• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわようのブログ一覧

2016年12月22日 イイね!

うちの二男、原付バイクをお買い上げ~。

うちの二男、原付バイクをお買い上げ~。日曜日に、二男を乗せて大阪に行った最大の理由・・・。

二男が原付バイクを買いに行くためなんです。

今年の春、自動車免許を取得してバイク、乗った事無い。

それなのに、秋頃からバイクが欲しいと云いだした。

その時から目を付けていたバイクを、この度購入する運びに。ホンダ・マグナ50の2005年式です。

11年落ちなのに本体価格、258,000円也!メッチャ高いよ!でも、その分低走行でキレイです。

整備費と自賠責2年加入で総額285,000円でした。他に捜したけど、キレイな車体、有りません。

ここ最近はハンドル操作のクラッチ付の原付バイク、もはや化石並みに希少車種になりましたね。

私が知っている限りでは、現行販売車ではエイプ50ぐらいかな? ホンダ車以外は無かったような。

二男には、原付止めてその費用を自動二輪免許取得を勧めたのですが、聞く耳を持ちません。(汗)

ナンバーは翌日市役所にて登録しましたので、整備完了後の納車は、25日か28日の予定です。

その引取りはと云うと、私が電車で大阪まで行き、マグナを乗って帰る予定。二男、操作解らないし。



原付で、真冬に約100キロメートル走行、疲れそう・・・。(涙)


Posted at 2016/12/22 20:47:29 | バイク | 日記

プロフィール

「[パーツ] #MPV Blue Battery caos N-125D26L/C6 http://minkara.carview.co.jp/userid/506698/car/1347585/8214955/parts.aspx
何シテル?   01/21 15:26
田舎に住む、三人の息子に囲まれた親父です。よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
二男のクルマを買い取りました。 でも、今でも二男が乗ってる・・・。(涙)
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2022年3月12日にやっと納車されました。 発注から約15ヶ月、長かった・・・。 私名 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
数年ぶりにリターンしてまいりました。年のせいか100キロ出したら怖かった。安全運転で走り ...
マツダ MPV マツダ MPV
100系ハイエースワゴンから乗り換えです。ひょんなことから乗り換えました。よろしくお願い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation