• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわようのブログ一覧

2024年11月07日 イイね!

右折レーンから急に2車線跨ぎ・・・止めて欲しい。

右折レーンから急に2車線跨ぎ・・・止めて欲しい。営業途中に通った3車線道路での話です・・・。

私は直進で真ん中の車線。隣は信号から右折専用。

その右折レーンに黒い軽自動車が走ってました。

信号に近づくとその軽自動車、急に私の前に❕

それもウインカーなし。悪びれる事もなく私の前で信号待ち。約1分程で前の信号が青になった。

するとその軽自動車、またまたウインカーも出さず一番左車線へ。突き当りは左折専用レーン。

運転してたの、私より先輩の女性。助手席にはお友達かどうか知らんけど、同年配の女性。

車内での話が弾んでたかどうかは判りませんが、周囲の事、全く無視で、Goingmyway状態

そして涼しい顔して、左折して去っていきました。右折レーン、結局なんだったのだろうか

ドライブレコーダーがかなり普及し、もし事故とかが有ったら直ぐに証拠として採用される時代。




変に運転してたら、直ぐに動画投稿サイトに上げられますよ・・・。(怒)










Posted at 2024/11/07 19:39:12 | くるま | 日記
2024年11月04日 イイね!

経費削減中なのか?・・・『献血バス』サビサビだよ・・・。

経費削減中なのか?・・・『献血バス』サビサビだよ・・・。三連休中、近所のショッピングセンターで献血してきた。

7月に行ってから、丁度、献血可能月に入りましたので。

ココのところ、献血ルームへの訪問が多かったんですが。

まぁ出向かずに、近くで受けれるのは便利ですからねぇ。

今回は献血される方が少なく、尚且つ事前問診をスマホで済ましてたので、メッチャスムーズ。

うちの三男も自宅にいたので誘いましたが、却下。私よりデカい図体なのに、針がコワイとか。

出来たら皆さんも、献血に協力して頂けたらと思います。ドリンクと粗品、貰えますし。(爆)

順調に抜けて終了。約30分、献血バス前の椅子に座り、少し休憩。コレ、結構大事との事。

水分補給しながらまったりしてて、ふとバスを見る・・・アレっホイールアーチ、サビサビ

このバス、何時で来たのか判りませんが、結構古くなってきたかも。そう云えば内装も・・・。

日本赤十字社って、お金無いのだろうか❔そんな事ありませんよね。れっきとした社団法人。

認可法人扱いだけど、所管は厚生労働省。皇族の方々も関わられているし予算は有りそうだが。

まぁそしたら新しいの、作りますわ・・・と云っても、かなり高価なバスにはなりそうですが。





もしかしたら、献血する人が増えたら新車になるかもね・・・。













Posted at 2024/11/04 14:46:13 | くるま | 日記
2024年11月02日 イイね!

タクシーではまだまだ現役なんですなぁ・・・日産セドリック。

タクシーではまだまだ現役なんですなぁ・・・日産セドリック。先週末、大阪から帰りの阪神高速道空港線下の道。

信号待ちで私の前にはタクシーが2台停車中・・・

よく見たら2台とも『日産セドリック』のタクシー。

セドリックなんてとうに生産中止の車種ですよね。

チョイと調べたら2014年に生産中止。と云う事はその時期の車としても10歳になりますな。

トヨタクラウンセダンやコンフォートとかも有りましたが、あまり見ないけど、知らんだけ

トヨタ車で云えば専用の『JPN TAXI』が有りますが、高価すぎて会社が導入せんとか何とか。

それにしてもセドリック、私の若い頃は兄弟車グロリアとでクラウンと張り合ってたけどねぇ。

今では名前も残ってない。クラウンもセダンだけでなくレパートリー増で販売してますよね。

もう既に『セダン』、売れなくなってきているのでしょうか使い勝手は良いと思うんだけど。




コレだけSUVが増えると、存在意義が薄れてるかも・・・。


Posted at 2024/11/02 12:44:42 | くるま | 日記
2024年11月01日 イイね!

韓国製のタイヤ、標準装備の車が増えてるんですなぁ・・・。

韓国製のタイヤ、標準装備の車が増えてるんですなぁ・・・。先日オイル交換に訪れた、大阪のミニのディーラーさん。

交換作業中は店内待機だったので、展示車をガン見。(爆)

車の中・外を色々パチリしてた時、タイヤを見た・・・・

タイヤのメーカー、『ネクセン』。韓国のメーカーだわ。

他の展示車、コチラは『ハンコック』とコンチネンタル。コレって、偶々なのか必然なのか、どっち

個人的にはコンチで納車して欲しいな・・・と云う感覚は有るけど、韓国タイヤ、良いらしいね。

今やハンコックは世界のタイヤメーカーの売り上げランキングで7位。因みに1位はブリヂストン。

それだけ売れているって事は、性能・価格とも申し分ないので採用されているって事ですよね。

昔、100系ハイエースに乗ってた時、インドネシア製のタイヤ履いたけど、偏摩耗で懲りた。

それからアジアンタイヤは敬遠してたけど、私が知らぬ間に遜色ないレベルになってるらしい。




そう云えばハンコック、国産メーカー純正採用されてるとか・・・。

















Posted at 2024/11/01 19:47:57 | くるま | 日記
2024年10月29日 イイね!

後ろに挙動不審の車がいたら、おっかない・・・。

後ろに挙動不審の車がいたら、おっかない・・・。営業先から戻る時、信号が少ない国道で戻ります。

約10kmほどない区間があり、メッチャ眠くなる。(汗)

そんなボ~ッと運転してたら、ベタ付きの車が背後に。

私の前には4tトラックと軽自動車。挟まれてるゾ

後ろの車をバックミラー越しに注視してたら、急に左右にフラフラしだした。何かヤバイ感じだわ。

ぶつかってこられたらイヤだなぁ・・・と思ってたら、その車、路肩の反射板ポールに接触した。

アッと思い確認したが、ポールは無事そうだったが、その車の助手席側のドアミラー、取れた。

取れたと云ってもカバーだけなんですけどね。だが驚くことに止まらず付いてくるではないか

普通、そんな状態になったら停まるだろ・・・と思うがお構いなし。何だかおっかない運転手。

そう思うと後ろに付いてこられるの、メッチャイヤ。少し進んだ所にある峠の登坂車線に来た。

速度違反にはなるが、アクセル全開で4tトラックの前に出た。申し訳ないが、許してね。(汗)



最終的にその車、どうなったかは判りません・・・。
※写真はイメージでメーカーさんからお借りしました。








Posted at 2024/10/29 19:48:39 | くるま | 日記

プロフィール

「[パーツ] #MPV Blue Battery caos N-125D26L/C6 http://minkara.carview.co.jp/userid/506698/car/1347585/8214955/parts.aspx
何シテル?   01/21 15:26
田舎に住む、三人の息子に囲まれた親父です。よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 23 4 5 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
二男のクルマを買い取りました。 でも、今でも二男が乗ってる・・・。(涙)
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2022年3月12日にやっと納車されました。 発注から約15ヶ月、長かった・・・。 私名 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
数年ぶりにリターンしてまいりました。年のせいか100キロ出したら怖かった。安全運転で走り ...
マツダ MPV マツダ MPV
100系ハイエースワゴンから乗り換えです。ひょんなことから乗り換えました。よろしくお願い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation