• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわようのブログ一覧

2016年04月19日 イイね!

キャブのワイヤー取り回し、難しすぎる。

キャブのワイヤー取り回し、難しすぎる。私のバイクの話も、取敢えず今日が最後。

今回も不器用な為、手こずる話になります。

今回の作業でホントは触りたくなかった部品。

それがキャブレーターの取り外しなんです。

キャブレーターなんて、素人が触る部品ではないでしょう。それがワイヤーの取り回しだとしても。

でも、カムカバーの真ん中に、アクセル2本とチョーク1本の計3本が走っているのでとっても邪魔。

外さないと作業できないので、仕方なしに取り外す事に。先にハンドル部のフォルダーをバラして

タイコを外さないとキャブ本体側が取れません。苦戦して何とか外せました。しかしココで問題が。

取り付け場所をよく確認せず外したものだから、元に戻すワイヤーの位置、解らなくなってしまった。

取敢えず2分の1の確率だからと思い、適当に付けたら、スロットル方向が逆になってしまった。

引きワイヤーと戻しワイヤーの関係、全く理解できていなかった。(汗) もう一度、一からやり直し。

キャブ本体へのタイコの取り付け、厄介ですね。油断していると、パシッと外れてしまう・・・。orz

1時間以上の悪戦苦闘の末、何とか取り付け終了。これで一連の作業終了、ホント疲れました。



キャブレーター触れる人、尊敬しますよ。


Posted at 2016/04/19 20:52:49 | バイク | 日記

プロフィール

「[パーツ] #MPV Blue Battery caos N-125D26L/C6 http://minkara.carview.co.jp/userid/506698/car/1347585/8214955/parts.aspx
何シテル?   01/21 15:26
田舎に住む、三人の息子に囲まれた親父です。よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 1213 14 15 16
17 18 1920 21 22 23
24 25 2627 28 29 30

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
二男のクルマを買い取りました。 でも、今でも二男が乗ってる・・・。(涙)
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2022年3月12日にやっと納車されました。 発注から約15ヶ月、長かった・・・。 私名 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
数年ぶりにリターンしてまいりました。年のせいか100キロ出したら怖かった。安全運転で走り ...
マツダ MPV マツダ MPV
100系ハイエースワゴンから乗り換えです。ひょんなことから乗り換えました。よろしくお願い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation