• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわようのブログ一覧

2024年02月20日 イイね!

いつ頃からですかねぇ・・・カーエアコン、標準装備。

いつ頃からですかねぇ・・・カーエアコン、標準装備。私の営業車、トヨタピクシス(ダイハツミライ―ス)です。

一つ前の型で、グレードは中間。確か100万円前後。

最近では当たり前装備ですが、チャンとエアコン付き。

この価格でエアコンなんて、昔では考えられませんわ。

私の若い頃はエアコンはオプションの車が多かった。車種によっては『クーラー』でしたわ。

実家のオヤジが昔乗ってた軽トラ、ホンダ・アクティはクーラーもなかった。そんなの当たり前。

もう20年以上前の話だけど、軽の排気量も550ccでエンジンも非力だったと思いますよ。

そこに補機であるコンプレッサーなんか付けたらパワーダウン必死。走りに影響しそうだった。

今なんか660ccでエンジンも少し余裕が出ただろうし、技術の進歩で燃費も良くなったなぁ。

でもよくよく考えたら昨今の『猛暑』、普通の人はエアコンなしでは運転に支障がでますよね。




まぁ、私は夏でも必要ありませんですけどね・・・。(汗)




Posted at 2024/02/20 19:38:28 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #MPV Blue Battery caos N-125D26L/C6 http://minkara.carview.co.jp/userid/506698/car/1347585/8214955/parts.aspx
何シテル?   01/21 15:26
田舎に住む、三人の息子に囲まれた親父です。よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/2 >>

     1 2 3
4 5 67 8 9 10
11 12 1314 15 16 17
18 19 2021 22 23 24
25 26 2728 29  

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
二男のクルマを買い取りました。 でも、今でも二男が乗ってる・・・。(涙)
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2022年3月12日にやっと納車されました。 発注から約15ヶ月、長かった・・・。 私名 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
数年ぶりにリターンしてまいりました。年のせいか100キロ出したら怖かった。安全運転で走り ...
マツダ MPV マツダ MPV
100系ハイエースワゴンから乗り換えです。ひょんなことから乗り換えました。よろしくお願い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation