• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわようのブログ一覧

2023年10月14日 イイね!

ライブって、最高なんだなぁ・・・浜田省吾コンサートライブ。

ライブって、最高なんだなぁ・・・浜田省吾コンサートライブ。今日は午後から大阪城ホールまで行ってきました。

待ちに待った浜田省吾さんのコンサートライブの日。

チケット先行予約で奇跡的に当選する事が出来ました。

まさか当たるとは思ってなかったので、1枚だけど。

朝一番は会社の健康診断日で、コンサート前には私のマイカーを、ディーラーさんにも訪問。

なので会場の大阪城ホールに着いたのは入場開始時間からだいぶ経ってからで、かなり焦る。

先日、三男と下見に行った駐車場も満車で慌てて他の駐車場を探す羽目になり、ヤバかった。

お陰でグッズ販売ブースは素通り。帰りは雨が降ってて、それどころではない状況でしたわ。(汗)

それより本題のライブ、当たり前ですが最高でした!私は本来CD派だったのですが間違ってた。

私が若い時によく聞いていた曲メインだったので感動。とても感激して、何故か涙を流してる私。

来られてた皆さんも私と同世代の方々が多く、50歳代が一番多かったですわ。80歳代もいた。





もしまたチケットが取れる機会が有れば、頑張って応募しますわ・・・。(嬉)






Posted at 2023/10/15 00:07:55 | お出かけ | 日記
2023年10月08日 イイね!

噂以上にえげつなかった・・・国道308号線・暗峠。

噂以上にえげつなかった・・・国道308号線・暗峠。今日は3男と大阪へ、下調べを兼ねたドライブ・・・。

週末の14日、大阪城ホール周辺の駐車場調べを。(汗)

当日、かなりタイトな予定なので調べておきたかった。

下調べが終了し、近隣でお昼ご飯を食べて、ドライブへ。

訪れたのは大阪市中央区から奈良県奈良市を結ぶ国道308号線。云わずと知れた『酷道』。

元大阪市民ですが、この道は走ったことがない道路。昨年の今頃、奈良県側はウロウロしてた。

一度走ってみたいと思ってて、今日の愛車は3男のジムニーシエラ。この為に乗ってきましたわ。

今回は大阪側からのアタック。旧国道170号線から近鉄奈良線の高架を超えた辺りから狭い

正直対向車が来たらアウト。殆どバクチ並みに走らないと進めません。今回はほぼセーフ。

何台か対向車がありましたが、偶々かわせるぐらいのところですれ違ったので困らず進めた。

この道の一番の見せ場、『最大斜度31%』の坂、ホントえげつなかったタイヤマーク多し。

考えずにコーナーに入ると片輪が浮いてスリップするらしい。なのでジムニーシエラが最良。

ただジムニーシエラ、元々遅いうえに勾配がきつすぎて、かなりのノロノロ運転でしたわ。(汗)




酷い道過ぎて、子供と2人、ずっとゲラゲラ笑ってました・・・。(爆)


















Posted at 2023/10/08 20:51:36 | お出かけ | 日記
2023年10月07日 イイね!

デジタルチケットなのにプリントする私・・・。(汗)

デジタルチケットなのにプリントする私・・・。(汗)今年5月、奇跡的にとれた浜田省吾さんのチケット。

何を隠そう、コンサートなんて約30年ぶりですわ。

その前回は友人と早見優さんのコンサート。(汗)

当たるのが判ってたら子供といきたかったのになぁ。

なので最近のコンサート事情、全く分かっていません。一番の疑問は『入場チケット』です。

支払いは当選と同時にカード引き落としだったけど、肝心のチケットが送ってこなくて不安・・・。

その事に気が付いたのがつい先日。色々調べたら1週間前にサイトから発行されるとの事です。

そうこうしてたら先ほど、メールが届き準備ができたとの連絡。早速アクセスして確認しました。

2次元バーコードが映された画面に私の名が。それをスクリーンショットかプリントだって。

一応、スマホにスクリーンショットしたけど何だか心配。用心の為、思わず印刷しました。(爆)

でもね、よくよく見たら『席番』が書かれていない。また調べたら当日に決まるらしいですな。




我々世代のオジサンにはかなりハードルが高いぞ!・・・。(汗)








Posted at 2023/10/07 13:47:25 | お出かけ | 日記
2023年09月21日 イイね!

テレビで観た通りだった。劇的ビフォーアフターのお店。

テレビで観た通りだった。劇的ビフォーアフターのお店。先月から営業活動で廻っている京都府京丹後市内。

この間お伺いしたお店は、以前テレビで出たお店。

テレビ朝日の『劇的ビフォーアフター』ですわ。

市内弥栄町にある『だいまるしょうゆさん』です。

確かココのお店、2回出て、年間大賞も取られたと思います。調べたら2011年。12年前だわ。

放映された時、私は別の会社で働いてて、今の会社に移って今回が初めての担当となりました。

場所を調べて行きましたが、駐車場に目をやってて、初訪時は通り過ぎてしまいましたわ。(汗)

それぐらいリニューアルされたお店は旧道に溶け込んでて、全く違和感がない佇まいでしたよ。

店内はお客様がいらっしゃったので、外からパチリ。メインの酒樽がテレビで観た通りだった。

放映からかなりの年月が経ちましたが、店内も旧家とモダンの組み合わせ?でとても素敵です。

ランチやカフェ目当てのお客様が未だに沢山来られるって、テレビの影響、凄いですよね・・・。




私もプライベートでお邪魔してみたいですわ・・・。








Posted at 2023/09/21 20:09:41 | お出かけ | 日記
2023年09月18日 イイね!

阪神百貨店梅田本店、賑わってましたわ・・・。

阪神百貨店梅田本店、賑わってましたわ・・・。今日は三男と大阪市内へ買い物に出掛けました。

お目当ての商品が有るのは『無印良品さん』です。

三男が昨年来探してる商品が梅田にあるとの事。

欲しいモノは『眉毛カミソリ』約200円也。(爆)

私が使うのではなく三男ですよ。(汗) 私はそんなの要りません。そこまで手入れしませんし。(汗)

結局梅田周辺の無印良品さんを4軒回り、無事手に入れる事が。その内の1軒が阪神百貨店。

ココには置いてなかったけど、先週優勝した阪神タイガースの優勝セールで店内は大盛況。

特に8階のタイガースショップは入場制限中で、1階の専用エレベーターからしか行けず。

待ち時間も凄そうだったので結局は入れず、地階から上へ向かい店内をウロウロ廻りました。

特に地階の食品売り場の記念限定商品はほぼ完売。他のフロアも記念品は軒並み売り切れ。

久々の大混雑した百貨店、歩き廻ってとても疲れました。俗に云う『人に酔う』ですわ。(汗)

まぁ18年ぶりのリーグ優勝ですからね。ある意味仕方ありません・・・という感じですよね。




もし勝ち進んで、『日本一』でもなったら、祭りですよ・・・。(嬉)












Posted at 2023/09/18 19:54:11 | お出かけ | 日記

プロフィール

「[パーツ] #MPV Blue Battery caos N-125D26L/C6 http://minkara.carview.co.jp/userid/506698/car/1347585/8214955/parts.aspx
何シテル?   01/21 15:26
田舎に住む、三人の息子に囲まれた親父です。よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   12 3 4 5
6 7 89 10 11 12
13 14 1516 17 18 19
20 21 2223 24 25 26
27 28 293031  

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
二男のクルマを買い取りました。 でも、今でも二男が乗ってる・・・。(涙)
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2022年3月12日にやっと納車されました。 発注から約15ヶ月、長かった・・・。 私名 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
数年ぶりにリターンしてまいりました。年のせいか100キロ出したら怖かった。安全運転で走り ...
マツダ MPV マツダ MPV
100系ハイエースワゴンから乗り換えです。ひょんなことから乗り換えました。よろしくお願い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation