• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわようのブログ一覧

2017年10月16日 イイね!

H4のHIDとLEDランプ、これだけ違う。

H4のHIDとLEDランプ、これだけ違う。先日、苦戦して取り替えた、ZZR1100のLEDランプ。

それまでは35WのHi/Lo切り替えタイプのHIDランプ。

私の付けていた物は、バッテリー直結の商品でした。

もちろん、メーカー品ではなく、大陸製の安いヤツ。(爆)

バッテリーレスも有ったけど、こちらの方が安定して点くと云う事でしたが、私のはハズレでした。(涙)

それでも点灯すると、かなり明るいのでトンネルや夜間走行では重宝しました。でも車検、通らない。

捨てるには忍びないので、一応保管する為、ケーブル類を整理しようとテーブルに置いてみました。

バッテリー直結タイプだからか、配線ケーブル類、とっても多いですね。隣のLED、シンプルすぎ。

ここ数年、LEDランプが主流になってきましたけど、また数年もしたら新しい光源、出来るのかな?

そう思うと『ハロゲンランプ』って、主役の座、長かったですな。HIDなんて、あっという間でしたな。



取敢えずバイクには、シンプルな構成のランプが、収めやすいよ・・・。(嬉)


Posted at 2017/10/16 22:28:29 | バイク | 日記

プロフィール

「[パーツ] #MPV Blue Battery caos N-125D26L/C6 http://minkara.carview.co.jp/userid/506698/car/1347585/8214955/parts.aspx
何シテル?   01/21 15:26
田舎に住む、三人の息子に囲まれた親父です。よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
二男のクルマを買い取りました。 でも、今でも二男が乗ってる・・・。(涙)
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2022年3月12日にやっと納車されました。 発注から約15ヶ月、長かった・・・。 私名 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
数年ぶりにリターンしてまいりました。年のせいか100キロ出したら怖かった。安全運転で走り ...
マツダ MPV マツダ MPV
100系ハイエースワゴンから乗り換えです。ひょんなことから乗り換えました。よろしくお願い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation