• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわようのブログ一覧

2025年01月30日 イイね!

冬の朝一運転だけは許してくれ・・・『アイドルストップON』。

冬の朝一運転だけは許してくれ・・・『アイドルストップON』。今年の大寒は比較的暖かかったけど、来週は極寒・・・

そんな天気予報をみて、未だ冬が続くと悟りましたわ。(爆)

まぁ暖かいと云っても、山間部の我が家、朝は氷点下。

そんな時、マイカーのシートヒーター、ホント有り難い。

でもね、一刻も早く車内の温度を上げたいのですが、邪魔するのが『アイドルストップ』ですな。

地球温暖化に少しでも貢献する為、不要なエンジンアイドリングを止める機構、発想はGood。

しかし車内を暖かくして、心にゆとりを持った運転をしたいのも事実。注意力散漫では危険。

なので朝一の出勤時はヒーター温度を上げる為にアイドルストップをONにして走ってますわ。

そもそも最近の車ではアイドリング時の燃料消費より、補器類の高額化の方が問題だとか。

だって私の乗るF60ミニのバッテリーなんか、ディーラーさんで買えば約80,000円程とか。

自分でネットで購入し、取り付ければ半分以下で換えれますが、それでもかなり高価ですよね。




そろそろバッテリーを交換しないと、ヤバそうなセル廻りだわ・・・。(汗)


















Posted at 2025/01/30 19:40:47 | マイカー | 日記
2025年01月05日 イイね!

洗車後の拭き上げで気が付いた・・・メッキが!

洗車後の拭き上げで気が付いた・・・メッキが!長かった8日間の冬休みも、今日でお終いですなぁ ・・・。

マイカーを年末に洗いたかったが、何処の洗車機も満車。

と云う事で昨日、買い物ついでにF60ミニを洗車しました。

ガラガラだと思ったけど、4~5台待ち。混んでましたわ。

まぁやる事もないので気長に待ちます。そして順番が廻ってきてワックス洗車を選択しました。

料金は800円也。高いコースは約2,000円近いのもありましたが、私は安いのです。(汗)

私が利用した800円コースでも、4往復ぐらいして『洗えた感』が出てて、とても満足ですわ。

洗車が終了し拭き上げ開始。天井から窓ガラス、ドア下へと拭いてた時、ボンネット部で異変

ヘッドランプ周りに付いてるメッキされたランプリム部、何だか『ペリペリ音』が出るてるぞ。

よくよく見たら、メッキの一部分がベース部分から剥離して浮いてしまってる。反対側もだわ。

もしかしたら洗車機からの水圧で浮いた・・・とかもしそうだとしたらダメダメじゃん。(涙)

少し押してみたけど、浮きはそのまま。調子にのって押し過ぎて剥がれたらイヤなので止めた。




もしかしたら2,000円の高級コースだったら、ヤバかった・・・かも。(汗)



















Posted at 2025/01/05 12:45:10 | マイカー | 日記
2024年12月12日 イイね!

コーナーセンサー付いてても、当たる時は当たる・・・。

コーナーセンサー付いてても、当たる時は当たる・・・。先月、とうとうぶつけてしまった愛車のF60ミニ。

狭い場所で無理やり方向転換したのが原因ですわ。(涙)

現在、ピカール磨きと1回目のタッチアップペン終了。

あと何度か塗料を盛り、段差を埋めたいと考えています。

ぶつけた原因は私が無理をした為。駐車場が混雑してて、駐車待ちの車に譲ろうとしたから・・・。

気を利かせてぶつけてしまうとは、何とも情けない。その時『コーナーセンサー』は鳴ってた。

この便利機能があればぶつける心配はないと思ってたけど、大間違い。過信し過ぎましたわ。

そもそも数10cm離れてても警告音が鳴り出し、かなり近づくとその音が大きくなって教える。

なので激狭な所では大きな警告音が鳴りっぱなし。こっちも若干焦っているので気が飛んでた。

うちのは前後のイラストタイプの表示。一応危険な場合は赤く表示されるけどリアリティが・・・

そう思うと、最近の周囲360度カメラ画像の出る車種、チョイと憧れてしまいますわ。(笑)





それでも、当たる時はあたりますかねぇ・・・。(爆)













Posted at 2024/12/12 19:40:11 | マイカー | 日記
2024年12月08日 イイね!

何とか雨が降る前に交換終了・・・6台の冬用タイヤ交換。

何とか雨が降る前に交換終了・・・6台の冬用タイヤ交換。先週2台、昨日2台、そして今日残りの2台・・・。

冬用タイヤの交換、天気で、暖かい時に交換したい。

今シーズンはその通りに晴れのうちに6台交換終了。

うすら寒い、ベチョベチョの路面で換えたくない。

確か昨シーズンは一日に6台すべてを交換しましたが、今回は3日間で2台ずつだったので楽。

そう思うと、自動車整備工場やタイヤ店の人たち、1日に十数台も交換すると思うと、大変だわ。

私なんかF60ミニの18インチを1台分交換するだけで、腰を痛めそうになりましたわ。(汗)

取り敢えず全て終了しましたが、気掛かりだったのは長男のR60ミニの冬用タイヤです。

タイヤ山もかなり減ってきてて、表面を触った感じも素人勘ですが何だか固くなってきてそう。

長男の自宅はコチラより南で、雪も格段に少ないですが、油断は禁物。下手したら滑るかも。

出来れば新しいタイヤに替えたいのですが、今回の車検が最後のようなので、買うのに躊躇。





今シーズンも雪が少ない事を願っております・・・。










Posted at 2024/12/08 13:43:56 | マイカー | 日記
2024年12月06日 イイね!

長男のR60ミニ・クロスオーバー、最後の車検になりそう。

長男のR60ミニ・クロスオーバー、最後の車検になりそう。長男が乗るR60ミニ・クロスオーバー、車検完了。

現在の走行距離、約13万kmを超えてしまいました。

結婚してから通勤距離が飛躍的に伸びてしまってます。

国産車でも約10万kmが一つの指標だが、輸入車は

ホントはボチボチ新しい車に乗り換えたかったらしいけど、結婚式と重なり車検を通したとの事。

マイナートラブルも偶にあり、修理代も掛かるし、燃費も伸びないので次回は省燃費車希望。

現在、うちの三男より走ってて、片道約50kmの走行みたい。『ハイオクは辛い』だって。(爆)

報道によると、ガソリン補助金も徐々に無くなりつつあるようで、今後価格の上昇が決定的。

原油価格はひと頃より少し下がり気味だが、円安が続いてるので現状ママの価格みたいですな。





年末ジャンボ宝くじ当たってたら、私がプレゼントしよう・・・。(ウソ)










Posted at 2024/12/06 19:59:38 | マイカー | 日記

プロフィール

「[パーツ] #MPV Blue Battery caos N-125D26L/C6 http://minkara.carview.co.jp/userid/506698/car/1347585/8214955/parts.aspx
何シテル?   01/21 15:26
田舎に住む、三人の息子に囲まれた親父です。よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 1213 14 15 16
17 18 1920 21 22 23
24 252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
二男のクルマを買い取りました。 でも、今でも二男が乗ってる・・・。(涙)
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2022年3月12日にやっと納車されました。 発注から約15ヶ月、長かった・・・。 私名 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
数年ぶりにリターンしてまいりました。年のせいか100キロ出したら怖かった。安全運転で走り ...
マツダ MPV マツダ MPV
100系ハイエースワゴンから乗り換えです。ひょんなことから乗り換えました。よろしくお願い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation