• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわようのブログ一覧

2025年10月11日 イイね!

F60クロスオーバー、車検の為ディーラーさんへ。

F60クロスオーバー、車検の為ディーラーさんへ。今日は私のF60クロスオーバーの車検入庫日。

午前中実家に立ち寄り、午後からの訪問でした。

お願いしているディーラーさん、実家から約20分。

うちのミニ、今回で3度目の車検になります。

輸入車なんて、車検代、バカッ高・・・と思い込んでたけど、普通にやればそんなに高くない。

ご担当者曰く、『予防整備』的なモノを計上するかどうかでだいぶ変わる。でもそれは国産も同じ。

確かにバッテリー交換はお店でやれば約7万円だけど、自分でやれば2万円チョットで出来る。

ただしコレらは全て自己責任での話。私も暑い中交換しましたが、正直暑い日にやるのヤバい。

まぁ明日にはPDFで見積もり書を送って頂けると云う事で、それを見ての相談と云う事に・・・。





それでは『代車』をお借りして帰りましょうか・・・。(汗)




Posted at 2025/10/11 17:38:13 | マイカー | 日記
2025年10月09日 イイね!

スバルプレオの水温計、針がピョコピョコしだしたぞ・・・。

スバルプレオの水温計、針がピョコピョコしだしたぞ・・・。昨日の午前、愛車スバルプレオに乗って買い物へ・・・。

少し走りだすと水温計の針は徐々に上がりだします。

ところが昨日は針の動きが変ピョコピョコする。

真ん中らへんと思ったら急に一番下に。それの繰り返し。

コレって、針の故障❓それとも水温センサーの故障❓どっちだ。素人には判断がつきません。

針の振れ方を見てると、0⇒真ん中には動くが、上限までは降り切れない。と云う事はメーター❓

センサーなら何とか自力で交換できそうだけど、メーターなら私ではムリそうな予感がしますわ。

そもそも交換用メーターなんて、この古いクルマのパーツ、メーカーにも既に無さそうな予感が。

だけど、色々考えながら走ってたら針が安定した。異常なそぶりは見せずピシッと真ん中のまま。




取り敢えず、経過観察が必要みたいですな・・・。(汗)


Posted at 2025/10/09 13:32:35 | マイカー | 日記
2025年09月25日 イイね!

慌てて買ったF60のエアクリーナー、交換延期・・・。

慌てて買ったF60のエアクリーナー、交換延期・・・。Amazonポイント失効前に、慌てて買った商品・・・。

F60ミニクロスオーバーのエアクリーナーですわ。

慌てる何とかは・・・と云うヤツで、購入直後、損した。

まぁ仕方ありませんので、粛々と交換作業を・・・。

簡単な道具を持ち、ミニのボンネットを開ける。クリップを外せば開けれると思てたら大違い。

国産車なら断面がC型のクリップをこじれば直ぐに開くけど、留められているのはトルクスネジ。

めんどくせー!と思いつつ道具を取りに戻る。少し前に購入したトルクスビットセットで開封。

するとどうでしょう、開けてみたエアクリーナー、ほぼ汚れて無いゾ。白さもあまり変わらず。

コレならコンプレッサーのエアーでホコリを飛ばせば十分使えるレベル。なので元に戻す・・・。

購入したエアクリーナー、トランク下の置き場に入れておいて、その次の車検時位に替えますわ。





一つの失敗から、完全に泥沼状態に陥ってますわ・・・。(汗)











Posted at 2025/09/25 13:42:28 | マイカー | 日記
2025年09月13日 イイね!

ディーラーさんにミニの車検予約へ・・・。

ディーラーさんにミニの車検予約へ・・・。今日はまたまた帰省してた二男を乗せて大阪へ・・・。

現在のアパレル関係の仕事を辞め、新しい道に行くとか。

有給消化が残っているので、しょっちゅう戻ってきます。

まぁ私も今現在はヒマにしているので送りますけどね。(爆)

9月半ばと云う事で近づいてきました、私のF60ミニクロスオーバーの車検が。11月5日迄。

未だ1ヶ月以上先なんですけど、私は代車をお借りしたいので早めの申し込みが吉なんですわ。

早めにお願いするとミニの良いクルマがお借りできる・・・と、勝手に思い込んでおります。(笑)

先日、リコールでお伺いした時も、新車下したてのミニを貸してくれた。個人的に嬉しいです。

実は前回の車検時、私のトラブルで車検間近に日にちを変更して貰った。その際は日産ノート

それはそれで日産eパワーを体験出来てとても良かったのですが、やはりミニをお借りしたい。





入庫日は10月半ばの週末。何をお借りできるでしょうか・・・。(笑)
Posted at 2025/09/13 17:16:00 | マイカー | 日記
2025年08月23日 イイね!

やはり『酷暑』が原因か❓・・・1週間でミラー位置、変わっとる。

やはり『酷暑』が原因か❓・・・1週間でミラー位置、変わっとる。今日は隣町の激安スーパー迄、F60ミニでお出かけ・・・。

何時もはスバルプレオですが、偶にはミニにも乗らないと。

乗り込み、スタートして少し走ったタイミングで気付く。

後方確認したら、後ろがほぼ見えないバックミラー、変。

慌てて手でバックミラーを上方向へ向け直した。かなり下向きにバックミラーが向いてた状態。

バックミラーって、支柱先端がボール状になってて、鏡部分が自由に動くようになっていますよね。

ただ、通常はネジ等でズレない様にテンションがかけられる仕組みになってる筈。普通は緩まん。

でも位置合わせする際、『キツさ』を確かめたが、そんなに緩んでるとは思わないんだけとね。

だけど昨今の酷暑で車内温度が上がり過ぎてネジ部が緩んだとか・・・無さそうでありうる話。

特にBMW系のクルマ、バックミラーにETC車載器が装着されているので、普通より重いかも。




コレでも駐車時、窓ガラスにはサンシェード着けてるんですけどねぇ・・・。


Posted at 2025/08/23 13:25:29 | マイカー | 日記

プロフィール

「[パーツ] #MPV Blue Battery caos N-125D26L/C6 http://minkara.carview.co.jp/userid/506698/car/1347585/8214955/parts.aspx
何シテル?   01/21 15:26
田舎に住む、三人の息子に囲まれた親父です。よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1 2 3 4
5 6 78 9 10 11
12 13 1415 16 17 18
19 202122232425
262728293031 

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
二男のクルマを買い取りました。 でも、今でも二男が乗ってる・・・。(涙)
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2022年3月12日にやっと納車されました。 発注から約15ヶ月、長かった・・・。 私名 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
数年ぶりにリターンしてまいりました。年のせいか100キロ出したら怖かった。安全運転で走り ...
マツダ MPV マツダ MPV
100系ハイエースワゴンから乗り換えです。ひょんなことから乗り換えました。よろしくお願い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation