• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

†BLACK† -Ⅹ-のブログ一覧

2013年12月30日 イイね!

-今年最後の〆-

今年も終ってしまう...!
とりあえず、部屋の掃除をやりました…(*´∀`*)♪


そう言えば、殆んどやらなくなった任天堂のWiiや3DS、PSP等全て売り飛ばしました…(;´∀`)
とりあえずブラビアシアターシステムは、PS3と箱○残しとなりました…(´∀`)
それから20万クラスのAVアンプが死に掛け状態なので、次は安いAVアンプでも導入しようかと思います...

今やBDの時代ですから、見なくなったDVD等を全て売り飛ばしたのですが、結構な金額になりビックリしたのはナイショです(笑)










今年もパーツレビューで振り返ろうと思ったのですが、一切の弄り無し...(´Д⊂








今年最後の〆
Nikon D800 + Nikon AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED



今年は進化しなかったBLACK Ⅹ号...
それより飽きずにカメラ日々が続いていました...

今年一年間お疲れ様でしたm(._.)m








年末恒例のアレ載せておきます…(;´Д`)





2013.12.30 ODOメーター

総走行距離 28760km
今年一年間の走行距離 5637km

うーん...
コレなんだっw

30000kmが遠い…(;´Д`)










極上の艶...
極上の艶...
極上の艶自慢...





来年も頑張りますか…(・∀・)

 









そう言えば、サブ機?にノートPC導入しました...
と言うか、10年選手のサブ機のVAIO Type RがクソでXPが14年4月でサポート終了なので...

ちなみにメイン機はVAIO Type L...

SONY VAIOを使い続けて10年です...


サブ機なので、ボクがメインに使うワケでもないのですが...






SONY VAIO Fit 15A...





VAIO Fit 15A 秋冬モデル


うーん...
思い返せば、ノートPCは人生初でした…(;´∀`)








Ultrabook並みの薄さに驚き...!

光学ドライブが非搭載なのです…(;´Д`)
ROMからソフトインストや、ディスクに書き出ししない限り必要性を感じないのでこれもアリか...








天板のアルミの質感とVAIOロゴが高級感を演出...








基本的にタッチ液晶で、ディスプレイもクルリと回転し、タブレットにもなります…(・∀・)








Windows 8搭載のですが、Windows 8.1へ、無償アップデート出来るので、早速やりましたが、半日仕事でしたwww
おそらくLAN環境が低速の場合だと1日仕事かもね…(;´Д`)


液晶がトリルミナスとIPSなので、かなり綺麗です…(*´∀`*)

しかも、スリープ状態から復帰でもないのに、通常起動で5秒くらいで立ち上がります…(´∀`)

うーん...Windows 8.1...
使いづらいです...これも慣れかと言えばそれまで...
まだ大きなバグは発生してないけど、どうなのか...








ノートなので、仕方がないのですが、キーボードの作り込みが甘い...
中心部に逝くほど強度が心配...

暗い環境だと白LEDバックライトが綺麗に光ります…(*´∀`*)








電源、アクセスランプは側面...
これもタブレット意識か...















まっ、人生初のVAIOノートですか…(´∀`)
家の人がメインに使うので、アレですね...

ここまで高性能が必要か...!?
と言いたい...!

 









とりあえず、今年最後の〆ブログかと…(;´∀`)

最近は、みんカラ徘徊率が減少し、更新率も減少しつつあるボクですが...
来年は生存しているだろうか...





とりあえずばかりですが...

『†BLACK† -Ⅹ-』 を宜しくお願いしますm(._.)m

一年間お疲れ様でした…(*´∀`*)





良いお年を…(*´∀`*)//♪








車とカメラのネタで楽しい毎日を送ろう(^O^)♪
SEE YOU NEXT AGAIN...
Posted at 2013/12/30 13:25:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月28日 イイね!

-仕事納め 一年間お疲れ様でしたm(._.)m-

昨日で仕事は終わりました…(*´∀`*)♪
仕事納め…そして今日から冬休み突入ですか…(´∀`)
にしても、今回は9連休です…何して過ごしましょう…(;´∀`)










今年は意外と休みは多かった気がします…。。。
来年度は、忙しくなるかな…良い事なんだけど…逆に…(;´Д`)






洗車納め
Nikon D800 + Nikon AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED






仕事納めと同時に、翌日(今日)は洗車納めです^^!!
とりあえず、毎年恒例の今年最後となる洗車しました…(・∀・)







うーん...
寒い...寒すぎる...

この時期の早朝洗車は堪えますな…(;´Д`)
まっ、毎回綺麗にしているので、最後だからと言って特別メニューな洗車はないです…(;´∀`)










とりあえず、何時もの聖地にてカタログ風...



















寒すぎて...クソ丁寧に洗えるか!って言いたい...





まっ、こんなもんでしょう…(*´∀`*)//





さっ、最後に皆さんご一緒に『極上の儀式』でもしましょう...





(*´ω`*)

 




何だかんだ言っても、今年も極上の艶を堪能しました…(*´∀`*)

がしかし...一切の弄り無し...チーン…(´Д⊂










今日の夜はちょっと、夜のお付き合いに誘われたので、軽く会社の人と密会...(爆)






車とカメラのネタで楽しい毎日を送ろう(^O^)♪
SEE YOU NEXT AGAIN...
Posted at 2013/12/28 17:40:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月15日 イイね!

-名古屋モーターショー2013 輸入車編-

1巻からの続きです...





輸入車はやはりAudiが気になる...
憧れますな…(;´∀`)





RS7 Sport back

最近のAudiはカッコイイ^^!!
そしてA7は夢の車…(*´∀`*)

RSともなると軽く1,500は超えますな…(;´Д`)
生涯縁がないですね…(´Д⊂














このLEDを見ると最近の車の元祖的な存在が…(*´∀`*)








ハッチゲート仕様...

これはセダンとしては以外にも個人的にはツボです…(*´∀`*)








RS6 Avant

コイツはFF...
そしてCVT...








RS4 Avant

どうでも良い事ですが、最近うちの会社の社長が乗り換えました…w(・∀・)w








R8

王道のR8...














最近のAudiには嫉妬しますな…(*´∀`*)








911ターボS

ポルショ勢...




















失礼しましたm(._.)m
買えません…(´Д⊂








アッ、買えないですけど宜しくお願いします(*´ω`*)








ボクスターS








Panamera S E-hybrid

ポルシェもハイブリットですな...
パナメーラ、実用性・デザイン共にバランス良好で良いですね…(*´∀`*)





















もう時代もここまで来ましたか...
時代の流れですね…(;´∀`)





スーパーカー勢...





Aventador LP700-4

カウンタックは昔から変わらないですね…(;´∀`)














FERRARI F12 berlinetta

やはり赤ですかね…(*´∀`*)








アッ、ハイ、カッコイイです(*´ω`*)








MCLAREN MP4-12C Spider

F-1のイメージが未だに強い...








うーん...
ワインレッド的な赤がやたらに多いですな…(;´Д`)








CHEVROLET CORVETTE


うーん...
やはりイエローですかね…(*´∀`*)














アメ車な雰囲気…(*´∀`*)








CADILLAC CTS

何とも言えない風格はありますな…(´∀`)








うーん...
こちらも赤ですか...!








MERCEDES-BENZ/AMG A-Class A250

Aクラスも大きくなり、先代とは一味違います…(*´∀`*)
これはこれで好きですよ…(´∀`)








The Beetle Racer

NEWビートルは高感度高いかもしれません…(*´∀`*)














丸目テールの伝統から皮を脱ぎましたか…(;´Д`)
こちらの方が好みだったりします…(・∀・)








The Beetle cabriolet 70's Edition

カブリオレもオシャレですね…(*´∀`*)








ビートル...
カスタムして楽しめそうです…(´∀`)








VOLKSWAGEN Golf Variant

実用性ありですか...
日本市場でも人気高いですかね…(´∀`)








イエッ、こちらこそありがとうございます(*´ω`*)








ありがとうございました(*´ω`*)





大変混雑してましたが、楽しませてもらいました…(*´∀`*)


まっ、こんなちょっと変わった車両もあったりします...
一部ですよ...


























こんなカスタムも面白いですかねw(・∀・)w

 




いやいやっ、下手な写真ですいませんね...
まともに良い写真撮るのは難しくないですか...
何か普通すぎる構図ばかりでした…(;´Д`)





名古屋モーターショー、楽しませてもらいましたよ…(*´∀`*)/♪

また何時か縁があればねwww






車とカメラのネタで楽しい毎日を送ろう(^O^)♪
SEE YOU NEXT AGAIN...
Posted at 2013/12/15 23:01:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月15日 イイね!

-名古屋モーターショー2013 国産車編-

世間は東京モーターショーと言ったイベントで盛り上がっていましたが、今週は名古屋にやってきました…(´∀`)





と言う事で、昨日は名古屋モーターショーへ行ってきました…(*´∀`*)//
カスタムカーのイベントは散々行った事があるけど、思い返せばモーターショーは初めてでしたっ…(;´∀`)

※今回は二巻ブログです







名古屋モーターショー2013
Nikon D800 + Nikon AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED





特に予定が無かったので、思いつきで行ってみたものの、伊勢湾岸『名港中央IC』出口付近からポートメッセ名古屋の会場まで大渋滞…(´Д⊂

暢気に考えていたら、ダメと言う事ですか…(;´Д`)






平日に行くのが一番だろうけど、仕事あるから行けるワケもないですね…(;´Д`)
土曜日ともなれば、やはり会場は凄い人でした…(・∀・)


24-70mm一本で勝負したものの、ズームが足りない…(;´Д`)
やはりスピードライトが欲しくなりますね…(´∀`)

人の多さに混雑しすぎて、まともな写真撮れてないです...
全車両じゃないですが、気になる車種は収めたつもり...
本気でカメラやっているワケでもないので、今回も適当です…(・∀・)










まずは、トヨタでしょ…w(・∀・)w

FUN TO DRIVE,AGAIN.





FT-86 Open concept




















こう言う綺麗なワインレッドカラー良くないですか…(*´∀`*)
アルミのセンターキャップも86のロゴだったり…(・∀・)








(*´ω`*)








トヨタFCVコンセプト




















次世代燃料電池自動車。
近未来的なデザインですな…セダンタイプ…(・∀・)








クラウン特別仕様車 アスリートG ピンククラウン




















クリアレンズに王冠マーク…w(・∀・)w

ピンクはやはり何時見ても強烈だ…(;´Д`)
内装はホワイトだったり…(*´∀`*)








VOXY CONCEPT

最近のレクサス車のスピンドルグリルが多用されている様な気がするのは…(・∀・)








LFA

もう既に何回も見慣れているせいか、普通にカッコイイとしか言い様がないかと…(´∀`)














リアのスタイルが未だに何とも言えず…(;´Д`)








IS300h F SPORT

ホワイトノーヴァガラスフレーク〈083〉
こちらのホワイトカラーは、ホワイトパールクリスタルシャインとは違い、凄く綺麗な白ですね…(*´∀`*)
純白と言うか…(*´∀`*)/♪

F SPORT専用カラーとか...
これISにはアリかと...








最初このヘッドライトを見た時は衝撃的でしたが、見慣れてくると違和感ないのが凄いw(・∀・)w














テールのエッジラインが独特の味を出していると言うか…(´∀`)
先代のISに比べるとサイドラインが良くなったと言うか、ケツが長くなったと言うか…(・∀・)

IS300は現実的に手に届かず(笑)








CT200h

スピンドルグリルが強調された感が強いです…(´∀`)








CTは個人的に好みの車だと思います…(*´∀`*)








内臓フラッシュでは光量が不足してます…(´Д⊂








新型スカイライン

結局、インフィニティマークはそのまま...
しかしまぁ、価格設定が上がりましたね~w(・∀・)w
質感も高いですが、フーガの位置づけがどうなる事やら…(;´Д`)

スカクー一本に絞り、高級セダンはフーガに任せると言う手は無かったのでしょうか…^^;;














リアにはインフィニマークがないのですね…(´∀`)








テールの造りも凝ってますがな…(;´∀`)

130系マークXの前期テールをスタイリッシュにした様に見えてしまうのだが…(;´Д`)





スバルの目玉と言えばコレでしょう...





レヴォーグ

サイボーグでもイヴォークでもないです...

やはり凄い人気ですね。。。
皆さん凄い人の集まり様でした…(;´Д`)

うーん...
先代レガシィ、エクシーガと並ぶカッコ良さ…(*´∀`*)




















うーん...
悪くないんじゃないでしょうか…(*´∀`*)








後ろにはホワイトカラーも展示してあったりと…(´∀`)

市販車になれば売れるだろうね^^!!

トヨタもカルディナクラスの正統ワゴン復活しないのかね…(;´∀`)








スバルクロススポーツデザインコンセプト

とりあえず、リアだけでも…(・∀・)








イイね(*´ω`*)

上手い具合に照明あるとありがたい…(*´∀`*)





マツダ...
新型アクセラ一色に赤一色と言った雰囲気が強い...





新型アクセラ

マツダと言えば、スカイアクティブテクノロジーですね...
アクセラにも採用ですか…(´∀`)

最近のマツダデザイン...
純正じゃ車高が気になる…(;´Д`)








うーん...
アテンザと見分けがつかない…(・∀・)














アテンザのコンセプトカーの衝撃的なカッコ良さからのデザイン統一がマツダの勢力を感じられますね…(´∀`)








イイよね(*´ω`*)





ホンダはN...





VEZEL


SUVですか...
日産ジューク的な雰囲気にFIT3の融合ですか…(・∀・)














ホンダも顔付きが統一されてきましたね…(´∀`)








N-WGN

Nシリーズが好調ですからね~…(*´∀`*)
ライフの存在が逆に…(;´Д`)








最近は、軽も豪華仕様が当たり前の時代だ...!








スマイル(*´ω`*)





三菱...
うーん...





コンセプトXR-PHEV

現実になるのはどうだろう...

ちょっと目立っていたので抑えてみたが…(・∀・)














PHV...

うーん...
赤いカラーが多い様なw





ダイハツ勢...





デカデカ

アウトドアに活躍しそうだ...!














エッ、アッ、ハイ...綺麗です(*´ω`*)





次は輸入車編に続きますよ...







車とカメラのネタで楽しい毎日を送ろう(^O^)♪
SEE YOU NEXT AGAIN...
Posted at 2013/12/15 23:01:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月01日 イイね!

-奈良の紅葉寺巡り 室生寺・長谷寺・談山神社-

12月に入りましたね…(´∀`)
今年は、秋と言うか…冬が一気に到来したかの様な冷え込み様です…(;´Д`)





紅葉も丁度見頃を迎えてますね…(*´∀`*)
今週辺りがピークぐらいですかね~…(・∀・)

今回も天気が良かったので、紅葉狩りに行ってきました…(´∀`)
前回は広角レンズを使用したのですが、今回は標準ズームを使いましたw(・∀・)w
ズームがそこそこ効くのとf2.8の開放力があるので、手ブレさえ気をつければ使えるレンズですね…やはり画質がイイ^^!!










奈良の方まで、紅葉寺巡りに行ってきました…(*´∀`*)/♪
まず最初に訪れたのは、『室生寺』へ行きました…(*´∀`*)

午前中に訪れたのですが、駐車場も空いていて良かったです…(・∀・)







室生寺 紅葉2013
Nikon D800 + Nikon AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED






ここに来るのは、初めて。
有名所ですね…!

ここは五重塔があり国宝に指定されています。






ライトアップもあるのを知っていましたが、今回は昼間に行ってみました。





奈良は寺が沢山あって良いですね…(*´∀`*)








丁度、紅葉情報で確認していたので、見頃でした…(・∀・)


























黄色く色付いています。
紅葉は、光が全てですね…(;´Д`)








寺自体は凄く大きな寺では無いのですが、何か風情があって良い所でした…(*´∀`*)














吹禅…(´∀`)





寺の中へ入ると、川沿いには色付いた紅葉が綺麗でした。

















オープニング写真…(;´Д`)





石段を登ると、本堂へ行けます。

















金堂と紅葉…(*´∀`*)








光がもてなす演出…(・∀・)














こちらが本堂(灌頂堂)。








地蔵さん…(´∀`)





本堂から少し奥へ進むと、国宝でもある五重塔が見えてきます。





国宝と言うだけあって立派です…(*´∀`*)





ここの奥にも更に行けるみたいだったのですが、距離が結構あるみたいだったので、この辺りで引き返す事にしました…(´Д⊂


本来は、ライトアップを見る為に、夕方に訪れるのが良かったのかもしれませんね…(;´∀`)










そして昼くらいに向かったのは、『長谷寺』へ行きました…(*´∀`*)

ここは山々に囲まれていて、敷地も広いですね…(;´∀`)






長谷寺 紅葉2013
Nikon D800 + Nikon AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED






紅葉が凄く綺麗と言うのか、お寺が立派でした…(*´∀`*)
どっちかと言うと、ここは牡丹が綺麗みたいですね…(´Д⊂






長谷寺周辺は道が狭いですね…(;´Д`)
駐車場が満車だったので、どうしようかと悩んでいた所、一台空いたみたいで、丁度入庫出来ました。








仁王門。

規模が大きいですね。








中へ入ると、登廊(下登廊・中登廊・上登廊)があり、長い石段を只管登って行きます。




















お地蔵さんが沢山…(´∀`)








オープニング画像…(*´∀`*)

一番上まで登ると、本堂(礼堂)があります。
ここは、礼堂内部です。

撮影する方向が逆でした…(;´Д`)
紅葉がない…(´Д⊂








本堂の舞台から見た景色。

山々に囲まれていて自然豊かです…(*´∀`*)














本堂(正堂)を西北から眺める…(*´∀`*)








紅葉も綺麗に色付いていました…(*´∀`*)

思うような写真が撮れず、紅葉のカットが少ないのに気付く…(´Д⊂








五重塔があります…(´∀`)

昭和29年に建設されたみたいですね。








五重塔から少し歩いて行くと、本堂(礼堂)を望む事が出来ます…(*´∀`*)








ここの景色は、駐車場から少し歩くと、小さい赤い橋があり、そこの真ん中から長谷寺の紅葉を眺める事が出来ます。

駐車場のおばちゃんに聞くと、ここは冬はまた雪が被り白い景色になるそうですね…(*´∀`*)





長谷寺をしばし巡ったあとは、昼食を食べていなかったので、駐車場に戻るまでの参道にあった、お食事所に立ち寄る事にしました。





にゅう麺と松茸ご飯のセット…(´∀`)
美味しかったです…(*´∀`*)





長谷寺も有名所と言うだけあって、凄い人で賑わっていましたが、紅葉の時期も良かったのですが、春の時期に訪れてみたいなと思いました…(・∀・)

 








最後に訪れたのは、『談山神社』へ行きました…(*´∀`*)

ここは、紅葉がとても素晴らしい所でしたねw(・∀・)w






談山神社 紅葉2013
Nikon D800 + Nikon AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED






ここの神社周辺もまたしても道が狭いです…(;´Д`)
訪れたのが夕方に近い時間でした…(・∀・)

駐車場もすんなり入れました。
出店も結構出ていました。






ここの神社は、結構な頻度で一眼レフ使いの方々を良く見かけました…w(・∀・)w
圧倒的に、見かけるのはキャノンかニコンか…w
それしか無いのかと思うくらいのユーザー頻度ですね!!






ここの神社は、十三重塔があり、良く写真でも見かけたりしますね…(・∀・)











ここの紅葉も凄く綺麗で、日が暮れる前だったので、黄金に輝いていました…(*´∀`*)























やはり光って重要ですね…(´∀`)














黄色く輝く紅葉が凄く綺麗…(*´∀`*)/♪








楼門。

鳥居を潜り階段を上まで登った所です…(´∀`)














神廟拝所からの紅葉…(*´∀`*)














神廟拝所から額縁効果w(・∀・)w





とにかくここは、そんなに大きな神社じゃないけど、色付きが見頃で綺麗でした…(*´∀`*)/♪





十三重塔があります…(´∀`)








けまりの庭から権殿と十三重塔を眺める…(*´∀`*)/♪

良く見かける構図ですね…w(・∀・)w





ここの神社もライトアップするみたいですね…!

 




奈良は良いお寺が沢山あって良き所です…(*´∀`*)
ライトアップも撮影したかったのですが、三脚を忘れてしまっていたので、全て手持ち撮影です…(;´Д`)


お寺と言えば、京都も紅葉が綺麗で風情がありますが、なかなか行く機会がないですね…(;´∀`)





毎回思うのですが、満足の出来る写真って撮れない物ですね~…(;´Д`)
センスが無いと言うのか、腕がないと言うのか…(´Д⊂
適当な写真に、適当なブログぶりは毎回の事ですか…はい…(;´∀`)





お疲れ様でしたm(._.)m






車とカメラのネタで楽しい毎日を送ろう(^O^)♪
SEE YOU NEXT AGAIN...
Posted at 2013/12/01 18:40:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「-HAPPY NEW YEAR 2024- http://cvw.jp/b/506499/47451766/
何シテル?   01/04 11:25
2015年4月 TOYOTA MARK X 250G“Sパッケージ・Yellow Label”に乗り換え、130Xライフを始めました。 前車と違い、大人しくノ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234567
891011121314
15161718192021
222324252627 28
29 3031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

RIVERSIDE 
カテゴリ:メーカー
2011/08/17 16:48:59
 
TANABE 
カテゴリ:メーカー
2011/08/17 16:47:26
 
Dクリスタルコート 
カテゴリ:ガラスコーティング
2011/06/02 20:42:12
 

愛車一覧

トヨタ マークX BLACK X号 (トヨタ マークX)
TOYOTA MARK X 250G“Sパッケージ・Yellow Label” Col ...
トヨタ マークX BLACK Ⅹ号 (トヨタ マークX)
2006年式の後期モデルです。 グレードは『250G“S package”』です。 20 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation