• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわようのブログ一覧

2014年01月10日 イイね!

結局、マツダ車の疑いは晴れたのか?

結局、マツダ車の疑いは晴れたのか?昨年11月にCX-5での自動ブレーキに関わる事故。

年末にマツダさんのホームページにて報告が有りましたね。

今の所、「人的ミス」の可能性大という事のようです。

昨年から、「マツダ車」に乗っている私としては、全く関係ないのですが、少し気になっていました。

このような「自動制御」の機器が増えると、黎明期にはいろいろ問題が付いてまわるものですね。

それこそ、一頃昔によく話題になっていた、高齢者による「AT車の誤発進」、最近は聞かないな。

確かに、トヨタ車でのレーダー制御の車が、「タンクローリー車」等での誤作動とかありましたが、

実際の所、事故原因の要因は、「ヒューマンエラー」の部分が大きいような感じがします。

人間の失敗を補う技術で、そういった部分をなくすために開発しているのに、「マスコミ」は騒ぐ。

メーカーさんも、色々なシュミレーションを行った上で、市場に出すが、補いきれない部分も出ます。

それを天下取ったみたいに、騒ぎ立てる。・・・・もう少し冷静に報道してほしいな。



完全なものになるまで、「人間力」で事故を減らすしかありません。





Posted at 2014/01/10 21:07:15 | くるま | 日記

プロフィール

「[パーツ] #MPV Blue Battery caos N-125D26L/C6 http://minkara.carview.co.jp/userid/506698/car/1347585/8214955/parts.aspx
何シテル?   01/21 15:26
田舎に住む、三人の息子に囲まれた親父です。よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   1234
5 6 78 9 10 11
12 13 1415 16 17 18
19 20 2122 23 2425
26 27 2829 30 31 

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
二男のクルマを買い取りました。 でも、今でも二男が乗ってる・・・。(涙)
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2022年3月12日にやっと納車されました。 発注から約15ヶ月、長かった・・・。 私名 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
数年ぶりにリターンしてまいりました。年のせいか100キロ出したら怖かった。安全運転で走り ...
マツダ MPV マツダ MPV
100系ハイエースワゴンから乗り換えです。ひょんなことから乗り換えました。よろしくお願い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation