• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわようのブログ一覧

2024年12月09日 イイね!

兵庫の山も少しだけ雪が積もりましたわ・・・。

兵庫の山も少しだけ雪が積もりましたわ・・・。今日は営業エリアに向かう道中、スキー場の横を通過。

通ったのは兵庫県豊岡市の神鍋(かんなべ)スキー場。

昨日の寒気で、やっとこさ初雪が降った模様です。

私の記録では昨年は11月14日頃には初雪が降ってた。

そう思うと約2週間程、冬の訪れが遅い感じかも。北海道とかは今年は早かったみたいだけど。

昨シーズンもそうでしたが、スキー場に降った雪、今降っても根雪になる前に溶けるから大変。

コンスタントに積もらないから、スキー場としての営業ができない為、この辺りの人は苦戦中。

最近ではウインタースポーツより、夏の集客で儲けておられる感じ。なかなか大変みたいです。

出来ればこの周辺だけ雪が降って、各地からスキー客が増えると、私も営業を掛けやすい。(汗)





今週末、もう一段、寒気が来るらしいので、それで積もると良いけどね・・・。








Posted at 2024/12/09 19:54:12 | その他 | 日記
2024年12月01日 イイね!

今日は長男の結婚式。挨拶・・・緊張した。(汗)

今日は長男の結婚式。挨拶・・・緊張した。(汗)今日12月1日は大阪駅近くで長男の結婚式でした。

当たり前ですが、『新郎の父』としての出席です。(爆)

既に昨年の7月に入籍をしたので、何か変な感じ。

聞くと、かなり人気の式場で今になったとの事。

新郎の父と云えば、最後に挨拶をしないと思うんですけど、長男、何も言ってこなかったんです。

コロナ過以降、結婚式の様相も変わって、そうゆう仕来たりも無くなったと思ってたが違った

先日の木曜日の夜、ひょっこり帰ってきた長男、不意に、『コレ、集合場所、それと挨拶頼む』。

本人、私に云ったと云ってますが、絶対聞いて無い筈。やはりそれは変わって無かったですわ。

慌ててネットの『新郎父挨拶文』と検索し、情報を集めワードに打ち込みして取り敢えず形に。

練習は次の日の朝、職場の事務員さんに聞いて貰い感想を聞く。事務員さん曰く、暗記しろ

頑張って覚えようとはしましたが、挫折し、プリントアウトした用紙を胸ポケットへ忍ばす・・・

宴も最終盤になり、挨拶の時間。ある程度スタッフの方がこのタイミングと聞いてたが緊張。

最初の第一声が全く出てこない。 一呼吸おいたら何とか喋り出しに成功。ドッと疲れた。(汗)





私はさておき、とっても良い結婚式になりました・・・。(嬉)








Posted at 2024/12/01 21:34:08 | その他 | 日記
2024年11月26日 イイね!

やっと当選した❕スターバックスの福袋2025。

やっと当選した❕スターバックスの福袋2025。毎年申込んでた福袋、今回やっと当選しましたわ。(嬉)

スターバックスの福袋、苦節7~8年ぐらいで当選。

この福袋当選倍率、噂レベルですが10~50倍だとか。

実は昨日、当選メールが届いてたけど、判ってなかった。

メール記載のURLにアクセスしても『メンテナンス中』がずっと出てて繋がらなかったし。

今日、改めてメールのタイトル見たら、当選と書いてて気づいた次第。完全にボケてますわ。(汗)

先ほど記載のURLから支払い手続きをして購入完了。到着時、どんなものが届くか、楽しみ。





今度は昨年も当たったマクドナルド福袋の応募にチャレンジ・・・。(笑)







Posted at 2024/11/26 19:42:55 | その他 | 日記
2024年11月25日 イイね!

コレ以上ぶつける訳にはいきません・・・激狭の駐車場。

コレ以上ぶつける訳にはいきません・・・激狭の駐車場。愛車をぶつけてしまって、テンションだだ下がりの私。

まぁ終わった事にくよくよしても仕方ないので買い物へ。

訪れたのは阪神尼崎駅に接続する商店街。ココ、面白い。

中央商店街に始まり、三和・出屋敷と連なっています。

マイカーを停めたのは、その阪神電車の高架下の駐車場。何てったって価格が安いんですわ。

丸一日停めても『600円』。他は800~900円。迷わず入庫・・・でもね、落とし穴があった。

高架下なので、線路を支える橋脚が多数。そしてその橋脚のスパンがメッチャ『激狭』だわ。

測りはしませんでしたが、どう見ても2mチョットしかない。ドアミラーが擦りそうでかなりビビる。

一日に2箇所もぶつけるなんて出来ませんので、慎重にバック。そして3台並列の場所を確保。

その3台並列の真ん中に停められたので出庫はスムーズ。でも出口までが橋脚の間を進む・・・。




奥にベンツのゲレンデ停まってたけど、どうやって入った❔・・・。(謎)






Posted at 2024/11/25 19:57:14 | その他 | 日記
2024年11月03日 イイね!

『AsC始・終』の標識、未だに私は意味不明・・・。

『AsC始・終』の標識、未だに私は意味不明・・・。先月まで営業で廻ってた兵庫県香美町香住区付近・・・。

天気の良い海沿いの県道、景色が最高でテンションUP。

でもね、これから冬場に向けてはかなり寒い地域ですわ。

その海沿いの道でよく見かける標識があるんですよね。

その標識『AsC始』・『AsC終』と距離をおいて建てられています。短い所は約30mの距離です。

私の移動範囲で、隣の京都府京丹後市~舞鶴市の海岸沿いの道路で、ほぼ見た事がない。

この標識、私が若い頃にこの辺りに遊びに来た時に既にありましたから、40~50年前だわ。

少し調べてみたら『アスファルトカーブ・アスファルト路肩』の初め・終わりの意味のようです。

意味は判ったような判らんような・・・。判ったとしても標識の必要性が意味不明です。(汗)




この標識、兵庫以外にもあるのだろうか・・・。





Posted at 2024/11/03 15:31:58 | その他 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #MPV Blue Battery caos N-125D26L/C6 http://minkara.carview.co.jp/userid/506698/car/1347585/8214955/parts.aspx
何シテル?   01/21 15:26
田舎に住む、三人の息子に囲まれた親父です。よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1 2 3 4
5 6 78 9 10 11
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
二男のクルマを買い取りました。 でも、今でも二男が乗ってる・・・。(涙)
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2022年3月12日にやっと納車されました。 発注から約15ヶ月、長かった・・・。 私名 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
数年ぶりにリターンしてまいりました。年のせいか100キロ出したら怖かった。安全運転で走り ...
マツダ MPV マツダ MPV
100系ハイエースワゴンから乗り換えです。ひょんなことから乗り換えました。よろしくお願い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation