• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわようのブログ一覧

2025年02月17日 イイね!

チルドのカレーうどん、適当に作ったら、ダメダメだった。

チルドのカレーうどん、適当に作ったら、ダメダメだった。昨日の昼ご飯、チルドのカレーうどんを作って食べた。

作り方は簡単で、うどんを茹でて、カレー粉と混ぜるだけ。

うどんに火が通ったので、上からカレー粉をかけた・・・。

カレー粉が溶けだし、とろみがついたので器に入れた。

一口スープを飲む・・・何だか薄い。水の量はキッチリ測った筈なんだけど、何故か薄味に。

風邪気味なので味覚が鈍っていると思って食べ進める。うどんはしっかりゆで上がり良い感じだ。

すると下から大量のカレー粉の塊が うどんの上からキッチリ混ぜたつもりが混ざってない。

そこから慌てて溶けきってないカレー粉を混ぜたが、一度火から落ちたからか、一向に溶けない。

カレー粉って、もしかしたらドバドバと入れるのではなく、小皿に入れてお湯で溶かすのが正解

別で天ぷらとネギを用意してたけど、何だか美味しくなかったのでカレーうどんだけで食べた。





当分、自分でカレーうどんを作るのは、ヤメタ・・・。(汗)










Posted at 2025/02/17 19:57:58 | 食べ物・グルメ | 日記
2025年01月25日 イイね!

残念。奈良・天理のとんかつ店、閉店したらしい・・・。

残念。奈良・天理のとんかつ店、閉店したらしい・・・。私が奈良に長期出張してた時、訪れた店が閉店・・・。

天理大学体育学部近くのとんかつ店『とんよし』さん。

3年前に4か月間、この周辺で営業してた時に行きました。

天理大学近くと云う事で、柔道家の人たちの写真が多数。

篠原信一さんや野村忠宏さんも大学OBで、確か店内に写真が飾ってあったのを思い出します。

ココのお店、何と云っても『大盛り』で有名。カツ丼やカツカレーなんて、普通でも激盛りだった。

私はとんかつ定食がお気に入りで、私が訪れた時は1,000円で、なんととんかつが2枚入り。

昨年は近所の別の有名店、さかえ食堂さんを訪問、次回訪問時はココと決めてたので残念。

時代と云えばそれまでだけど、何度か訪れてたお店が無くなるって、寂しいもんですよね・・・。





元気なうちにお気に入りのお店訪問、アチコチ訪れたいもんですわ・・・。





Posted at 2025/01/25 15:54:21 | 食べ物・グルメ | 日記
2025年01月13日 イイね!

うなぎはトラウマだが、食べたいもんは食べたい・・・。(汗)

うなぎはトラウマだが、食べたいもんは食べたい・・・。(汗)昨年の話ですが、近所の激安スーパーで『うな丼』購入。

うな丼と云っても、1匹もんではなく切り落とし❔版。

私はうなぎは好きなんですが、チョッとしたトラウマが。

私がまだ大阪の実家に住んでた約30年程前、事件が。

お袋が晩ご飯に出してくれた中国産のうな丼を食べてた時に、そのウナギの骨が喉に刺さった。

国産物は食べた事が殆どなかったが、中国産のウナギの骨、メッチャ立派で結構太いんですわ。

喉をゴクリとするだけで激痛が民間療法でよく云われてた『ご飯丸のみ』アレ、ダメですよ。

洗面所に行き、口を大きく開けて中を覗くと、喉の奥に刺さった骨発見。摘出を試みます・・・。

ピンセットを持って喉の奥に差し込むと、あら不思議喉が塞がるではありませんか。(驚)

異物を危険と判断し、防衛本能で閉ってしまう。ピンセットを口から出すと喉が露わになる。

仕方がないので何も見ずに手探りでピンセットを突っ込み格闘する事十数分、何とか掴めた。(汗)

それ以来、ほぼうなぎは食べなくなりました。(爆) でも今回買ったヤツなら食べても大丈夫そう。




お陰で骨が刺さらず、食べきる事が出来ましたわ・・・。










Posted at 2025/01/13 13:07:40 | 食べ物・グルメ | 日記
2025年01月07日 イイね!

『今日の主役』、自宅に生えてた・・・。(汗)

『今日の主役』、自宅に生えてた・・・。(汗)今日は『七草がゆ』の日。・・・私は食べへんけど。(爆)

お正月の暴飲暴食明けとか、無病息災祈願とかみたい。

芹・薺・御形・繁縷・仏の座・菘・蘿蔔』・・・読めんな。

漢字で書いたらホント、チンプンカンプンですわ。(汗)

その中で読めるのが芹・・・セリ、続いて仏の座・・・ホトケノザですわ。他は漢字ではムリ。

その仏の座、我が家の敷地内に春になると咲いている。昨年、調べる迄全く知りませんでした。

4月頃にピンク色の花が咲きだし、知らぬ間に草だけになってた。なのでいつも抜いてました。

その時、偶々スマホのグーグルレンズで撮影したら、名前が『ホトケノザ』と出てビックリ

まさか正月明けに食べる野草が生えてたとは・・・でも4月では完全に雑草扱いなので、抜く。




それでも毎年生えて出てくる。正直、面倒・・・。(汗)









Posted at 2025/01/07 19:52:35 | 食べ物・グルメ | 日記
2024年12月26日 イイね!

大阪に出たついでに、『ホルモン焼き』買ってきた・・・。。

大阪に出たついでに、『ホルモン焼き』買ってきた・・・。。今日は朝から、大阪の本社に営業車を引取りに・・・。

ぶつけた本人さんと2名で行き、帰りは2台で帰社。

私は乗せていくだけなので、本社に着けばお役御免。(爆)

行きは高速道で行きましたが、帰りは経費削減で下道で。

私にとっては、これ幸い。帰り道から少しズレて、JR尼崎駅近くの食肉店に立ち寄りました。

以前もご紹介しましたが、私が子どもだった頃からのソウルフード、『ホルモン焼き』を購入。

毎日は食べられないけど、半年ぐらい経つと何だか無性に食べたくなる濃い味のホルモン焼き。

先日、三男と立ち寄ったお店は牛ホルモンでしたが、コチラのお店は豚のホルモンなんです。

牛はホント、とてもあっさり系でしたが、コチラはウスターソースも入った感じの味付けだわ。

今回は平日の昼休み時間帯だったので、購入者はとても少ない感じ。それでも次々に来店・・・。




帰宅後、早速頂きましたが、美味し!でした・・・。




Posted at 2024/12/26 19:54:03 | 食べ物・グルメ | 日記

プロフィール

「[パーツ] #MPV Blue Battery caos N-125D26L/C6 http://minkara.carview.co.jp/userid/506698/car/1347585/8214955/parts.aspx
何シテル?   01/21 15:26
田舎に住む、三人の息子に囲まれた親父です。よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 1213 14 15 16
17 18 1920 21 22 23
24 252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
二男のクルマを買い取りました。 でも、今でも二男が乗ってる・・・。(涙)
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2022年3月12日にやっと納車されました。 発注から約15ヶ月、長かった・・・。 私名 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
数年ぶりにリターンしてまいりました。年のせいか100キロ出したら怖かった。安全運転で走り ...
マツダ MPV マツダ MPV
100系ハイエースワゴンから乗り換えです。ひょんなことから乗り換えました。よろしくお願い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation