• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわようのブログ一覧

2018年01月30日 イイね!

積雪20センチぐらいでも、簡単にスタックしますな・・・。

積雪20センチぐらいでも、簡単にスタックしますな・・・。
私の住んでいる地域では、今年は大雪が少ないほうかも。 先週、約25cm程積もったけど、例年よりはマシかな? 朝は大変だけど、昼間は車が通ると結構溶けて減ります。 それでも日当たりの悪い場所や除雪されて無い所は大変。 今日も、お得意先のお寺の駐車場に車を停めて商談。商談後、車で出ようとした ...
続きを読む
Posted at 2018/01/30 20:52:49 | くるま | 日記
2018年01月29日 イイね!

凄い停め方しとる車と思ったら・・・。

凄い停め方しとる車と思ったら・・・。
昼ご飯を買おうと、スーパーマーケットに入った。 駐車場に車を停めてたら、えげつない停め方の車が。 駐車を完了し、店内に向かう際、横を通る・・・orz。 フロントガラスに『故障中』の文字が。えらいこっちゃ。 バック駐車中か、発進しようとして『プスン・・・』みたいな感じだったのかな?しかし、す ...
続きを読む
Posted at 2018/01/29 21:02:58 | くるま | 日記
2018年01月28日 イイね!

たまたま撮れた、我が家の空撮。

たまたま撮れた、我が家の空撮。
三男が飛ばしてた時、突然思いっきり上昇したドローン。 なかなか上手く、コントロールが出来ませんなぁ・・・。 その後、案の定隣の林に墜落してしまいました。(涙) 回収したところ、故障したところはなく、一安心。 これ以上は危険なので、運転中止。取り付けていたアクションカメラを確認すると・・・画 ...
続きを読む
Posted at 2018/01/28 19:14:29 | その他 | 日記
2018年01月27日 イイね!

安物のドローン、操縦が難しいなぁ・・・。

安物のドローン、操縦が難しいなぁ・・・。
先週末、完成したドローンの飛行テストをしました。 完成後、本体と送信機の接続が上手くいかず、悩んだ。 取扱説明書や、動画投稿サイトで確認するが判らず。 メーカーさんにメールを送り、回答でやっと問題解決。 いきなり屋外で飛ばして壊れるのが嫌なので、ベッドの上で上昇の練習をする事にしました。( ...
続きを読む
Posted at 2018/01/27 18:07:56 | その他 | 日記
2018年01月26日 イイね!

ネジザウルス、ホントに役に立った!

ネジザウルス、ホントに役に立った!
営業車にタントから移植する、1DIN オーディオの取り付け。 朝、自宅からドライバー・内張りはがし・レンチ等を持参・・・ 昼休みに取り換え作業開始。当初、楽勝だと思ってた。 既存の本体を取り出し、ステーから取り外そうとしたらorz。 ステーを留めているネジが『トルクス』になっとる。その手の ...
続きを読む
Posted at 2018/01/26 20:24:56 | その他 | 日記
2018年01月25日 イイね!

タントの1DINオーディオを、私の営業車に。

タントの1DINオーディオを、私の営業車に。
納車されたタントには、当初1DINオーディオが付いてた。 しかしそれでは寂しいので、納車時にナビとETCを付けた。 必然的に余ったオーディオ、私の営業車に移植する事に。 営業車には純正のラジオが付いてたけど、チョイと寂しい。 移植するのは、KENWOODのU383と云う機種。CDとUSB端 ...
続きを読む
Posted at 2018/01/25 20:42:16 | マイカー | 日記
2018年01月23日 イイね!

お仲間のKawasaki KZ1000、完成間近。

お仲間のKawasaki KZ1000、完成間近。
ZZRの光軸・光量検査に行った、お仲間のお店。 テスターの横に、赤いバイクが置いてありました。 昨年、お仲間が仕入れたKawasaki KZ1000です。 この度、レストアがほぼ完了されたらしいです。 完全にバラバラにして、エンジンは淡路島にある、Z系が得意なお店でフルオーバーホールされた ...
続きを読む
Posted at 2018/01/23 20:47:26 | バイク | 日記
2018年01月22日 イイね!

バイクを出したついでに、ライトの光量チェックを。

バイクを出したついでに、ライトの光量チェックを。
サイドスタンドスイッチを交換後、お仲間のお店へ。 お仲間、出勤しているという事で、光量チェック・・・ 現在付いているLEDランプが、車検通るかの確認。 テスターで測って、光量不足なら、ハロゲンに戻す。 昨年ADバンに取り付けて、車検OKだった物と同じだけど、レンズカット違いでダメな事も有る ...
続きを読む
Posted at 2018/01/22 20:44:51 | バイク | 日記
2018年01月21日 イイね!

ZZRのサイドスタンドスイッチ、交換。

ZZRのサイドスタンドスイッチ、交換。
来月、私のZZR1100が、車検月を迎えます。 車検前に、不具合個所の部品の交換作業を。 昨年の夏頃から、サイドスタンドスイッチが故障。 その部品が、メルカリで安く出てたので購入。 サイドスタンドが出た状態で、エンジン始動時にニュートラルから1速に入れると止まるのがダメに。 このスイッチ ...
続きを読む
Posted at 2018/01/21 15:31:27 | バイク | 日記
2018年01月20日 イイね!

契約したダイハツ・タント、納車されました。

契約したダイハツ・タント、納車されました。
レクサスはムリだけど、中古のタントは買えました。(汗) 先週末契約し、ナビとETCを付けてもらって、本日納車。 10年落ちのダイハツ・タントカスタムXの4WD車です。 前からはキレイけどバックドア付近、ヘコミ・傷有り。(汗) 本体価格が約35万円ですから、まぁ、こんなもんでしょう。走行距離 ...
続きを読む
Posted at 2018/01/20 13:50:54 | マイカー | 日記

プロフィール

「[パーツ] #MPV Blue Battery caos N-125D26L/C6 http://minkara.carview.co.jp/userid/506698/car/1347585/8214955/parts.aspx
何シテル?   01/21 15:26
田舎に住む、三人の息子に囲まれた親父です。よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 1 2 3 4 5 6
7 8 910 11 12 13
14 15 1617 18 19 20
21 22 2324 25 26 27
28 29 3031   

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
二男のクルマを買い取りました。 でも、今でも二男が乗ってる・・・。(涙)
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2022年3月12日にやっと納車されました。 発注から約15ヶ月、長かった・・・。 私名 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
数年ぶりにリターンしてまいりました。年のせいか100キロ出したら怖かった。安全運転で走り ...
マツダ MPV マツダ MPV
100系ハイエースワゴンから乗り換えです。ひょんなことから乗り換えました。よろしくお願い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation