• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわようのブログ一覧

2013年06月02日 イイね!

緩み止めナットって、ホントに緩まないんですねー。

緩み止めナットって、ホントに緩まないんですねー。先日、バイクに取り付けた「中古マフラー」。

サイレンサーが、該当車種で無いという事でしたが、

とりあえずは、問題な装着できました。

只、サイレンサーバンドの収まりが、少し悪かったので、

ホームセンターで買った、長めの「M8ステンレスボルト・緩み止めナイロンナット」で取り付けた。

ゴムのブッシュの中を通して締めこむのですが、締めこんでいくと、サイレンサーに少し干渉する。

一度はずして、カラーを入れて再度締めこむ事に。…そうすると「全然緩まない」困ったぞ・・・。

ステンプレート入りならまだしも、ナイロン樹脂入なら、緩むと思って買ってきたのに、ビクともしない。

緩み始めは、少しだけ動いたが、途中で締め・緩みどちらにも動かず、「グラグラ」の状態になった。

最後の手段で、先日購入した「電動インパクトレンチ」を試すが、万事休す。効果なし。

それでも何とかしないと、走れないので、ロングのメガネレンチを2本調達し、「うりゃーっ」と気合。

そうしたら、「うにゅーっ」と気持ち悪い感触で、メガネレンチが動いた。折れて取れました・・・・。

振動が常に出る所なので、「安全策」で使ってみましたが、「本当に緩まない」という事がわかった。


次の日は腕がパンパンで、肩も回りませんでした。(爆)


Posted at 2013/06/02 17:19:57 | その他 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #MPV Blue Battery caos N-125D26L/C6 http://minkara.carview.co.jp/userid/506698/car/1347585/8214955/parts.aspx
何シテル?   01/21 15:26
田舎に住む、三人の息子に囲まれた親父です。よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
2 3 45 6 7 8
9 10 1112 13 14 15
16 17 1819 20 21 22
23 24 2526 27 28 29
30      

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
二男のクルマを買い取りました。 でも、今でも二男が乗ってる・・・。(涙)
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2022年3月12日にやっと納車されました。 発注から約15ヶ月、長かった・・・。 私名 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
数年ぶりにリターンしてまいりました。年のせいか100キロ出したら怖かった。安全運転で走り ...
マツダ MPV マツダ MPV
100系ハイエースワゴンから乗り換えです。ひょんなことから乗り換えました。よろしくお願い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation