• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわようのブログ一覧

2012年08月12日 イイね!

ロンドンオリンピックも女性が強かった。

ロンドンオリンピックも女性が強かった。ロンドンオリンピックも最終日を迎えました。

今までの大会より、始まる前は、マスコミの取り上げ方や、スポンサー企業のコマーシャルが少ない印象を受けていたと感じていたのは私だけでしょうか。

しかし、「開会式」の映像を見た途端完全にはまってしまいました。

特に「炎のランナー」のテーマソングと一緒に出てきた「ローワン・アトキンソンさん」や、「女王陛下のダイビング」など、開会式で圧倒されました。

中でも「日本人選手」の皆さん とってもがんばられましたよねー。 一部の競技で「金が取れない」とバッシングを受けたものがありましたが、そんなの関係ありません。「おつかれさまでした

だって4年に一度の「オリンピック」って、世界から選ばれたアスリートたちの戦いですもん。

世界約70億人の中から選ばれた「トップアスリート」の戦い、本当にすごかったです。

その中でもやっぱりすごかったのは「女性アスリート」の戦いですよね。正直これには我々男性諸氏は「感服」の一言です。

柔道の「松本薫選手」に始まり、「なでしこジャパン」や「女子バーレーボール」など、印象深い競技は「女子競技」が個人的には多かったように思います。

母は強し」とよくいますが、私の今回のオリンピックの印象は「女性は強し」です。

今年に入り「バイク乗り」にリターンしたものの、すでに「立ゴケ3回」の私。

それに比べ、「ハーレーダビットソン」など、私のバイクより「重たいバイク」に乗られている「女性バイカー」を見ると、本当に「負けそう」です。

せめて「立ゴケ」はもうしないように気を引き締めたいと思います。


オリンピックに出場された選手の皆さん「感動をありがとうございました



Posted at 2012/08/12 20:27:42 | その他 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #MPV Blue Battery caos N-125D26L/C6 http://minkara.carview.co.jp/userid/506698/car/1347585/8214955/parts.aspx
何シテル?   01/21 15:26
田舎に住む、三人の息子に囲まれた親父です。よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
二男のクルマを買い取りました。 でも、今でも二男が乗ってる・・・。(涙)
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2022年3月12日にやっと納車されました。 発注から約15ヶ月、長かった・・・。 私名 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
数年ぶりにリターンしてまいりました。年のせいか100キロ出したら怖かった。安全運転で走り ...
マツダ MPV マツダ MPV
100系ハイエースワゴンから乗り換えです。ひょんなことから乗り換えました。よろしくお願い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation