• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわようのブログ一覧

2025年09月14日 イイね!

運ばれてきた途端に『白旗』。デカ盛り唐揚げ定食・・・。

運ばれてきた途端に『白旗』。デカ盛り唐揚げ定食・・・。愛車ミニの車検予約を終え、お昼ご飯を食べに移動・・・。

訪れたのは兵庫県尼崎市の中華料理店の『龍あん』。

スマホでTikTok観てたら、店主❓が踊ってる店。(爆)

この龍あんさん、ディーラーさんから30分ぐらいの距離。

TikTokで案内されてたのは今月のお勧め、唐揚げ定食です。税込みで1,100円との事です。

唐揚げと云う事ですが、厳密には特製ソースが掛かっているので、油淋鶏と云った方が正解。

お店に入り、目の前のメニューボードで食べたいモノを決め、先払い注文してから着席します。

ところがメニューボードにお目当ての唐揚げ定食が無い口頭で注文するシステムみたい。

席に着くと数分も経たないうちに着定。その姿をみて、完全に『白旗状態』。絶対感触はムリ

写真では伝わりませんが1口では食べきれない大きさの唐揚げが15個前後入ってるんですわ。

それにご飯、ほぼドンブリと云って差し支えない茶わんにテンコ盛り。2合は絶対入ってる。(汗)

半分も食べない状態でギブアップ。お店の人に声掛けして持ち帰りパックを30円で買いました。





弁当箱タイプの入れ物だったが、『蓋』閉まらんかった・・・。(爆)






Posted at 2025/09/14 15:26:17 | 食べ物・グルメ | 日記
2025年08月30日 イイね!

久しぶりのいずみカリーさんのハンバーグカレー、美味し!

久しぶりのいずみカリーさんのハンバーグカレー、美味し!二男が帰省し、餃子の王将さんに行った後・・・。

我が家に戻り数時間後、要体が急変。体温が38.4℃に。

ゆっくり過ごすつもりが、翌日吹田に戻ると云う・・・。

通常、電車で戻るが、私もヒマなのでクルマで送る事に。

朝、再度検温すると37℃程。体調はだいぶ戻ったが、まだまだ本調子ではないという事でした。

午前十時に出発し、11時半前には伊丹空港近くまで移動。前日に引き続き、昼は王将さんか❓

流石に二日連続餃子って云うのも芸が無いので、空港から少し行ったカレー店に行く事にした。

お伺いしたのは『いずみカリー桜塚本店』さん。本店の大阪市西区のお店以来でココは初訪。

注文したのはトロトロたまごカレーにハンバーグ300gトッピング。ココはハンバーグが有名。

一口め、ハンバーグとカレーを一緒に頬張る・・・思わず『ウマッ!』と声が出ましたわ。(恥)

あまりの美味しさにスプーンを持つ手が止まりません。大好きな福神漬けを食べるのも忘れてた。

熱が出てた二男、スパイスの発汗作用❓でその後、体調がかなり良くなったとの事でしたわ。





やっぱりカレー、未だに大好物ですわ・・・。(笑)

Posted at 2025/08/30 13:43:23 | 食べ物・グルメ | 日記
2025年08月29日 イイね!

やっぱり美味かった・・・餃子の王将さんの『餃子』。

やっぱり美味かった・・・餃子の王将さんの『餃子』。以前、『日本一の王将』の前を通り過ぎた時から感じてた。

餃子、食いてぇ・・・。』と云う気持ち・・・ですわ。(爆)

その後に、スーパーでチルド餃子を買って焼き、食べた。

キッチリ焼き目も付いて上手に出来たが、なんか違う・・・

そう思ってた矢先、うちの二男が遅めの夏休みと云う事でコチラに戻ってきた。二日間だけど。

11時過ぎ、駅まで迎えに行き、そのまま昼食へ。当初はトンカツ店に行く予定が当日休み。(汗)

諦めてその店の近くに有る餃子の王将さんに行く事にした。12時前だったけど、満席に近い。

通されたテーブルには既にメニューが開かれて置いてある。そのメニュー、完全に『餃子推し』。

ならば受けてたとう・・・と云う事で餃子定食Aと云うのを注文。餃子2人前と天津飯のアタマ付き。

ご飯が白ご飯なので、それを上に載せれば天津飯に早変わり・・・と云った私好みの定食。(笑)

少し待って出てきた餃子を1つ頬張る・・・美味しスーパーのチルド、完全に負けてましたわ。




それにしてもこの餃子の定食、知らぬ間に1,000円、超えてますなぁ・・・。(汗)








Posted at 2025/08/29 15:07:50 | 食べ物・グルメ | 日記
2025年08月12日 イイね!

売上・来店数、未だに日本一らしい・・・餃子の王将空港線豊中店。

売上・来店数、未だに日本一らしい・・・餃子の王将空港線豊中店。私が大阪へ戻る時、ほぼ前を通る、餃子の王将のお店。

店名は『空港線豊中店』。ずっと空港豊中店と思ってた。

ココのお店、全王将のお店の中で売上・来店数、日本一。

・・・と云う事みたい。確かに数年前は間違いない情報。

私も何度も訪問しましたが席数、メッチャ多い。ウエイティング席も確か50人ぐらいは座れる。

厨房スタッフも沢山いらっしゃり、料理の提供も早いので、待ち時間も気にならなかった印象。

なんせ『24時間営業』ですからね。ただ、朝っぱらから餃子を大量に食べる事、難しそう。(爆)

でも餃子って、時々無性に食べたくなりますよね。だけどサラリーマン時代はチョイと気が引けた。

今はそんな事、無縁の生活を送っているので何時でも食べられるが、油モノ、辛くなってきた。






次回大阪へ戻った時、久しぶりに食べに行ってみようかな・・・。(笑)










Posted at 2025/08/12 14:08:15 | 食べ物・グルメ | 日記
2025年07月25日 イイね!

『うなぎ』が入ってないウナ丼、スーパーに売ってた。

『うなぎ』が入ってないウナ丼、スーパーに売ってた。先日、近所のスーパーで、変わったモノを見つけました。

モノはウナ丼。日清食品さんの『謎うなぎ丼』ですわ。

ウナギと云っても魚類のウナギは入ってない商品みたい。

土用の丑の日に近い日に売ってたけど、通り過ぎた。(爆)

偶に話題になるカップヌードルに入ってる『謎肉』をウナギに模した製法で出来ているみたい。

見かけたお店での価格は本体価格298円也。日清さんのオンラインショップより約100円安。

せめて2のところが1になったら試しに購入してみたいけど、今の価格ではチョイと高いかな。

ただ私が若い頃、ウナギの骨がのどに刺さり、ウナギには若干トラウマがあるので打って付け。






コレ買って、喉に骨が刺さったら、二度とウナギは食べんぞ・・・。(ウソ)







Posted at 2025/07/25 14:35:57 | 食べ物・グルメ | 日記

プロフィール

「[パーツ] #MPV Blue Battery caos N-125D26L/C6 http://minkara.carview.co.jp/userid/506698/car/1347585/8214955/parts.aspx
何シテル?   01/21 15:26
田舎に住む、三人の息子に囲まれた親父です。よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1 2 3 4
5 6 78 9 10 11
12 13 1415 16 17 18
19 20 2122 232425
262728293031 

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
二男のクルマを買い取りました。 でも、今でも二男が乗ってる・・・。(涙)
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2022年3月12日にやっと納車されました。 発注から約15ヶ月、長かった・・・。 私名 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
数年ぶりにリターンしてまいりました。年のせいか100キロ出したら怖かった。安全運転で走り ...
マツダ MPV マツダ MPV
100系ハイエースワゴンから乗り換えです。ひょんなことから乗り換えました。よろしくお願い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation