• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月27日

都会でなくても、田舎でも『ハイビーム』使い辛い。

都会でなくても、田舎でも『ハイビーム』使い辛い。 先週ぐらいから、自動車の前照灯論議、色々出てますね。

無灯火を防止する、自動点灯。そしてハイビーム点灯。

自動点灯はヨシとして、問題なのは『ハイビーム』ですね。

ハイビームが優れているのは、紛いも無い事実、でも・・・

やはり対向車が来るたびに切り替えるの面倒ですよね。逆に対向車がハイビームだったら困るし。

私の住んでいる場所は田舎なので、都会に比べれば、ハイビームにできる場面は圧倒的に多い。

それ故に、切り替えを忘れて走っている人、結構多いです。なのでこちらがパッシングして教える。

トンネルなどでも点灯しない馬鹿者も多いので、自動点灯は大いに有難いですが、こっちも考えて。

一部の車種には、ハイビーム自動切り替えが有ったように思いますが、ついでにこちらも付けてよ。

田舎のおばあさんの服装、恐ろしいぐらい『地味な色』とっても多いです。(汗) 気付くの遅れます。



取敢えず、安全に運転したいものです・・・。


ブログ一覧 | くるま | 日記
Posted at 2016/09/27 20:25:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

街の様子
Team XC40 絆さん

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

肉活。
.ξさん

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「[パーツ] #MPV Blue Battery caos N-125D26L/C6 http://minkara.carview.co.jp/userid/506698/car/1347585/8214955/parts.aspx
何シテル?   01/21 15:26
田舎に住む、三人の息子に囲まれた親父です。よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 1213 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
二男のクルマを買い取りました。 でも、今でも二男が乗ってる・・・。(涙)
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2022年3月12日にやっと納車されました。 発注から約15ヶ月、長かった・・・。 私名 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
数年ぶりにリターンしてまいりました。年のせいか100キロ出したら怖かった。安全運転で走り ...
マツダ MPV マツダ MPV
100系ハイエースワゴンから乗り換えです。ひょんなことから乗り換えました。よろしくお願い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation