• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわようのブログ一覧

2017年10月06日 イイね!

ハーレーのエンジン、何処まで大きくなるんだろうか・・・。

ハーレーのエンジン、何処まで大きくなるんだろうか・・・。先日訪れた、ハーレー2018年モデルの試乗会での写真。

そこで目に着いたのが、エンジンに書かれた数字です。

この数字は、エンジンの排気量を表していますよね。

撮影したロードキングは『114ci』=1868ccの排気量です。

確か昨年までは107ciで1746cc。一気に100cc増えましたね。1升瓶1本分の排気量ですよね。

もう一つ上のCVOグレードは117ciで排気量1,916cc。牛乳パック2本に限りなく近づいた感じ。(汗)

ここ数年で、どんどん大排気量化になっているけど、これにはどの様な意図が有るんでしょうかね?

ハーレーのエンジンは、一部の車種が部分水冷化されているけど、基本空冷エンジンですよね。

もしかしたら排気量が大きい方が排ガス規制に有利だとか・・・まぁ素人の私にはよく解りませんが。

取敢えず大型2輪免許は、401cc以上の排気量の上限無く乗れるので、関係無い話なんだけど。

そういえばトライアンフのロケットⅢの排気量、確か2200ccだった。私のMPVの排気量並だな・・・




デカい排気量のバイク、ハッタリ効きますしね・・・。(汗)



Posted at 2017/10/06 20:44:09 | バイク | 日記

プロフィール

「[パーツ] #MPV Blue Battery caos N-125D26L/C6 http://minkara.carview.co.jp/userid/506698/car/1347585/8214955/parts.aspx
何シテル?   01/21 15:26
田舎に住む、三人の息子に囲まれた親父です。よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
二男のクルマを買い取りました。 でも、今でも二男が乗ってる・・・。(涙)
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2022年3月12日にやっと納車されました。 発注から約15ヶ月、長かった・・・。 私名 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
数年ぶりにリターンしてまいりました。年のせいか100キロ出したら怖かった。安全運転で走り ...
マツダ MPV マツダ MPV
100系ハイエースワゴンから乗り換えです。ひょんなことから乗り換えました。よろしくお願い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation