• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

晃平@八戸のブログ一覧

2013年05月03日 イイね!

オイル消費

エンジンオイルの消費が進んできたので,ざっくり計算。

オイル交換直後:レベルゲージの3/4強
8千km程度走行:レベルゲージの1/2弱


ネットで調べたところ,K6Aはレベルゲージの下限で1.7L入っているとのこと。
全量交換で2.9Lだから,レベルゲージ上限~下限は1.2Lと推定。

レベルゲージで3/4から1/2まで減少しているから1/4(=0.3L)消費と仮定。

現在のオイル消費:8000/0.3≒26666〔km/L〕


またまたネットで調べたところ,一般的なオイル消費は以下のとおりとのこと。
排気量が2~3Lのガソリンエンジン:7千~1万5千km/L
排気量が12~19Lのディーゼルエンジン:1千~3千km/L

このことから,オイル消費を以下のように仮定。
排気量2L:1万5千km/L
排気量3L:7千km/L
排気量12L:3千km/L
排気量19L:1千km/L

エクセルで上記をグラフ化し,各種近似式を適用。
合致している近似式を用いて排気量0.66Lで計算した結果,46442km/Lとなった。


これら計算から,現在のオイル消費は一般的なオイル消費から算定した基準値より低いため,
オイル消費が進んでいる結果となった。


ざっくりと計算した基準値であるため適正値であるか不安はあるが,燃費が伸び悩んでいるため,
クリアランス拡大による圧縮漏れではないかと推測。

今後,オイル粘度を10W-30から10W-40に上げるか検討中。
まずは,油圧の適正値をディーラから頂戴してみようかな。
Posted at 2013/05/03 23:20:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ドコモ光電話(ひかり電話)のフォールバック応答(488)について http://cvw.jp/b/506666/39687038/
何シテル?   04/30 13:00
純正仕様な車とまったりな性格ですが,よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

   12 34
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ClubKei東北支部 
カテゴリ:所属
2010/03/22 10:22:17
 

愛車一覧

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation