• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわようのブログ一覧

2025年06月15日 イイね!

『備蓄米』田舎にも売ってるんだ!・・・売れきりてるけど。

『備蓄米』田舎にも売ってるんだ!・・・売れきりてるけど。昨日、週に1度行く激安スーパーに行ってきました。

大阪でよく云う『明日のパン』をメインに買い物・・・

そこで見かけたPOP、それを見てチョイと驚いた。

POPには『備蓄米』と書かれているではないか

ただ、何時から売ってたのかは知りませんが、当たり前のように売り切れ。そりゃそうだな。

テレビで毎日のように放映してたけど、備蓄米って、都会の一部だけしか売ってないと思ってた。

放出量に限りがあるので都会販売で終わり・・・と思ってたので、田舎で売ってる事にとても驚く。

私の住んでいる兵庫県中東部は周辺に田んぼがいっぱいなので、まさか売ってるとは思わず。

そうは云っても住んでる人がほぼ兼業農家と云う事はないので、お米に困っている人も多いよな。

かくゆう私の家族も、元々大阪市内からの引っ越し組なので、農業とは縁遠い家庭ですわ。(汗)

それにしても書かれている価格、税込み価格で『1,980円』。現行の価格からするとメチャ安。





手に入れるの難しそうだけど、一度は食べてみたいですわ・・・。(爆)




Posted at 2025/06/15 14:32:55 | 食べ物・グルメ | 日記
2025年06月03日 イイね!

見たら欲しくなった・・・ファミマで『パピコセーター』貰う。

見たら欲しくなった・・・ファミマで『パピコセーター』貰う。最近、コンビニに行く機会がとても増えましたわ。

用事の大半は、役所提出の身分証明書のコピー。(汗)

買い物はほぼしないのですが、今日、あるモノを発見。

グリコのパピコを2つ買ったらオマケが貰える・・・。

パピコを食べる際、手が冷たくなるのを防ぐ『パピコセーター』をゲットできると云うモノです。

めったに買い物をしませんが、私にとって物珍しさにかられ、思わずパピコを2つ購入しましたわ。

白の生地にグリーンとブルーの帯。完全にファミリーマートカラーですやん。よう考えるなぁ。

どうやら今日から始まったキャンペーンのようで、コピー取りに行っただけなのに無駄遣い。(汗)

キャンペーン告知にはセーターと書いてるけど、ノベルティには『ソックス』となってるのは何故






一応商品にも小さくソックスとは云ってるが・・・。(笑)







Posted at 2025/06/03 15:11:54 | 食べ物・グルメ | 日記
2025年05月12日 イイね!

いくら安いと云っても買わなかった・・・明星一平ちゃんショートケーキ味。

いくら安いと云っても買わなかった・・・明星一平ちゃんショートケーキ味。先日、少し離れたスーパーマーケットに買い物へ。

ココのスーパーイオン系の安売り品が多い店です。

偶にしか行きませんが目玉品があると買い過ぎる。(汗)

今回も目玉商品があったけど、今回は流石にパス。

売っていたのは明星食品さんの『一平ちゃん夜店の焼そば ショートケーキ味』。大量ですわ。

1つが本体価格57円、税込みでも約61円。普通なら飛びついて買い物かごに入れてる価格。

ホームページでは希望小売価格が本体245円也。ざっくりですが約200円引きの大安売り。

でもね、流石に焼きそばでショートケーキ味・・・触手が動きません。甘い味の焼きそばですもん。

ただ、ネット上では好きと云う方もいらっしゃる。塩味の後の甘みが良いとか書いてる。(爆)





昔は『チョコレート味』と云うのもあったらしいね・・・。(汗)


Posted at 2025/05/12 15:38:48 | 食べ物・グルメ | 日記
2025年05月05日 イイね!

初めて知った、この器具の名前・・・『てぼ』だって。

初めて知った、この器具の名前・・・『てぼ』だって。先週、BS朝日の『ケンコバほろ酔いビジホ泊』観てた。

全国のビジネスホテルに泊まり、近隣居酒屋へ行く内容。

その時の宿泊先は香川県高松市内のホテルでした。

居酒屋へ行く前に訪れたのは『ちくせいうどん』さん。

3年前の今頃、二男・三男と香川県へうどんを食べに行った際、立ち寄ったお店で美味かった。

ソコのお店で体験したのはうどんをお湯に入れて湯がくと云う事。今迄そんな事した事は無し。

湯がくのに使ったのが下が金属のザルになってて、取っ手が木製のヤツ。名前・・・知らなかった。

ケンドーコバヤシさんもそれを使い、うどんを湯がいてた。観てたらまた行きたくなった。(爆)

ラーメン店で、店主が豪快に湯切りとかしてるのはよく見かけますが、うどん店でも必須だ。

その放送の少し前、FM ラジオ聴いてたらその器具の話題をしてた。そこで器具の名を知る。

名前『てぼ』と云うらしい。飲食店関係の方には当たり前なんでしょうけど、私には新鮮。(爆)





まだまだ知らなかったモノが沢山ありますなぁ・・・。(笑)













Posted at 2025/05/05 12:49:08 | 食べ物・グルメ | 日記
2025年04月25日 イイね!

お米、ホントに高くなってますなぁ・・・。

お米、ホントに高くなってますなぁ・・・。先日のお昼ご飯は少し前に買ったレトルトのカレー・・・。

でもねご飯ではなく、『うどん』。米は高すぎですな。

我が家の周辺の地域、田んぼが多い所だけど、高騰中。

この前からとうとう税込みで5kgが5,000円越え。(驚)

カレーうどんも美味いけど、カレー好きの私としたら、出来たらご飯で食べるカレーが良いな。

メディアでも連日、米価の話題で持ち切り。ヘタしたら大阪関西万博の話より扱いが多いかも。

少し前からは農家さんが儲からない・・・との報道もあるけど、そちらの手取りはまだ少ないとか。

農家さんも儲かってないのに、誰が儲かってるのと思わず疑問符が出てしまうのは当然だ。

全てではないが、農家さんのお米は農協がらみのJAグループから中間業者に行くらしいですな。




となると、この辺りの方々が・・・か?(怪)





Posted at 2025/04/25 20:02:33 | 食べ物・グルメ | 日記

プロフィール

「[パーツ] #MPV Blue Battery caos N-125D26L/C6 http://minkara.carview.co.jp/userid/506698/car/1347585/8214955/parts.aspx
何シテル?   01/21 15:26
田舎に住む、三人の息子に囲まれた親父です。よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 45 6 7 8
9 10 1112 13 14 15
16 17 1819 202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
二男のクルマを買い取りました。 でも、今でも二男が乗ってる・・・。(涙)
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2022年3月12日にやっと納車されました。 発注から約15ヶ月、長かった・・・。 私名 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
数年ぶりにリターンしてまいりました。年のせいか100キロ出したら怖かった。安全運転で走り ...
マツダ MPV マツダ MPV
100系ハイエースワゴンから乗り換えです。ひょんなことから乗り換えました。よろしくお願い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation