• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわようのブログ一覧

2020年09月13日 イイね!

アナログの『ノギス』、歳いくと、目盛りが・・・。

アナログの『ノギス』、歳いくと、目盛りが・・・。殆ど出番が有りませんが、無いと困る『ノギス』。

普通はステンの物差しで測りますが、正確な所はノギス。

私が使うだけなので、正確さは必要ないんですけど。(汗)

それでもシャフト径とかはノギスで測るのが便利です。

と云いながら、ノギスは正直『目盛り』を読むのが結構難しい。メインの目盛りはすぐに判るけど。

厄介なのはもう一つの目盛り。『バーニアスケール』と云うらしいけど老眼だと、とても見辛い。

まあ、そこまでの数値が判ったところで、私レベルだと全く無用の長物なんですげとね。(汗)

そこで買い足したのは『デジタルノギス』。アストロさんで特売の時に千円程で購入しました。

電源入れてゼロ点合わせて測れば瞬時に計測出来ます、当たり前ですけど。(爆) メッチャ楽だ。

正直こんなのは私のような素人が使うもんだと思ってましたが、プロの方も使っているみたい。

流石に私が買った安いモノではなさそうですけどね。調べたらプロ用は約4万円するわ。(汗)

でも工具って、お金出せば出すほど品質が良い。有名メーカーの工具、良いけど高いもんね。




スナップオン・MACツール・ネプロス・・・欲しいなぁ・・・。






































Posted at 2020/09/13 13:49:51 | その他 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #MPV Blue Battery caos N-125D26L/C6 http://minkara.carview.co.jp/userid/506698/car/1347585/8214955/parts.aspx
何シテル?   01/21 15:26
田舎に住む、三人の息子に囲まれた親父です。よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

   12 3 4 5
6 7 89 10 11 12
13 14 1516 17 18 19
20 21 2223 24 25 26
27 28 2930   

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
二男のクルマを買い取りました。 でも、今でも二男が乗ってる・・・。(涙)
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2022年3月12日にやっと納車されました。 発注から約15ヶ月、長かった・・・。 私名 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
数年ぶりにリターンしてまいりました。年のせいか100キロ出したら怖かった。安全運転で走り ...
マツダ MPV マツダ MPV
100系ハイエースワゴンから乗り換えです。ひょんなことから乗り換えました。よろしくお願い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation