• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

†BLACK† -Ⅹ-のブログ一覧

2014年07月29日 イイね!

-wide-angle lens in summer-

梅雨明けしてから、毎日暑いですね…(;´Д`)





暑中お見舞い申し上げますm(._.)m





夏季休暇を過ごしているのですが…
特に遠出する予定もなく過ごしています…(´∀`)












Sunflower
Nikon D800 + Nikon AF-S NIKKOR 16-35mm f/4G ED VR










夏を感じる為、広角レンズで適当スナップです。
ヒマワリとか夏空とか…











夏を感じる一番の手段として夏空と思い、遠出する気もないので、近場で夏を切り撮ってみる………(*´ω`*)





C-PLは非装着で、RAW現像で調整ですが…

























近場にある公園です。










何でしょう…この爽やかな画作り…(*´ω`*)
白飛び黒潰れを抑える為、ADL(アクティブD-ライティング)入れてます。
































暑いので、あまり活動する気力もないですね…
近場で怪しげにシャッター切っていれば、変人かと思われそうです…(笑)










































真夏のボディは沸騰し続けますので、ご注意を…!












そろそろ洗車も過酷な時期になってきましたね…(;´Д`)





















熱中症には気をつけましょう!

無理せずエアコンガンガンの部屋に籠り、RAW現像+編集でギブアップ…










お疲れSUMMER...










<撮影機材>
Nikon D800 + Nikon AF-S NIKKOR 16-35mm f/4G ED VR

<使用ソフト>
Nikon Capture NX-D
Adobe Photoshop Elements 11












車とカメラのネタで楽しい毎日を送ろう…(*´ω`*)/♪
SEE YOU NEXT AGAIN...
Posted at 2014/07/29 12:10:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月19日 イイね!

-刻まれし漆黒のⅩ-

毎年の様に7・8月は、夏季休暇で何度か三連休たる物があるのですが、先日初回の休暇で滅多にない平日休みを過ごしておりました…(´∀`)
他の人が通常勤務している中、平日休みを過ごしているのは何か慣れないのですが、外出をしても人混みに揉まれないのは良いですね...!










そんな中で、最近は愛車がご無沙汰しているのもあって久々に流しがてらにて、いつもの聖地で一人撮影会してきました…(*´∀`*)//











刻まれし漆黒のⅩ
Nikon D800 + Nikon AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED











実は休止していた間に色々とあった愛車なのですが、無事に生きてます…(;´∀`)











いつもの聖地にて寛ぎがてらに撮影したので、軽くフォトギャラ2巻程…























































































久々に愛車を撮ってはみたけど、カッコよく撮るのは容易ではないですね…(´Д⊂
相変わらずの『極上の艶』だけは健在しておりますが...

写真の選別にRAW現像と、フォトレタッチを繰り返し納得のいくまでやり直し、最終的にこの有様になりましたが。。。










自己満足の世界ですが、レタッチと現像している時が楽しかったりします………(*´ω`*)






















































































いつまで練習は続くのか、分かりませんけどね………
漆黒と言う事でレタッチを重ねて、個性的な艶色を求めてみました…(*´ω`*)





















<撮影機材>
Nikon D800 + Nikon AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED

<使用ソフト>
Nikon Capture NX-D
Adobe Photoshop Elements 11











車とカメラのネタで楽しい毎日を送ろう…(*´ω`*)/♪
SEE YOU NEXT AGAIN...
Posted at 2014/07/19 13:30:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月06日 イイね!

-Photo exhibition-

人生初の写真展が無事に終了しました…(´∀`)
一週間でしたけど、何だか早かったですね…(;´∀`)

平日は仕事なので、土日のみの参加(当番)となりましたが、トータルで1,000人以上の方が来場してくれたみたいで、企画して下さった主催者の方も喜ばれて、最高の写真展になったのはないでしょうかね!

15時に終了して、写真の搬出作業と、会場の片付けをほぼ僕が担当したかと思います。
単に若いと言う事から、力仕事的な事は任されたと言う事なんですけどねwww










ひょんな事から出展する事になったのですが、これも貴重な良い体験が出来ましたね…(*´ω`*)











Photo exhibition
Nikon D800 + Nikon AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED











写真は自分だけで満足するよりも、色んな方々に見てもらう事で、また新しい発見がありますね…!
今回の出展で、色々な勉強もさせてもらいましたが、色々な方からのアドバイスも頂きまして、今後の腕磨きにも力が入りそうです…(´∀`)/





ちなみに今回出展させて頂いた写真は、昨年に行った和歌山県串本にある『橋杭岩』の一枚を出展させてもらいました…(´∀`)
僕の写真を見て下さる皆様からの言葉(感想・意見)を沢山聞かせて貰いましたが、結構評判高かったみたいで、自分自身も嬉しかったです…(*´ω`*)












プリントから額装まで、自作したのですが、これも実際やってみると奥が深いと言うか何と言うか…(;´Д`)

額縁は、HAKUBA製のアルミ額のシルバー(白マット)を選択しました。
手頃な価格で見た目はなかなか良く見栄えも良いと言う事で...

サイズが、初めての出展だったので、小心者のボクはA3サイズとちょっと小さすぎかなと言う結果になりましが…(´Д⊂

プリンタは、EPSON  PX-G5300の用紙はEPSON純正クリスピアです。
純正用紙の中でも、クリスピアは断トツに厚紙で、超光沢で色乗りも一番良いかと…!







黒マットにするか白マットにするかは、写真との合わせ方によっても変わってくるので、どちらが良いとは良い難いですね…(;´∀`)

うーん...次回は全紙サイズくらいに引き延ばした方が、会場での見栄えも良いかなと思ったりと、勉強になりました。






















本来は、波打ちを防ぐ為にも、裏打ち(バックシート)等で平面性を保つのが見栄えが良いみたいです。

額装も色々と奥が深くて、勉強になりました…(´∀`)










次回は来年度になりますが、また出展したいと思っています。
これも挑戦ですね!

また作品作りに撮影に行かないとなぁ…(・∀・)





お疲れ様でしたm(._.)m






車とカメラのネタで楽しい毎日を送ろう…(*´ω`*)/♪
SEE YOU NEXT AGAIN...
Posted at 2014/07/06 21:40:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月04日 イイね!

-Re-birth-

ご無沙汰しております…m(._.)m

しばらくの間、『みんカラ』を休止させて頂いておりました…(´Д⊂
事の発端を話せば長くなると思いますので、ここは省略させて頂きたいと思います…(;´Д`)





つきましては...

『諸事情により突然の休止をさせて頂きました』

と言う事にしておきたいと思います...





大丈夫ですよ...何とか元気に生きていますので…(;´∀`)











Re-birth...

刻の流れは早いもで、4月29日のブログ更新から約2ヶ月以上も経過しました。
いつも†BLACK† -Ⅹ-の写真ブログを見て頂きましてありがとうございます。
この5年間で、沢山の方々と巡り合えた事だと思います。その間、更新が途絶える事は一度も無かったと言って良い程、1ヶ月に一回は何かと更新していたかと思います。
こうして今回は休止と言うカタチで、更新が途絶えてしまいましたが、僕自身元気に生きていました。冒頭に述べた様に、事の発端を話すと長くなると思いますので、あえて伏せておきます。
生きていれば色々な事が現実となって目の前に現れます。
今回は相当な大ダメージを受けた事だと思います...一人で悩む事もあれば、誰かに打ち明けて相談する...色々ありますね...これこそ人生色々です。
ここ数日になって、大分と気持ちの整理がついてきたと思いますので、今後も『みんカラ』を続けさせて頂きたいと思います。

とりあえず、BLACK Ⅹ号はと言うと、5年を迎える事になり、今回の諸事情による大ダメージにもより、乗り換えを考えた事もありましたが、もうしばらくの間は『極上の艶』を保ちたいと思います。
そして、また少しずつでも写真ブログと言うカタチで近況報告等、楽しくお伝え出来たらと考えていますので、引き続きお楽しみ頂ければ幸いです。

さて、今年の後半戦はまた新たな気持ちで、この場を盛り上げていければ嬉しい限りかと思います。
今後とも、引き続きお付き合いの程、宜しくお願いします。


From †BLACK† -Ⅹ-...











色々とあるワケですよ...



うーん...実にご無沙汰かと…(;´∀`)




















さて、堅苦しい事を書きましたが...ここで軽く個人的なお知らせをしておきます…(´∀`)
以前にもブログで軽く触れましたが、只今、地元の写真展に出展中でございます...はい…(*´ω`*)

もう既に開催中ですが、6日の日曜まで開催しているので、もし三重県に寄った際には、どうぞ足を運んでみてはどうでしょうか?





ご案内
第4回 三重県在住風景写真家展
 

「旅の詩」

場所:松阪市文化財センター 第1、第2ギャラリー
 
 
(〒515-0821 松阪市外五曲町1番地)
TEL 0598-26-7330

会期:2014年6月28日(土)~7月6日(日)
(休館日:6月30日の月曜日)
午前9時~午後4時30分
(ただし、最終日は午後3時まで)






ちなみに、ボクの写真は、第2ギャラリーに展示中です。
入って、右側の壁の一番奥です。

※恥ずかしいのですが、ボクの写真の額装が一番小さい(A3)のが残念です。
  81人の写真愛好家達が一人一点を出展してます。
  皆さん、非常にレベルが高いです。






それから、この写真展の記事が、中日新聞に載りました…(*´ω`*)
そして、何とカラー写真で、ボクが写真展で写真を眺めている写真がガッツリ載せられていました…(;´Д`)
実は、新聞記者の方にお声が掛かりまして、若い方にも興味があると言うのを伝えたかったみたいで、こう言う形で写真を撮って頂きました。

人生初の写真展に出展すると言う事と、新聞にまで載せて貰えたのは光栄ですね…(´∀`)





やはり、写真は自分で楽しむのも良いけど、作品は沢山の方に見てもらうのが良いですね!
そして何よりも、会場での出展者さんとの交流でカメラの輪を広げる事も出来、色々と勉強させられる事もあったりと、プラスになる事が多いです...はい…(;´∀`)










と言う事で、かなり久々の更新となりましたが、今後も自己満足の世界で写真ブログをマイペースで楽しみたいと思います…(・∀・)






車とカメラのネタで楽しい毎日を送ろう(^O^)♪
SEE YOU NEXT AGAIN...
Posted at 2014/07/04 19:40:31 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「-HAPPY NEW YEAR 2024- http://cvw.jp/b/506499/47451766/
何シテル?   01/04 11:25
2015年4月 TOYOTA MARK X 250G“Sパッケージ・Yellow Label”に乗り換え、130Xライフを始めました。 前車と違い、大人しくノ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  123 45
6789101112
131415161718 19
20212223242526
2728 293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

RIVERSIDE 
カテゴリ:メーカー
2011/08/17 16:48:59
 
TANABE 
カテゴリ:メーカー
2011/08/17 16:47:26
 
Dクリスタルコート 
カテゴリ:ガラスコーティング
2011/06/02 20:42:12
 

愛車一覧

トヨタ マークX BLACK X号 (トヨタ マークX)
TOYOTA MARK X 250G“Sパッケージ・Yellow Label” Col ...
トヨタ マークX BLACK Ⅹ号 (トヨタ マークX)
2006年式の後期モデルです。 グレードは『250G“S package”』です。 20 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation