聖地となってしまった庭でもある『鳥羽展望台』へ向かい夏空を満喫しようと言う事です。






向かう途中にあった『面白展望台』





何処が面白いのかなwww








ここからの絶景。
伊勢湾が堪能出来ます。










そして、数分走行して、『鳥羽展望台』へ…。












ここには何回訪れたのか…。
昨年も今年の年明けも…。。。








ここに来ると白雲がシューっと走った素晴らしい深い青空が一面でした。








鳥羽展望台から見た伊勢湾。

夏空ですね!


























素晴らしい青空ですが、ちょっと雲が多くて、暗いですね。。。

























冬にも訪れましたが、全く間逆で暑すぎでしたっ!!!

夏空をD800で撮影するのは初ですね♪
夏空をこれからは堪能出来る季節になりましたので、まだまだ夏空シリーズは続くかもしれませんよ(笑)

 







今日は、夏らしい風景と新しい異国の地へ訪れましたが、良かったです(^O^)♪
もっとカメラレンズを揃えたいですwww

レンズ沼…要注意…!





お疲れ様でしたm(._.)m






車とカメラのネタで楽しい毎日を送ろう(^O^)♪
SEE YOU NEXT AGAIN...
Posted at 2013/07/21 23:55:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月09日 イイね!

-fitted_fes 4に見学…! #2-

#1からの続きです。






輸入車・外車 セダン・クーペ・コンパクト


 
















































































































はい!
とりあえず、大量のフォトでして、スクロールお疲れ様ですm(._.)m

この炎天下での撮影は厳しいです(>_<)
汗がダラダラと…アァ…(@_@;;)))





ボクには全くもって縁のないカスタム車ですが…www
皆さんカッコイイの一言に尽きますね!

ヘラフラッシュってこう言う事なのね!って勉強させられますね。
ここまで低いと、ボクからしたら何処にも行けないのでは!?と思いますwww





まぁ、見て楽しむと言う事にしておきましょうか(^O^)♪

 




あまりにも暑すぎて、PA内の店で涼んでいました(^O^;;)))
熱中症には気をつけて、水分補給は忘れずに…!

午前中に一通り見終わって、昼過ぎには長島PAを後にして、下道からマターリと帰宅しました。

それにしても、誰も知り合いが居ないのと、一人ぼっちはちょっとキツイですね(笑)








 

車とカメラのネタで楽しい毎日を送ろう(^O^)♪
SEE YOU NEXT AGAIN...
Posted at 2013/07/09 22:45:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月09日 イイね!

-fitted_fes 4に見学…! #1-

今週に入ってからのこの暑さ半端ないですねぇ~…(>_<)
そして肌は真っ赤に日焼けしましたぁ~(^O^;;)))



はい!
日曜日の七夕の日はと言うと、地元三重の『伊勢湾岸自動車道 長島PA上り』で開催されたfitted_fes 4に参加してきました(^O^)//
いやっ、違いますwww
見学に行ってきました(^O^)//


※写真が多すぎるので、二巻仕様なブログにしますwww





この日は、とにかく暑かったですっ!!!
特に一日中予定が空いていたので、朝早くに目覚めたのもあり、朝からブラリと長島までⅩを流しまして…!
まったり下道コースからの川越ICから湾岸へ…。



10時から開催だったので、10時半には長島PAに到着(^O^)//

着くとPA内には、沢山の車高短(ヘラフラスタイル車)がズラリと並んでいました(^O^)


ボクはと言うと、参加ではないので、こんな端っこの角が空いていたので、一人寂しく駐車してました(^O^;;)))

↓↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓





fitted_fes 4
Nikon D800 Nikon AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED





何よりも一人で見学に行ったのと、誰一人として知り合いもみん友さんも居ません(笑)
まぁ、一人寂しくてもちょっとこのイベントが見たかったと言う興味本意です…。。。






とりあえず、ボクのⅩなんて近寄れないので、一応洗車した事もあり極上の艶だけは放っていたようです↓





とにかく日曜日は暑すぎましたよ!
車から出て数分で体から汗がダラダラと…!

それに伴って集まっている車も熱いです(笑)








PA内は、イベントで集まった車で、駐車スペースはほぼゼロ状態www
一般車にはちょっと迷惑と言った感じなのかなwww














いやぁ~、満車状態です!
車高短車で埋まっています…www













とりあえず、感想としては凄い見応えはあったと言う感じです♪
素晴らしい(*^O^*)

いやっ、見て楽しむ分にはですよ…(笑)


倒れるかと思いましたよ、この暑さ!
灼熱地獄と化した長島PAですが、カメラ片手に気になる車は写真に撮ってきました(^O^)b

かなりの台数だったので、一部ですが、それでも結構な枚数になっていました(^O^;;)))





とりあえずですが、細かいコメントや感想は抜きにして、カテゴリー別に写真アップしておきますので、ボクの下手な撮りっぷりで楽しんで頂けたらと思い↓

大量アップしておきます(笑)
せっかく撮ったので、載せておきましょうと言う事ですw












国産車 クーペ・セダン・スポーツ


 





































































































































































































































































































































































国産車 ステーションワゴン・ミニバン・コンパクト・軽


 















































































































































































#2へ続く...。






車とカメラのネタで楽しい毎日を送ろう(^O^)♪
SEE YOU NEXT AGAIN...
Posted at 2013/07/09 22:45:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「-HAPPY NEW YEAR 2024- http://cvw.jp/b/506499/47451766/
何シテル?   01/04 11:25
2015年4月 TOYOTA MARK X 250G“Sパッケージ・Yellow Label”に乗り換え、130Xライフを始めました。 前車と違い、大人しくノ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 123456
78 910111213
14151617181920
212223 24252627
28293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

RIVERSIDE 
カテゴリ:メーカー
2011/08/17 16:48:59
 
TANABE 
カテゴリ:メーカー
2011/08/17 16:47:26
 
Dクリスタルコート 
カテゴリ:ガラスコーティング
2011/06/02 20:42:12
 

愛車一覧

トヨタ マークX BLACK X号 (トヨタ マークX)
TOYOTA MARK X 250G“Sパッケージ・Yellow Label” Col ...
トヨタ マークX BLACK Ⅹ号 (トヨタ マークX)
2006年式の後期モデルです。 グレードは『250G“S package”』です。 20 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation