• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわようのブログ一覧

2021年11月06日 イイね!

大工さんって凄い! ・・・正に匠の技。

大工さんって凄い! ・・・正に匠の技。先日、建築工房の代表さんのところへ営業訪問。

お伺いすると材木を鑿で加工途中。何やら複雑そう。

聞いてみると、週末のイベント用時に使うらしい。

コッチの方が判りやすいよ』と、色分けの柱が登場。

色分けの柱、何かの機会に見た事あるぞ。『楔形』になっていて、どうはめ込むのかが不明だ。

名前は『四方鎌継』。色々な柱の繋ぎ方の中でも大変難しい技法の一つ。私がみてもそう思う。

どうみても真っすぐ入れるのはムリだと云うのは判ってたけど、ナナメ斜交いに入れるなんて。

実際の細工では一度入れると抜けない構造らしいけど、イベント用に合口を緩めに加工中です。

私よりお若い代表さんですけど、弟子入りした工務店の棟梁の下で修業されて習ったらしいです。

現在の木造住宅は、工場で『プレカット』と云って、材料がコンピューターカットされるらしい。

その為精度が良すぎ、鑿を使う事も減り、このような難しい細工をする機会が減っているとの事。

今日明日のイベントで、この継ぎ方のクイズをするらしいけど、この映像を見ない事を祈ってます。



コレ見たら、答え合わせになりますからね・・・。(汗)




























Posted at 2021/11/06 17:36:28 | 仕事 | 日記
2021年10月05日 イイね!

以前の勤務先が潰れて、もうすぐ1年・・・。

以前の勤務先が潰れて、もうすぐ1年・・・。昨年の今頃、私の勤務先が潰れてしまいました。

一応、『コロナ関連倒産』と云う事で出てましたわ。

以前にも書きましたが財務状況が元々脆弱だった。

そこに来たコロナ禍。あれよあれよと倒産に・・・

あれから1年、何とか今年初めから現在の職場に採用されて働いてる。待遇・・・最悪ですが。(汗)

私らのように50歳以上での再就職って、ホントに無いです。無いとは語弊があるが選べない。

営業マンの私が、この歳で土木作業員や介護関係の仕事に就くと云うのはかなりのムリがある。

よくヤフコメなので『どんな仕事でも有るだろ!』みたいな事書いてるのいるけど、あれはバカ。

それは自分が安定した職場にいるから出る言葉。こんな歳で一から覚えられるか!と云いたい。

まぁそんな連中の言葉に噛みついても始まらないのでこの辺で止めておきますがねぇ・・・。(爆)

現在の仕事は、1か月単位でターゲット地域をローラー作戦で廻ってあるモノを契約する仕事。

正直現在の商売仕方ではないんだけど、地方ではこんな営業しかありません。それが現状・・・。

収入もかなり減ったけど、何とか厚生年金の払い込みが終えるまでは何とか勤め上げたいなぁ。



ヤフコメ民の人、私のようになったら、『ツライ』ぞ!・・・






















Posted at 2021/10/05 20:31:04 | 仕事 | 日記
2021年08月02日 イイね!

『就業促進定着手当』なるモノを申請しました。

『就業促進定着手当』なるモノを申請しました。昨年の10月頃、私の勤務先はコロナ関連倒産した。

夏休み前迄は他人事だったのに、あっという間だった。

それから何とか今の仕事を見つけて1月初めに入社

何とか仕事に慣れて来た頃ですが、辛い日々が続く。

一番辛いのは『給与』ですわ。以前の職場より手取りで8~9万円も下がった。年間約100万円。

ヤフコメとか観てたらコロナ禍の事を適当なコメントばかり書いてる人いるけど、現実は悪夢。

彼らは自分自身の待遇が守られているから好き勝手な事を書けるけど、現実はとても厳しい。

でも、私はどうにかして生き延びていかないといけないので、何とか今の会社にお世話になった。

未経験でもできる泥臭い営業・・・と云う事で基本給も安い。実際はそんな簡単な仕事は無いわ。

私のように55歳時点での再就職は、自分の思う仕事なんて皆無。特に地方では完全ムリです。

計画的に転職するなら地方でもあるだろうけど、いきなりの勤務先の倒産ともなれば・・・ねぇ。

まぁそれでも今の職場、暖かく私を迎えて頂き、居心地も悪くなく、その辺りは喜んでおります。

それでも給与の差額は厳しく、勤続が半年を超えたので『就業促進定着手当』を申請する事に。

再就職時にハローワークからの書類に会社に追記して貰い、提出すれば手当てが貰えます。

幾ら貰えるかは判りませんが、計算式で決まった額が貰えるとの事。家計の足しになれば・・・



決して二男の一括返済とは関係ありませんからね・・・。(汗)































Posted at 2021/08/02 20:47:33 | 仕事 | 日記
2021年03月01日 イイね!

コレ、あかんヤツやろ!・・・でもやってしまってる。PCのパスワード。

コレ、あかんヤツやろ!・・・でもやってしまってる。PCのパスワード。うちの会社、現在ネットワーク環境を再構築中なんです。

セキュリティの関係で、無線が制限される設定に変更中。

なので事務所で使えてた Wi-Fi環境のスマホが✖に。(涙)

決められたPCしかネットワークを利用する事が出来ん。

それに合わせてガラケーもスマホに変えるんだって。社員にとって、それが良いのか悪いのか・・・

まぁセキュリティ対策はある程度徹底してないと効果は薄いですしね。そこは難しい判断ですわ。

でも社内にあるノートPC、大半が『付箋』が貼ってある。何かと云うと『パスワード』なんです。(爆)

自分のPCは流石に私でも覚えていますが、他の人のパスワード、覚えてないから無いと困る。

外部からは鉄壁なシステム構築してても、事務所に侵入されたら一巻の終わり状態ですね。(汗)

絶対にこんな事したらダメだけど、歳を取るとホント覚えられません。なので仕方なくやってる・・・

私の上司に当たる人は、PCログインの他に各種プログラム起動のパスワード、貼りまくり。(爆)

定年延長の方で私より8つ程年上の先輩。なかなか覚えるのが大変のようで苦労されてますわ。



私ももう少し歳を取ったら、同じ事、やってそう・・・。(汗)































Posted at 2021/03/01 20:49:26 | 仕事 | 日記
2021年01月19日 イイね!

再就職手当の手続きを差せて頂きます・・・。

再就職手当の手続きを差せて頂きます・・・。社会』と云う現場に復帰して、約2週間経ちました・・・

勝手の違う仕事にドギマギしながら、何とかやってます。

慣れない仕事ばかりで、この歳で覚えるの、大変。(汗)

そんな中、会社にお願いしてた書類一式が戻ってきた!

お願いしてた書類、『再就職手当』の申請用紙。会社に書いて貰う項目を全て埋めて貰いました。

私の場合、会社倒産で早期の就職先決定、尚且つ年齢適応で、かなりの金額を頂けるようです。

正直な話、失業給付と合わせると百万円を少し超える額を頂けます。でも、喜べません・・・。

今度の会社、以前の会社より給料が格段に下がります。その穴埋めに充当しても1年未満です。

一応半年後に差額分の給付申請が出来るのですが、実際の所、金額等は現段階で判らず。

それでも今回の申請で、それなりのお金を頂けるので有難いと思っています。ホント助かります。

コレも皆様がお支払い頂いた『雇用保険』から頂くのでチョイと心苦しい。私も払ってるけどね。



『持ちつ持たれつ』・・・と云う事で許してやってください。(汗)

































Posted at 2021/01/19 20:58:45 | 仕事 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #MPV Blue Battery caos N-125D26L/C6 http://minkara.carview.co.jp/userid/506698/car/1347585/8214955/parts.aspx
何シテル?   01/21 15:26
田舎に住む、三人の息子に囲まれた親父です。よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 1213 14 15 16
17 18 1920 21 22 23
24 25 2627 28 29 30
31      

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
二男のクルマを買い取りました。 でも、今でも二男が乗ってる・・・。(涙)
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2022年3月12日にやっと納車されました。 発注から約15ヶ月、長かった・・・。 私名 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
数年ぶりにリターンしてまいりました。年のせいか100キロ出したら怖かった。安全運転で走り ...
マツダ MPV マツダ MPV
100系ハイエースワゴンから乗り換えです。ひょんなことから乗り換えました。よろしくお願い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation