• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわようのブログ一覧

2014年09月23日 イイね!

信号無し交差点、だいぶ前からここに有った・・・・。

信号無し交差点、だいぶ前からここに有った・・・・。今月の1日より、道路交通法の変更に伴い、

2日から新ルール運用になった「信号無し交差点」。

正式名称は「ラウンドアバウト」(環状交差点)のようです。

ホントかウソか知りませんが、信号が無いが、

事故になる確率が低いという交差点らしいです。報道で、どのようなものかと思っていたら、

私の近くの地域に有りました。国道9号線京都府福知山市夜久野町「道の駅農匠のさと やくの

前の交差点が、ランドアバウトになっています。何度か通っていましたが、やっと気が付きました。

通る度「邪魔くさい道路だな」と思っていましたが、そんな効果があるとは思いませんでした。

冷静に考えれば、交差点内に侵入する時、一旦停止をして入るのでスピードは低速。そして同じ

回転方向に進むので、正面衝突は無し。それで信号機が不要となれば、余分な経費が掛からない。

いいことずくめのように感じますが、それも交通ルールを守った上での事。守らなければ意味無し。

私が心配するのが、お年寄りによる運転の「逆行」。何も考えずに進まれたら、どうしようもない。



とりあえず、一人一人の運転に対する心掛けが大事かな・・・・。















Posted at 2014/09/23 19:50:23 | その他 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #MPV Blue Battery caos N-125D26L/C6 http://minkara.carview.co.jp/userid/506698/car/1347585/8214955/parts.aspx
何シテル?   01/21 15:26
田舎に住む、三人の息子に囲まれた親父です。よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

  1 23 4 5 6
7 8 910 11 12 13
14 15 1617 18 19 20
21 22 2324 25 2627
28 29 30    

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
二男のクルマを買い取りました。 でも、今でも二男が乗ってる・・・。(涙)
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2022年3月12日にやっと納車されました。 発注から約15ヶ月、長かった・・・。 私名 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
数年ぶりにリターンしてまいりました。年のせいか100キロ出したら怖かった。安全運転で走り ...
マツダ MPV マツダ MPV
100系ハイエースワゴンから乗り換えです。ひょんなことから乗り換えました。よろしくお願い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation