• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

†BLACK† -Ⅹ-のブログ一覧

2014年04月29日 イイね!

-X21 etc...-

世間はGWに突入していますかねー…(´∀`)
もう大きな企業だと大型連休なのかもしれないですね…(;´∀`)

そんなボクの会社は仕事真っ最中でして、今日もお仕事でした…(;´Д`)
最近は祝日も休みでしたが、そろそろ通常通り出勤体制です...

GWはと言うと、3日~6日の4連休ですが…(´∀`)
少なくねぇ…(´Д⊂
と言うか、普通か...





愛車の方は、只今...
花粉と黄砂まみれ状態と言うか何と言うか…(;´Д`)
とりあえず、暖色系でガレージ日和...






Garage Ⅹ
Nikon D800 + Nikon AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED





今日の雨で流れ落ちましたが、4月は毎年厄介な時期です…(;´∀`)
洗車しても外に出しておくだけで、数分後には花粉やら黄砂によって黄色くなります、ハイ…(;´Д`)





少しの間、洗車をサボってしまうとね…(´Д⊂





艶はアホくらいあるんですがねー…www













花粉やら黄砂と言う奴は重さがあるのでねー…(´Д⊂








この黄色い層がね…(;´Д`)










GWには綺麗に洗車してあげたいです…(*´ω`*)
恒例のドライブも行きたいなと思ったり…(´∀`)






























前回のブログで書いた、鈴鹿の『X21』さんで、撮影して頂いたビデオが完成したと言う事なので、日曜日に挨拶がてらにお邪魔してきました…(*´∀`*)//





完成したビデオを見せてもらい、軽く雑談等をして帰りました…(´∀`)



記念にDVD-Rとして頂きました…(´∀`)/





素晴らしいビデオに仕上がっていました…(*´∀`*)

また一つ新しい『思いで』が増えましたね...♪





鈴鹿X21さん、鈴鹿ケーブルテレビさん、ありがとうございましたn(._.)m



















そう言えば、昨年末に導入したサブ機の『SONY  VAIO Fit 15A』






只今、この様な環境になってますが…(´∀`)





必要性を感じなかったのですが、最近導入しました...↓





外付けBDドライブです…(;´∀`)
BUFFALO製を選びましたが、かなり安くなってますな、コレ...








バスパワーUSB付きですが、ノート自体をバッテリー駆動しなければ電源供給足りているかと...
一応、保険のためにAC電源アダプターも買っておきましたが...www





ノートPC特有の有り得ないSPの音に満足出来ず、外付けPCスピーカーも装備してますが、メイン機のVAIO Lに使ってたSONYのスピーカーをノートに移植しただけです...





小型のSPの割にはPC用と考えれば、必要十分なパワーと低音の響きは良いんじゃないのかなと...!

まっ、ピュアオーディオとは比較にならないのは当然か...www








まぁ、アレですよ、こちらのサブ機はボクがメインで使用しないのですがねー…(;´Д`)





GWは晴れそうですね…(・∀・)






車とカメラのネタで楽しい毎日を送ろう(^O^)♪
SEE YOU NEXT AGAIN...
Posted at 2014/04/29 21:50:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月16日 イイね!

-SAKURA... .. .END-

先日の13日(日)に、ガラスコーティングでいつもお世話になっている鈴鹿の『X21』さんへ行ってきました…(*´∀`*)//

今回お邪魔したのは、Dクリスタルコートのメンテナンスとかではないのです...はい…(;´∀`)





と言いますのは、X21さんを紹介する番組が鈴鹿のケーブルテレビさんで放送されているのですが、その番組制作にあたり、ユーザー様からのコメントと言う部分が最後に紹介されているそうで、数名からコメントを頂くと言う事らしく、是非出てほしいと依頼があったのですよね…(´∀`)

お恥ずかしいのですが、お客さんの中では一番?綺麗に手入れされていますと言うお言葉を頂く事が多々あります…(;´∀`)
昨年末あたりに、依頼の話を受けていて、別に困る事でもないので、二つ返事でOKしておいたのです…(´∀`)






Garage Ⅹ
Nikon D800 + Nikon AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED


X21 | D-CRYSTAL COAT PLATINUM


ご存知の通り、僕のXには『D-CRYSTAL COAT PLATINUM』と言う最高峰のガラスコーティングが施工してあるのです...!
その施工でお世話になっているのが、鈴鹿の『X21』さんと言うワケになりますか...





色々なガラスコーティングが存在しますが、世界中で一番最高のガラスコーティングだと信じています...!


三重県でガラスコーティングを考えている方は必見ですよ↓

鈴鹿『X21』
D-CRYSTAL COAT

確かなる匠の施工技術と、最高峰のガラスコーティングは、他のガラスコーティングとは別格だと思います...ハイ…(*´∀`*)





と言う事で、日曜日は、朝9時にX21さんへお邪魔する事に…(´∀`)
鈴鹿ケーブルテレビさんとの協力による撮影でした...

コメントの内容は数秒程度なのですが、一応事前には言う事をタイムを計りながら予行練習はしていったつもりです…(;´∀`)
短秒でコメントをまとめる程難しい事はないですね…(;´Д`)

何回も撮影し直しする方も、多々いるみたいと聞いていたので、カメラの前に立つと緊張はしたのですが、二回で撮影OKを頂く事が出来ました…(*´∀`*)

店の社長さんやスタッフさんに見守らての撮影は緊張しないワケがないですが…(;´Д`)


とりあえず無事に撮影が終わったのですが、その後、実際にコーティングメンテ終えた車の撮影をすると言うので、せっかくなので横で見させて頂きました…(´∀`)
やはり綺麗に磨き上げられた車を見るのは気持ちが良いものですね…(;´∀`)


この日の店には、ポルシェだったりBMWだったり、また軽自動車だったりと様々なお客さんの車が保管されていましたが…アレですね…軽自動車から高級外車まで幅広く入庫OKと言う事ですかね…(´∀`)





X21さん、鈴鹿ケーブルテレビさんは仕事として取り組んでいるので、僕としても遊び感覚ではダメなので、しっかり参加させて頂いた次第です...!

撮影した内容は、編集が終われば5月から放送が開始されるみたいです…楽しみですね…♪





カメラを持っていかなかったので、残念ながら現場の状態が伝わりませんね…(笑)


とりあえず、ガレージにてHDR風に…(*´ω`*)





まっ、これだけの艶が欲しければ、鈴鹿の『X21』さんへ行きましょう...!
濡れた様な極上の艶が欲しければ、D-CRYSTAL COAT PATINUMを...

ゴールド・プラチナとあります。
今はプラチナがエテルナと言うのに変わったみたいです。
値段もプラチナ級ですが、それだけの価値はありますよ...!

アレですけどね、アレ...
コーティング屋さんはあくまでも最終的に綺麗にしてもらう為の手段でして、基本は自分で定期的に綺麗に保つ事が重要ですが...!










X21さん並びに鈴鹿ケーブルテレビさんお疲れ様でしたm(._.)m
ありがとうございましたm(._.)m




















そんなワケで、午後からは特にフリーだったので、どうしようかと思っていたのですが、まだ終わっていないと言う事で、軽く桜を見てきました…(*´∀`*)//





まっ、天気は曇っていましたが、美杉の方まで行ってきましたよ。。。

『三多気の桜』です…(*´∀`*)/

ここは、ヤマザクラと言うのが咲いています。

美杉の方は道が険しいですが、桜は道沿いに綺麗に咲いていました。





駐車場に行くまでに軽く渋滞していました…(;´Д`)
皆して、桜が好きですなぁ…(;´∀`)


観光客が結構いるので、どうしても写ってしまうのですが…(;´Д`)





水田に写る桜が何とも言えないですね…(・∀・)








まだ七分咲くらいですかね...
今週末辺りだと見頃だろうけど、天気が良くないみたいなので、丁度良かったかと…(;´∀`)










何となく普通に撮影しても面白味に掛ける気がするので、ホワイトバランスを変えて色温度変化してみました…(・∀・)











これはアレですね、撮影する時間帯によって楽しみ方が変わりますね...













途中にあった茅葺屋根の家?かな…(;´∀`)
























沢山の一眼ユーザーさんと遭遇したけれど、ニコンユーザーが圧倒的に多かった気がしたのはたまたまなのか…www

皆さん、撮影が好きなのですね…(;´∀`)





桜ももう散ってしまい葉桜ですが、短期間しか味わう事が出来ない楽しさがあります…(・∀・)






車とカメラのネタで楽しい毎日を送ろう(^O^)♪
SEE YOU NEXT AGAIN...
Posted at 2014/04/16 22:00:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月06日 イイね!

-SAKURA... .. .-

4月と言うのに、この土日の気温の低さは何ですか…(;´Д`)

と言う事での季節到来です…(*´∀`*)

通常通りの休日なので、桜づくしと言う事で、天気はイマイチですが桜撮影です…(´∀`)





土曜日は、とりあえず『君ヶ野ダム』へ桜見てきました…(*´∀`*)//
紅葉の時期は良く行きますが、桜の季節は行かないので行ってみました...







One photography society in KIMIGANO
Nikon D800 + Nikon AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED





走りに来たのは良いけど、天気は曇り...
雨降りそうな雲...

まっ、気にしないと言う事で…(;´∀`)






朝早くに行ったので、まだ人も殆んどいませんでした…(;´∀`)





ここはいつ訪れても長閑で良いですね…(*´ω`*)
ここで、エムズサウンドをヴォンヴォン響かせながら駐車していると、数台の車がやってきました...
警戒しているのが、Xの隣には誰も駐車しに来ないと言うから笑える...(笑)








とりあえず、一枚収めておきました…(*´ω`*)
桜は奥にあるので、あしからず...(汗)





走り込み乙...





ありゃっ...
タイヤ被ってますな...

駐車の路面状況によってはクリアランスゼロと言う事も何度か…(;´∀`)
DF210のサスを入れた当時よりも下がってますな...!





桜の開花はどうかなと思いましたが、結構満開状態でした…(・∀・)

















いつも紅葉のイメージが強いのですが、桜の画も良いですね...!
って雲っているので、なんかパッとしなくもないかな…(´Д⊂








満開…\(*´∀`*)/











ソメイヨシノ...











ソメイヨシノが綺麗に咲いてますな…(*´∀`*)/





ダムの所からの景色











ヘアピンカーブと桜…(*´ω`*)










君ヶ野ダムはもう何度か訪れてますが、桜の季節に行ったのは意外と初だったりしますが何か...!?

あっ、途中で小雨が降ってきましたね...ハイ...
そして気温の低さと風の強さ…(´Д⊂





せっかくなので、曇りを利用して、軽く適当な愛車撮影しておきました…(´∀`)


One photography society in KIMIGANO





アレですよアレ...

ほら...黒車って意外と曇りの時の方が艶が栄えると言うかね...(爆)





ローアングルからの漆黒X

















うーん...
悪くないんじゃないの...!





ハイアングルからの極上の艶X

















うーん...
満足なんじゃないの...!





やっぱり違うね...
最強の艶って最高だな…(*´ω`*)

あのー、たまに見かけるんですよ...
街中走ってると、ブラック202を纏った120系を...
ドロドロ状態...洗車しないの?せめてフロントの虫の死骸は除去しておこうよ…(´Д⊂

これ見ると悲しくなります...(>_<)


黒車に乗る以上は常に漆黒でないとプライドが許しません...
なので、この艶が最高だな…(*´ω`*)

 




とりあえず、土曜日は桜を見たり、軽く走り込んだりと…(´∀`)

まぁ、アレですね...

日本人は桜が好きなんでしょう…(・∀・)




















と言う事なのかもしれないので、日曜日の今日も桜撮影満喫ですがな…(*´∀`*)
にしても、相変わらず、天気は可笑しな事になってましたね...

またしても気温低い...風強い...そして一時的に雨...





そんな状況でしたが、軽く地元の桜を満喫してきました…(*´∀`*)//
毎年同じですが...






松阪城公園
Nikon D800 + Nikon AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED






毎年晴れだったのに、今年は残念だったり...

自宅から桜が見えていたりする環境なので、桜はいつでも見れるのですが、咲くまでの時間が長いのに、散るのは一瞬だったりしますね…(´Д⊂






いつもの『松阪城公園』
恒例の祭りやってました…(´∀`)





朝早くに行ったので、準備やら色々やってましたが、これから花見やら夜のライトアップやらで賑わうんでしょうね…(´∀`)








満開の満開でございます…(*´ω`*)





マクロレンズ持っていないと言っているじゃないですか...!
あしからず...

































天候が良くも悪くも桜は桜ですね...!





いつもの桜並木でも散策してみたり...











うーん...
今年は寒い事もあってか、散歩している人も殆んど見かけませんね…(;´∀`)





川沿いの桜も満開です…(*´ω`*)





もう結構散ってしまった桜の葉が川に...

天気も曇っていたので、せっかくなので曇り空を活かした画にしてみました…(;´∀`)





















桜も一瞬で終ってしまうのが残念ですね...





もう先日の雨と風で、随分と散ってますがな…(´Д⊂





桜の名所と言われる様な所へは行っていないけれど、地元の桜で勘弁して下さい...


お疲れ様でしたm(._.)m






車とカメラのネタで楽しい毎日を送ろう(^O^)♪
SEE YOU NEXT AGAIN...
Posted at 2014/04/06 18:05:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「-HAPPY NEW YEAR 2024- http://cvw.jp/b/506499/47451766/
何シテル?   01/04 11:25
2015年4月 TOYOTA MARK X 250G“Sパッケージ・Yellow Label”に乗り換え、130Xライフを始めました。 前車と違い、大人しくノ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  12345
6789101112
131415 16171819
20212223242526
2728 2930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

RIVERSIDE 
カテゴリ:メーカー
2011/08/17 16:48:59
 
TANABE 
カテゴリ:メーカー
2011/08/17 16:47:26
 
Dクリスタルコート 
カテゴリ:ガラスコーティング
2011/06/02 20:42:12
 

愛車一覧

トヨタ マークX BLACK X号 (トヨタ マークX)
TOYOTA MARK X 250G“Sパッケージ・Yellow Label” Col ...
トヨタ マークX BLACK Ⅹ号 (トヨタ マークX)
2006年式の後期モデルです。 グレードは『250G“S package”』です。 20 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation