• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわようのブログ一覧

2016年02月29日 イイね!

最近の車って、電気信号たくさん出てるんですね。

最近の車って、電気信号たくさん出てるんですね。私の仕事中のお供は、何といってもカーラジオです。

それもお気に入りは、やっぱり『AM放送』ですな。

若い時は何が何でもFM放送を聞いていましたが、

30歳を過ぎた、ある日突然、あのドンチャカが苦痛に。

それ以降、仕事中は基本的にAM放送ばかり聞いています。音楽より話のタネの話題も多いしね。

でも、私が移動している地域、電波感度が悪い場所がかなり多いです。特に日本海側は辛いです。

何処でもだが、山間部の谷間なんか最悪。でもこんな場所は、FM放送も聞きづらいんですけどね。

そんなほぼ無音状態の時にたまに気になるのが、車からの『電気信号音』。小さい音ですけどね。

よく聞こえるのはABSの作動信号やパワステの電気信号。最初は解らなかったけど、ある日解った。

ビ~ンとか、ブ~ンなどの信号音が、AM電波の弱い場所でラジオからかすかに聞こえてきます。

それに気が付いてから、注意深く観察しながら運転していると、常時色々な信号音が感じられます。

多分、都会のラジオの電波が強いところでは解らないかもしれません。田舎ならではの特権。(爆)



安物の営業車でも、凄いと感じました。




Posted at 2016/02/29 21:03:40 | くるま | 日記

プロフィール

「[パーツ] #MPV Blue Battery caos N-125D26L/C6 http://minkara.carview.co.jp/userid/506698/car/1347585/8214955/parts.aspx
何シテル?   01/21 15:26
田舎に住む、三人の息子に囲まれた親父です。よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

  1 23 4 5 6
7 8 910 11 12 13
14 15 1617 18 19 20
21 22 2324 25 26 27
28 29     

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
二男のクルマを買い取りました。 でも、今でも二男が乗ってる・・・。(涙)
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2022年3月12日にやっと納車されました。 発注から約15ヶ月、長かった・・・。 私名 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
数年ぶりにリターンしてまいりました。年のせいか100キロ出したら怖かった。安全運転で走り ...
マツダ MPV マツダ MPV
100系ハイエースワゴンから乗り換えです。ひょんなことから乗り換えました。よろしくお願い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation