• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわようのブログ一覧

2025年11月21日 イイね!

『警察庁』からメール・・・150万払わんと逮捕だって。

『警察庁』からメール・・・150万払わんと逮捕だって。まぁ毎日、いろんなところからメール来ますわ・・・。(呆)

昨日届いたのは『警察庁』。保釈金150万円を払えと。

振込先口座が2つ書いてあるけど、会社と個人名で。(爆)

こんなので引っかかる人、居るんだろうか。逆に心配する。

それでもね、書かれてる住所・電話番号は『本物の検察庁』。問い合わせ電話したらすぐバレる。

だけど毎日のように特殊詐欺被害のニュース、報道されてますよね。結構巧妙みたいだけど。

特に多いのは警察や弁護士を名乗るヤツですな。正直あまり関わりたくない人たちですよね。

運転中に隣や後ろにパトカーが居たら、普通に運転してても何かイヤ。勝手に拒否反応。(汗)

そう云った気持ちを突いてるのだなぁ・・・と思いますわ。悪い奴ら、ホンマにずる賢い連中。




こんな奴らに騙されんよう、注意しないといけませんな・・・。

Posted at 2025/11/21 14:41:25 | その他 | 日記
2025年11月17日 イイね!

届いたBlu-Rayディスク、PCで観ようとしたら、観れないぞ!

届いたBlu-Rayディスク、PCで観ようとしたら、観れないぞ!届いた浜田省吾さんのBlu-Rayディスク、PCに入れた・・・

再生ソフトが立ち上がるが、ある案内画面が出てるよ。

アクティベーション切れてるから課金せよ』だって。(驚)

PCの再生ソフト、搭載したBlu-Rayドライブに付属のヤツ。

だいぶ前に取り付けたモノなので、もしかしたら使用期限が切れてたかも。でもね、問題は金額。

約8,500円で購入したBlu-Rayディスクに対して、ほぼ同額の8,000円弱を支払えとの事。

流石に直ぐOKする訳にもいかず、取り敢えず今までのソフトは置いといて他の策を調べる・・・

すると色々見えてきましたわ。自前で作った保存用Blu-Rayは無料でも、市販品は有料が多い。

どうやら著作権が発生する為に課金はほぼ必須のようですね。今迄全然気が付きませんでした。

でもね一応ありましたよ、無料で再生できるソフトが。ただ、昨今の状況で使うの、コワイよね。





このご時世、『人柱になる勇気』無いんだけどねぇ・・・。(汗)
















Posted at 2025/11/17 14:29:12 | その他 | 日記
2025年11月16日 イイね!

やっと買えた、浜田省吾さんのライブディスク・・・。

やっと買えた、浜田省吾さんのライブディスク・・・。最近、SNSで浜田省吾さんの投稿を多く見かけた・・・。

現在、全国各地でツアーをされている。その投稿ですわ。

それらを観てて、ふと思い出した、ライブディスク買う事。

私が観に行った2023年度のツアーのディスクです。

発売されてるのは動画のみで、Blu-rayかDVDディスクのみの販売。正直コレが私にはネック。

音楽のみのCDならPCでMP3に変換すれば、マイカーに取り込み、車内で楽しめるんだけど。

ただDVD版なら車内ナビで観れるんだが、私のF60ミニではドライブが無いんですよね。(涙)

ならDVDでいいじゃんと思うんですが、そうなるとディスクの枚数、増えてしまうんですよね。

そんな事考えてたらすっかり忘れてた。その事を最近の投稿を観てたら思いだしたと云う事。

少し調べようとAmazonさんのサイトを確認・・・何と発売当初より割引されてるではないか

コレは買いだと思い購入を決断。あとはBlu-rayかDVDかを選ぶだけ。コレがホント悩ましい。

色々悩んだ結果、ディスク交換不要のBlu-ray版をポチリ。昨日我が家に到着しましたわ。(嬉)





Blu-rayって、Bluの後ろにe要らん事、今日初めて知った・・・。(汗)






Posted at 2025/11/16 14:02:31 | その他 | 日記
2025年11月14日 イイね!

怪しいサイト観てたら、パチリされるらしいよ・・・WEBカメラで。

怪しいサイト観てたら、パチリされるらしいよ・・・WEBカメラで。私のメインPCにはWEBカメラ、付けてませんでした。

自作PCなので取り付けると云う選択肢、元々なし。

しかしWEB面接をすると云う事で急遽購入し、取り付けた。

とても安く購入する事が出来たけど、かなりの高性能。

200万画素で、画像もキレイ。まぁオッサンの顔、キレイに見えても仕方ありませんけどね。(爆)

そのWEBカメラ、少し前にニュースになってましたよね。知らぬ間に顔を撮られているニュース。

アダルトサイトを閲覧してたら写真に撮られ、それをネタに脅迫してお金を撮ろうとする事件が。

ニヤニヤ顔でおねーちゃんの裸を観てて、その姿を撮られたなんて、生きた心地しませんな。(汗)

だいたいそう云ったサイト、何処かに罠を仕掛けてる可能性大。セキュリティ対策が必須です。

そんな事にならないように怪しげなサイト、観ない事ですよね。まぁ私は見てますけど。(爆)





因みに私のWEBカメラ、面接終了後、直ぐに箱に直しましたわ・・・。(笑)
Posted at 2025/11/14 14:15:06 | その他 | 日記
2025年11月07日 イイね!

旧の『1,000円札の新札』、まだまだたくさん有るのね・・・。

旧の『1,000円札の新札』、まだまだたくさん有るのね・・・。昨日、散髪に行こうと思い、途中で郵便局に立ち寄る。

財布の中には小銭のみ。取り敢えず5,000円降ろす。

二十数年前に近所のスーパーで『車上荒らし』に遭遇。

それ以来、財布の中は必要最小限と決めてます。(汗)

出てきたお金、1,000円札が5枚。何と全てが旧券の野口英世さんの1,000円札の新券だわ。

確か昨年の7月に北里柴三郎さんの券に代わってるので、1年以上も経つのに旧券の新札が。

1枚だけなら偶にあるけど、全てが新券だったので思わずパチリ・・・直ぐに使いましたけどね。

先日、動画投稿サイトを観てたら、海外では『キャッシュレス決済』が当たり前らしいですな。

特にお隣の韓国や中国では80~90%以上の利用率だとか。因みに日本は40%ぐらいらしい。

その辺、日本は遅れてる・・・と云われそうだけど、実は日本の紙幣、とっても優秀なんですよね。

まず偽造が難しい。何て云っても世界最高峰の印刷技術が凄い。『局紙』と呼ばれる紙も秀逸。

コピー機でなく普通のカラー印刷機でそれなりのモノは造れるけど、素人でも直ぐにバレるよ。





『岩倉具視さんの500円札』今使ったら、偽札!と云われたりして・・・。(爆)










Posted at 2025/11/07 14:39:41 | その他 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #MPV Blue Battery caos N-125D26L/C6 http://minkara.carview.co.jp/userid/506698/car/1347585/8214955/parts.aspx
何シテル?   01/21 15:26
田舎に住む、三人の息子に囲まれた親父です。よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 45 6 7 8
9 10 1112 13 14 15
16 17 1819 20 21 22
23242526272829
30      

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
二男のクルマを買い取りました。 でも、今でも二男が乗ってる・・・。(涙)
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2022年3月12日にやっと納車されました。 発注から約15ヶ月、長かった・・・。 私名 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
数年ぶりにリターンしてまいりました。年のせいか100キロ出したら怖かった。安全運転で走り ...
マツダ MPV マツダ MPV
100系ハイエースワゴンから乗り換えです。ひょんなことから乗り換えました。よろしくお願い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation