• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわようのブログ一覧

2024年08月24日 イイね!

実家が元牛乳屋の私でも初めてだ、牛乳がヨーグルトに・・・。

実家が元牛乳屋の私でも初めてだ、牛乳がヨーグルトに・・・。私の毎朝の朝食は、各種パンと、牛乳を入れたコーヒー。

その牛乳、今朝コーヒーに入れようとしたら、なんか変

モロモロになって一部分離状態。まるでヨーグルトだわ。

賞味期限まであと2日も残ってるのに、まさに傷んだ状態。

私の実家、元牛乳屋さんですが、賞味期限前で、尚且つ冷蔵庫に入った状態では初めてだわ。

確かに賞味期限切れで常温状態で、モロモロになっているのはしょっちゅう見かけましたけど。

冷蔵状態でこうなるって、『雑菌』が入った証拠。でも取り扱いには十分気を付けてたのに。

入るタイミングが多いのは開封時。開ける時に注ぎ口を素手で触るととても危険なんですよ。

なので開封時はしっかりと折り目まで開き、両端を押して開くことが大事。指で開いちゃダメ。

昨日から少しコーヒーとの溶け具合が悪いな・・・と思ってたので、その前から傷んでたかも。




夏場はホントに『食中毒』に気を付けてくださいね・・・。(汗)
※写真はイメージです。











Posted at 2024/08/24 19:01:33 | 食べ物・グルメ | 日記
2024年08月05日 イイね!

人気のウイスキーのハイボール缶、高いのね・・・。

人気のウイスキーのハイボール缶、高いのね・・・。近所のスーパー内を、ウロウロしてる時に発見した。

俗に云う『シマ』と呼ばれる棚の上にハイボール缶が。

何と税抜き価格が598円也。税込み650円越え。

下戸の私からしたら、コレ、『高ッ!』の一言。(汗)

サントリー社の白州を使ったハイボールだって。角ハイボールの約4倍ぐらいの価格ですわ。

でも、巷のウイスキー好きからしたらそれでも買いたい一品らしいですね。行く度に減ってる。

聞くところによるとコンビニなどではすぐ売り切れ、オークションサイトでは1本2,000円とか。

私ならそこまでお金を出すぐらいなら、その費用でウナギを食べる方がお腹を満たせるな。(爆)

まぁ下戸と云いながら、若い時は飲んでましたので判りますが、高級品は飲みやすかった筈。




残りを買い漁って、1本1,000円でオークションで売るか・・・。(ウソ)










Posted at 2024/08/05 19:58:47 | 食べ物・グルメ | 日記
2024年06月11日 イイね!

生オレンジジュースの自動販売機、人気らしいね・・・。

生オレンジジュースの自動販売機、人気らしいね・・・。先日訪れたショッピングモールで長蛇の列が・・・

並んでいたのは何と自動販売機。10数人の列でした。

何の販売機かと云うと『生絞りオレンジジュース』です。

お金を入れると3~4個のオレンジをその場で絞る。

写真は以前、他の場所で撮影した機械。その時はまだ寒かったので、並んではいませんでした。

聞くところによると、オレンジの価格が爆上がりしてて、紙パックのオレンジジュースも品薄とか。

原産国ブラジルでの不作の影響で、有名ブランドのジュースが値上がり&販売停止だそうです。

偶々テレビでこの自動販売機を運営している会社が出てましたが、コチラは絶賛販売中とか。

担当者さん曰く、オレンジの生産国を北・南半球と分散させ、尚且つ契約農家も押さえてる。

なのでオレンジの欠品はまずないとの事。それ以前に未だ増設してもだいじょうぶなんだって。

販売機自体は販売状況を逐次通信で送られ、補充のタイミングを効率的に行っているらしい。

そして絞られて残った皮は回収されて、肥料に加工されるとか。いろいろ工夫がいっぱい。(驚)




1杯350円で高いと思ったが、一度飲んでみようかな・・・。










Posted at 2024/06/11 19:58:11 | 食べ物・グルメ | 日記
2024年04月21日 イイね!

パスタ店で『パルメザンチーズ』別売り・・・ツラいな。

パスタ店で『パルメザンチーズ』別売り・・・ツラいな。三男との献血前に立ち寄ったお気に入りのパスタ店。

お気に入りと云いながら、確か5年ぶりの訪問。(汗)

ココのパスタ店、乾麺だけど、美味しくて流行ってる。

今回選んだメニューはベーコンとナスのパスタ大。

久しぶりに食べたけどメチャ美味間は開いたけど安定の美味さ。セットのデザートも美味し

ただ一つ残念だったのは『パルメザンチーズ別売り』。50円の支払い。マジか世知辛い。

パスタのようなイタリア料理って、チーズは付き物・・・だと思うんですが、物価高には勝てず。

まぁコレだけ原油や小麦が上がり、食用油も高騰。それに過度な円安で販売価格も上がるよな。

上がらんのは私の給料のみ・・・って、私以外の大多数の中小企業もなかなか上がってないよね。




こんな状況なら、今度訪れるのも、5年後か?・・・。(汗)





Posted at 2024/04/21 13:28:59 | 食べ物・グルメ | 日記
2024年04月09日 イイね!

小さな食料品店さんの肉じゃがコロッケ、安くてメチャうま!

小さな食料品店さんの肉じゃがコロッケ、安くてメチャうま!先月、営業で廻ってた兵庫県豊岡市内に美味いモノが。

それがコロッケ・・・なんですが、中身は『完全肉じゃが』。

巷に有る肉じゃがコロッケより、思いっきり肉じゃが。

同僚に教えて貰って初めて食べた時は感動を通り越した。

このコロッケ、うちの三男が一度食べてからゾッコン。今迄食べたコロッケの中で一番だって。

味もさることながら価格が安い今どき1個、税込みで65円。何時も10個買いますが、650円。

でもね、このコロッケ、発売日が決まっています。私が仕入れた情報では毎水曜・土曜の夕方。

私は毎回水曜日に買いに行きますが、土曜日は聞いただけで売っているかどうか判りません。

お店は出石町に有るとっても小さな『食料品店』。スーパーマーケットより小さなお店なんです。

完全に地元密着なお店で、一番最初にお店に行った時、店内に入るの躊躇しましたわ。(汗)




同時に売ってる『さつまいもの天ぷら』、一つ35円でコレも美味し!・・・。










Posted at 2024/04/09 20:01:43 | 食べ物・グルメ | 日記

プロフィール

「[パーツ] #MPV Blue Battery caos N-125D26L/C6 http://minkara.carview.co.jp/userid/506698/car/1347585/8214955/parts.aspx
何シテル?   01/21 15:26
田舎に住む、三人の息子に囲まれた親父です。よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 1213 14 15 16
17 18 1920 21 22 23
24 25 2627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
二男のクルマを買い取りました。 でも、今でも二男が乗ってる・・・。(涙)
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2022年3月12日にやっと納車されました。 発注から約15ヶ月、長かった・・・。 私名 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
数年ぶりにリターンしてまいりました。年のせいか100キロ出したら怖かった。安全運転で走り ...
マツダ MPV マツダ MPV
100系ハイエースワゴンから乗り換えです。ひょんなことから乗り換えました。よろしくお願い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation