• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわようのブログ一覧

2024年10月14日 イイね!

猫対策。コレで入れない筈・・・ドアノブの角度変更。

猫対策。コレで入れない筈・・・ドアノブの角度変更。うちの先輩猫、ケンマくん、なかなかの知恵者。(汗)

何処でどうやって学んだのか、ドアを勝手に開ける。

九十度横に向いたレバーに上手にぶら下がって。(爆)

別に開けるのは構わないが、偶に閉じ込められてる。

以前クローゼットに入った時、入り口付近に立て掛けてたカメラの三脚を倒し、ドアが閉まった。

何時から居たのか判りませんが、私が帰宅すると、『フンフン・・・』と鳴いてるのに気付き救出。

それから放ったらかしだったけど、連休でヒマだったので重い腰を上げて作業する事に・・・。

やる事は簡単。ビス2本を緩めて取り付いてるレバーを一旦抜き、角度を変えて付けるだけ。

今回は4つのレバーを変更。あとは様子見で変更するかも。それにしても慣れるまでは面倒。




でもこれでケンマくんもギブアップだろう・・・。(笑)








Posted at 2024/10/14 12:49:29 | その他 | 日記
2024年10月04日 イイね!

『148』はイシバらしい・・・鳥取の百貨店での特別セール。

『148』はイシバらしい・・・鳥取の百貨店での特別セール。今日は兵庫県北部より、隣の鳥取県鳥取市へ訪問。

鳥取市内にあ、お得意様に、今回の見積書を持参。

丁度お昼と重なったので、チョイと買い物へ・・・。

訪れたのは、JR鳥取駅前にある百貨店ですわ。

実はこの百貨店、特別な記念セールを開催中。このセールを見に来たのが本来の目的です。(汗)

セールのタイトル、『石破茂新内閣総理大臣就任記念セール』。こんなタイトル、初めて見た。

地下の食料品売り場を散策。見かけたのは地元のハムの特別セット。価格は『1,480円』なり。

この数字の148には石破新首相に掛けて、『イシバ』と読ませるらしい。何とも斬新だわ。(爆)

それにしても手作り感満載のPOPですな。商品名・価格は何と手書き。それが良いかもね。

他にも1,480円中心にいろいな商品が売られてましたけど、何だかお客様の数は微妙。

もっとごった返してると思ってましたが、何だか拍子抜け。まぁウィークデーと云う事で。

お店によると、今度の日曜日の6日まで記念セールを開催するとか。明日・明後日が賑わう





もし、高市さんだったら、奈良の百貨店で記念セール、してたのか・・・。(爆)









Posted at 2024/10/04 19:47:51 | その他 | 日記
2024年09月27日 イイね!

たった2kmですが、かなり便利に。北近畿自動車道、北進開通。

たった2kmですが、かなり便利に。北近畿自動車道、北進開通。兵庫県豊岡市内で営業中、ある道路が延伸開通された。

北近畿豊岡道』で、全通すれば全長約73kmです。

一部トンネルが有料区間ですが、国道で高規格道路。

今回はたった2kmですが、少しゴールに近づいた。

だけどこの2km、地域医療的には大変有意義な開通。豊岡の救急を一手に担う病院が近くに。

公立豊岡病院』はドクターヘリでも有名で、鳥取県鳥取市から京都府綾部市迄が守備範囲。

ヘリも大事ですが、救急車での搬送がメインなので、到着時間が短縮されれば生存率が上がる。

あとは京都府から伸びる京都縦貫道と、既に開通済の鳥取県から繋がる山陰近畿道との接続・・・。





石破さん、今度総理になったら、工事が加速されたりして・・・。(汗)










Posted at 2024/09/27 19:56:42 | その他 | 日記
2024年09月22日 イイね!

暑すぎるからか? ヒガンバナ、殆ど咲いてないな・・・。

暑すぎるからか? ヒガンバナ、殆ど咲いてないな・・・。ココ最近、毎年云ってるけど、『夏が暑すぎる』・・・。

今日は秋分の日。昼と夜の時間が同じ、季節の変わり目。

本来なら『ヒガンバナ』が咲くけど、今年はほぼゼロ。

稲刈り前の田んぼの畔に咲くんだけど、今年は見ないな。

大阪市内に住んでいた時は判らなかったけど、このヒガンバナを見かけたら秋が始まると悟る。

それが今年は全く当てはまりません。稲刈りが終わった所にも咲いてない。かなり異例な感じ。

まぁコレは私の移動エリアである北近畿の一部なので、他の地域は例年通りかも知れませんが。

それにしても絶対今年は暑い昨日・一昨日の兵庫県豊岡市も30℃以上の気温。堪りません。

天気予報では今日ぐらいから季節が進むと云ってるけど、その影響か、北陸では大雨で大変。




穏やかな季節の移ろいって、もう来ないのか・・・。









Posted at 2024/09/22 13:56:49 | その他 | 日記
2024年09月19日 イイね!

目の前の電線が突然切れて、メッチャ驚いた❕

目の前の電線が突然切れて、メッチャ驚いた❕昨日の昼、スーパーの駐車場の端でパンを食べてた。

私は基本、エアコンを使わないので窓全開で開けっ放し。

すると轟音と共に、目の前の電柱が大きく揺れ出した。

そうこうしてたらバチバチと音を立て、電線が切れた

地面に落ちた電線が下の枯れ草に落ちると火花と共に火事に。メッチャヤバい状況ですわ。(汗)

地震かと思ったけど、地面は揺れず。交通事故かとも思ったが衝撃音は聞こえなかった。

そうこうしてるとアチコチから人が集まってきた。私もその輪に行くと・・・『電柱』が倒壊しとる。

皆の話を聞くと、スーパーの向かいの建築現場の電線を工事車両が引っ掛かり倒れたみたい。

取り敢えず燃えた雑草は消火器で消火。でも電線は垂れさがったままでとても危険な状態・・・。

そうこうしてたら消防車とパトカーがやって来た。電線が道路に垂れてる所は封鎖されました。

私が居てた処から、電柱伝いにL字になって約100m。コレだけ離れてても凄い衝撃だった。(汗)





今日の午前中、そこの現場を通ったが、何事も無かったように直ってた・・・。












Posted at 2024/09/19 19:59:17 | その他 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #MPV Blue Battery caos N-125D26L/C6 http://minkara.carview.co.jp/userid/506698/car/1347585/8214955/parts.aspx
何シテル?   01/21 15:26
田舎に住む、三人の息子に囲まれた親父です。よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1 2 3 4
5 6 78 9 10 11
12 13 1415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
二男のクルマを買い取りました。 でも、今でも二男が乗ってる・・・。(涙)
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2022年3月12日にやっと納車されました。 発注から約15ヶ月、長かった・・・。 私名 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
数年ぶりにリターンしてまいりました。年のせいか100キロ出したら怖かった。安全運転で走り ...
マツダ MPV マツダ MPV
100系ハイエースワゴンから乗り換えです。ひょんなことから乗り換えました。よろしくお願い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation