• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわようのブログ一覧

2025年08月07日 イイね!

日本一のアメダス、午前中見に行ったら、午後には抜かれてた・・・。

日本一のアメダス、午前中見に行ったら、午後には抜かれてた・・・。一昨日の5日の午前、出掛けたついでに見に行ってきた。

見に行ったのは兵庫県丹波市柏原町の『アメダス』。

先月の7月30日に気温41.2℃を記録し、全国一に。

それまでは2020年8月17日の静岡県浜松の41.1℃。

5年ぶりに国内最高気温が更新されました。周辺住民とすれば喜んでよいのか悲しむのか微妙。

ところでアメダスとはどんなもんと云う事で見に行った次第なんですわ。場所はネットで検索。

設置場所は国道176号線から少し入った場所。丹波警察署から少し南の公共施設の隣でした。

機器の回りはフェンスに囲まれ、草等もキレイに刈り取られてて、風通しも良さげで熱害はなし。

まぁそんな環境での記録、間違いなさそう・・・と帰った次第。ところがその午後、記録更新だと。

群馬県伊勢崎市で41.8℃、静岡県静岡市で41.4℃。あっさり1週間で1位から陥落。(汗)

でもこんな記録、正直毎回更新されるのってどうなんでしょうか完全に熱帯化してますよね。






あと数年もしたら50℃近く・・・とかなったら大変だぞ‼・・・。(怖)







Posted at 2025/08/07 13:36:14 | お出かけ | 日記
2025年07月28日 イイね!

JR敦賀駅の新幹線乗り場、なんか遠いゾ・・・。(汗)

JR敦賀駅の新幹線乗り場、なんか遠いゾ・・・。(汗)今日は先週面接して頂いた会社へ書類の提出・・・。

場所は福井県。遠いですが久々の遠出と云う事で。

会社へ行く道中、昨年できたJR敦賀駅を通過・・・。

一昨年の11月に立ち寄ったが、完成後は初訪問。

駐車の関係で駅の西口から入る・・・一般見物客、辿り着けません。行き方が判りませんでした。

在来線の入り口は入って直ぐ。なので改札がある関係で、入場券を持たないと中には入れない。

まぁ私らのようなお上りさん的な人間がアチコチ行かれても駅員さんは困るですけどね。(汗)

何処からか行く順路があるんでしょうけど、私も所用がある為、そんなにウロウロ出来ません。

そもそも新幹線のホーム、メッチャ高い所にある。同じような構造の新大阪駅と大違いな感じ。

もしかしたら有るかどうか判らないけど、『東口❓』って云うのがあればすぐいけるかもね。






取り敢えず、『何時頃』大阪へ繋がるのやら・・・。(爆)


Posted at 2025/07/28 16:21:23 | お出かけ | 日記
2025年07月03日 イイね!

結構グロい・・・『尻子玉』。兵庫県福崎町の河童。

結構グロい・・・『尻子玉』。兵庫県福崎町の河童。家から小一時間の所に福崎町(ふくさきちょう)がある。

先日、買い物の道中に通ったので少し街ブラをする事に。

姫路市方面に行く時はよく通るが、町の事はほぼ知らず。

知っている事は、民族学者の柳田國男先生の出生地。

知らなかったが、民俗学の学者さんと思ってたら、元貴族院書記官長.今で云う参議院議長。

柳田國男先生の生家が移設されている公園を訪問。そこには妖怪にまつわる展示があります。

一番多いのは『河童』。公園の池の中から約15分おきに河童が出てくる仕掛けが作動中。(爆)

その池の横に顔抜き看板が置いてあるんですが、結構グロい。河童が『尻子玉』抜いとる。

尻子玉って、男だけにある臓器と云う事らしいけど、それを抜かれると腑抜けになるとか。(爆)

まぁそんな臓器は実際にないんですが、強いて云えば前立腺と考えればウソではないらしい。

兵庫県に住み始めて約30年経ちましたが、まだまだ知らない、行ったことがない場所が沢山・・・





観光案内所に『尻子玉の飴』、売ってるらしいよ・・・。(笑)
















Posted at 2025/07/03 14:49:58 | お出かけ | 日記
2025年04月05日 イイね!

西日本最大級だって・・・新温泉町 泰雲寺の『しだれ桜』。

西日本最大級だって・・・新温泉町 泰雲寺の『しだれ桜』。昨日は兵庫県新温泉町のお得意先を訪問・・・。

何時もは12月に廻るんだけど、野暮用ですわ。

所用を済ませ、昼休憩してたらある情報を見つけた。

お得意先近くに有るお寺の『しだれ桜』の事を。

訪れたのは国道9号線から少し奥に入った『泰雲寺(たいうんじ)』さん。ココの桜、凄い

樹齢250年以上で、幹回りの大きさは西日本一との事。元は京都の天龍寺から移されたらしい。

私が訪れた4日、7~8分咲きと云った感じでしょうか。来週には満開にになりそうですよ。

お寺の下の駐車場の横にも立派なしだれ桜がありましたがコチラはほぼ満開。とってもキレイ。

その駐車場、5~6台停めれますが、停められない時は国道9号線に臨時駐車場がありますよ。

国道からお寺迄の道、約2~300mですが、とても狭い大型車なら潔く臨時駐車場が得策。

帰りは浜坂でホタルイカを食べて、その後湯村温泉で足湯。この辺り見所いっぱいですよ。





ココから鳥取砂丘行くのも約30分で行けますわ・・・。(笑)














Posted at 2025/04/05 14:40:53 | お出かけ | 日記
2025年04月01日 イイね!

『自転車好き』の方、如何ですか?丹波サイクルデイズ。

『自転車好き』の方、如何ですか?丹波サイクルデイズ。献血で訪れたショッピングセンターでポスター発見。

ショッピングセンター近くに、タイヤメーカーがある。

タイヤと云っても自転車のタイヤなんですけどね。(笑)

でもね、自転車好きの方はよくよく知っているメーカー。

その会社名『パナレーサー株式会社』さん。名前から判るように元々はパナソニックグループ。

私も若い時、愛車のロードレーサー2台のチューブラータイヤはパナ製を良く履いてましたわ。

今はチューブラーよりクリンチャーやチューブレスのタイヤが多いみたいですけどね。(汗)

そのパナレーサーさんの本社で『丹波サイクルデイズ』と云うイベントが今度の6日に開催予定。

イベント自体は前日の5日からやってるみたいですが、本社でのイベントは6日の日曜日ですわ。





自転車乗り以外でも楽しめるイベントのようですよ・・・。(笑)





Posted at 2025/04/01 20:32:03 | お出かけ | 日記

プロフィール

「[パーツ] #MPV Blue Battery caos N-125D26L/C6 http://minkara.carview.co.jp/userid/506698/car/1347585/8214955/parts.aspx
何シテル?   01/21 15:26
田舎に住む、三人の息子に囲まれた親父です。よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 1213 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
二男のクルマを買い取りました。 でも、今でも二男が乗ってる・・・。(涙)
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2022年3月12日にやっと納車されました。 発注から約15ヶ月、長かった・・・。 私名 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
数年ぶりにリターンしてまいりました。年のせいか100キロ出したら怖かった。安全運転で走り ...
マツダ MPV マツダ MPV
100系ハイエースワゴンから乗り換えです。ひょんなことから乗り換えました。よろしくお願い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation