• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわようのブログ一覧

2016年11月06日 イイね!

日本の大衆車、カローラ・サニー。

日本の大衆車、カローラ・サニー。
私が自動車の免許を取得したのは、昭和58年の夏。 その時に家に有ったのが、日産サニー(B11型)でした。 当時の大衆車と云えば、日産サニーかトヨタカローラ。 私が生まれて間もなくの頃は、トヨタカローラが有った。 そんな懐かしの車のツーショット。私にはチョイと感慨深いものが。ほぼ私と同級生の ...
続きを読む
Posted at 2016/11/06 15:46:14 | くるま | 日記
2016年11月05日 イイね!

旧車乗りの方はトラブル、苦じゃないのね・・・。

旧車乗りの方はトラブル、苦じゃないのね・・・。
中兵庫クラッシックカーフェスタでの一場面・・・。 私は当日、オープニングと同時に入場しました。 その段階でも、エントリー車の数台は未到着。 そんな中での立ち話を、たまたま聞くことが・・・。(汗) マツダ・キャロルのオーナーの奥様?の会話。キャロル仲間との会話の一部が、印象に残った。 奥  ...
続きを読む
Posted at 2016/11/05 16:09:27 | くるま | 日記
2016年11月04日 イイね!

感動した、奇跡のカローラ。

感動した、奇跡のカローラ。
楽しかった、中兵庫クラッシックカーフェスティバル見学。 その中で一番感動したのが『奇跡のカローラ』でした。 5年前の東日本大震災を乗り越えて復活した車です。 正式名称は『カローラ・クーペ1400SR』で1971年式。 震災当時、宮城県南三陸町で津波に遭い、木に引っ掛かっていたのをレストアさ ...
続きを読む
Posted at 2016/11/04 20:28:56 | くるま | 日記
2016年11月03日 イイね!

中兵庫クラッシックカーフェスティバルを見学。

中兵庫クラッシックカーフェスティバルを見学。
今日は、兵庫県丹波市でのイベントを訪問しました。 『第18回中兵庫クラッシックカーフェスティバル』です。 毎年のこの日、11月3日が開催日になっています。 今回もたくさんの懐かしく、珍しい車を見てきました。 天気は晴れの予報でしたが、時折ポツポツとしたのが残念でした。そのおかげがチョイと寒 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/03 19:49:51 | お出かけ | 日記
2016年11月01日 イイね!

軽自動車の冬用タイヤ、続々到着。

軽自動車の冬用タイヤ、続々到着。
帰宅して玄関を開けると、ドーンとタイヤの山。 オークションで落とした冬用タイヤが到着しました。 エブリィワゴンとプレオ用の合計8本です。 2台とも年式落ちを買ったので、合計約4万円也。 昨年の私のMPV用より安かったかも。(汗) それでも2車種とも、横浜タイヤさんのを選びました。 本当は ...
続きを読む
Posted at 2016/11/01 20:38:22 | くるま | 日記

プロフィール

「[パーツ] #MPV Blue Battery caos N-125D26L/C6 http://minkara.carview.co.jp/userid/506698/car/1347585/8214955/parts.aspx
何シテル?   01/21 15:26
田舎に住む、三人の息子に囲まれた親父です。よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

   12 3 4 5
6 7 89 10 11 12
13 14 1516 17 18 19
20 21 2223 24 25 26
27 28 2930   

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
二男のクルマを買い取りました。 でも、今でも二男が乗ってる・・・。(涙)
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2022年3月12日にやっと納車されました。 発注から約15ヶ月、長かった・・・。 私名 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
数年ぶりにリターンしてまいりました。年のせいか100キロ出したら怖かった。安全運転で走り ...
マツダ MPV マツダ MPV
100系ハイエースワゴンから乗り換えです。ひょんなことから乗り換えました。よろしくお願い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation