• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわようのブログ一覧

2024年05月27日 イイね!

斎藤飛鳥さんと云う子が来てたらしい・・・『飛鳥坐神社』。

斎藤飛鳥さんと云う子が来てたらしい・・・『飛鳥坐神社』。奈良県桜井市の大神神社をお参り後、明日香村へ。

訪れたのは『飛鳥坐(あすかにいます)神社』さん。

ココは三男の希望で訪れました。私も初めての神社。

三男曰く斎藤飛鳥さんと云うアイドルが来てたとの事。

私は全く知りませんが、乃木坂46と云うグループに以前在籍してた女の子らしいですわ。(汗)

その子が引退するかせんとかのタイミングで同じ名前の付いた場所にロケに来たようですよ。

お参り後、本殿の横にぶら下がっていた絵馬を子供が見てましたが、コンサート当選祈願が・・・

良く判りませんがその子が来たという事で、直後からファンの人たちが結構訪れたみたいです。

本殿に行くまでに赤い鉄製の囲いが付いた石が有り、それを持ち上げると幸せになれるとか。

うちの二男と三男、明日香ちゃんが触ってた石だと云って左手で持ち上げてましたわ。




私には全く判らない世界観でした・・・。(爆)








Posted at 2024/05/27 19:40:38 | お出かけ | 日記
2024年05月26日 イイね!

日本最古の神社、奈良県桜井市の大神神社へ。

日本最古の神社、奈良県桜井市の大神神社へ。今日は三男とお出かけ。奈良県内へ行ってきました。

大阪に住む二男も休みと云う事で途中立ち寄り合流。

そこからは経費節減の為、有料道路を通らず下道で。(汗)

大阪からは高速に乗らずでも奈良市内へは近いです。

でも生駒市内から奈良公園方面はかなりの交通量。2年前、仕事で行ってた時とはえらい違い。

コロナ明けで観光客が奈良県内にも増えておりました。少し前の風景とは全く違う車の量。(汗)

それでも4か月程なら市内をグルグル回っておりましたので、裏道的な道路でますは天理へ。

2年前にも三男とも訪れてた、天理大学近くの食堂でまずは昼食。何とか開店と同時に入店。

昼食を済ませ、天理市内を少し廻り、南の桜井市へ。訪れたのは『大神(おおみわ)神社』さん。

この神社、日本最古の神社と呼ばれています。でもね、天理市内にも同じような神社が・・・。

それが『石上神宮』さん。大神神社さんに来る前、前を通ってきました。どっちが正解だ(汗)

まぁ日本書紀に書かれてる・・・と云うぐらいの時代なので、どれが最初と云うのは難しい。

それはさておき、無料の駐車場から歩いて10分程で神社に到着。仕事で来て以来の訪問です。

仕事ではなく、プライベートでお参りできるのは気楽。スーツ姿でウロウロしてたら変だしね。

奥の三輪山がご神体のコチラの神社、本殿が無いらしい。三輪山自体が本殿で拝殿でのお参り。





知らない事が色々有りますわ・・・。(汗)























Posted at 2024/05/26 21:32:46 | お出かけ | 日記
2024年05月13日 イイね!

このお店、何時間でも居れるな・・・ファクトリーギア神戸店。

このお店、何時間でも居れるな・・・ファクトリーギア神戸店。バイクイベントが中止になったので、三男と神戸市へ。

JR神戸駅付近から神戸ハーバーランド~三ノ宮付近に。

アチコチのお店を訪れ、昼食を食べ、六甲アイランドへ。

六甲アイランド内に行きたかったお店がオープンしました。

そのお店、工具専門店の『GIGAファクトリーギア神戸店さん』。大阪難波店以来の新店ですわ。

工具と云えば私はアストロプロダクツさんかストレートさん専門ですが、コチラは高級工具店。

関西では以前、大阪府池田市にもお店があったけど、残ながら閉店。高級工具店は少ない感じ。

私のスキルではアストロさんやストレートさんでも充分なんですけど、偶には良いの見たい。(汗)

なんせスナップオンからハゼット・スタビレー・PBスイスツールズ等、世界の工具がいっぱい。

こんなの眺めてたら1日では時間は足りませんよ。一つ一つ、欲しいモノばかりですわ。(爆)

当たり前ですが、ホームセンターの工具とは光り方が違う。まるで宝飾品と云わんばかりだわ。




ココで工具揃えたら、車売らんとダメなぐらい『金欠』になるぞ・・・。(汗)




Posted at 2024/05/13 19:58:12 | お出かけ | 日記
2024年03月19日 イイね!

私も楽しめましたよ、NHKドラマ、ブギウギの展示イベント。

私も楽しめましたよ、NHKドラマ、ブギウギの展示イベント。三男と出掛けた日曜日。ミニも見たが本命はコチラ。

NHK大阪放送局で開催の『ブギウギ』のイベント。

うちの三男、NHK連続ドラマのヘビー視聴者です。(爆)

職場での昼休みに、必ずドラマを観ているらしい。

そのドラマで使用された建物セットや俳優さんの衣装の展示が無料で見られると云う事で訪問。

今月の29日まで放送があるらしいですが、2月にクランクアップ済。なので観られるとの事。

一部撮影不可のエリアも有りましたが、セット等は撮影可。とても精巧に造られていて、感動。

写真の衣装は主役、朱里さんのモノ。後ろの大型モニターにもそれを着てるのが映ってましたよ。

訪れた17日は展示の最終日。とにかく凄い人の数で驚きました。とても人気だったのね・・・。




ドラマを観ていない私でも十分に楽しめましたよ・・・。(嬉)






Posted at 2024/03/19 19:46:23 | お出かけ | 日記
2023年11月26日 イイね!

秋のメタセコイヤ並木、とってもキレイ!

秋のメタセコイヤ並木、とってもキレイ!今日は三男と滋賀県高島市に、用事で行ってきました。

用事は土地の現状確認だけなので直ぐに終了。(汗)

あとはフリーなのでドライブする事にしましたよ。

訪れたのは同じ市内に有る『メタセコイヤ並木』。

ココ10年程、毎年5月にバイクで訪れてましたが、晩秋に来るのは初めて。約20分で到着。

ところが近くまではすぐだったけど、大渋滞でなかなか進めず。並木途中にある駐車場待ちです。

バイクで来る時は停めるのに苦労しませんが、さすが自動車はなかなかそうはいきませんね。

駐車を諦め、そのまま通り過ぎるとスイスイ・・・約2kmのメタセコイヤ、とってもキレイだわ

只、何処までの色になるのかが判りませんので、もう少し季節が進んだら雰囲気変わるかも。

気温は10℃前後でしたが、『オープンカー』が屋根開けて走ってる車多し。気持ちよさそう。

特に多かったのがマツダ・ロードスター。クラブ走行なのか10数台て走ってるの、ステキだった。

春・秋と見ましたので、最終的には冬景色を見てみたいけど、オープンカーは難しいよね。(汗)




まぁ普通の車でも難しいんですけどねぇ・・・。




















Posted at 2023/11/26 19:49:11 | お出かけ | 日記

プロフィール

「[パーツ] #MPV Blue Battery caos N-125D26L/C6 http://minkara.carview.co.jp/userid/506698/car/1347585/8214955/parts.aspx
何シテル?   01/21 15:26
田舎に住む、三人の息子に囲まれた親父です。よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1 2 3 4
5 6 78 9 1011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
二男のクルマを買い取りました。 でも、今でも二男が乗ってる・・・。(涙)
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2022年3月12日にやっと納車されました。 発注から約15ヶ月、長かった・・・。 私名 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
数年ぶりにリターンしてまいりました。年のせいか100キロ出したら怖かった。安全運転で走り ...
マツダ MPV マツダ MPV
100系ハイエースワゴンから乗り換えです。ひょんなことから乗り換えました。よろしくお願い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation