• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわようのブログ一覧

2024年07月26日 イイね!

古い車のメンテは、プロに任せた方が、結局得策・・・?

古い車のメンテは、プロに任せた方が、結局得策・・・?最後はプロの手にお任せして完治した、うちのプレオ。

当初は簡単に交換できると思ってたけど、結局失敗・・・。

以前行った前愛車、マツダMPVは上手くいったんだけど。

MPVはプレオと比べ、かなりの高年式。ソコが違う所。

ある程度の年式の車なら、部品の劣化も少ないので作業はしやすいと思うけど、古い車は違う。

サビ付きや部品の緩み、固着等で通常作業より格段に手間が掛かる・・・今回やっと判った。(汗)

流石にその余分な工程が無ければ、こんな私でも何とか交換できたとは思うんですけどね。

ただ、プロにお願いするって事は、『工賃』が必要。それも二度手間となれば、それなりの出費。

そもそも制動関係は本来、重要保安部品ですから、たとえオーナーだとしても慎重さが必要。

最終的に私がやった場合より、約2万円の工賃が掛かりました。まぁ安全には代えられません。




そのお金があったら、『うな丼』、食べれたのに・・・。(汗)










Posted at 2024/07/26 20:08:09 | マイカー | 日記

プロフィール

「[パーツ] #MPV Blue Battery caos N-125D26L/C6 http://minkara.carview.co.jp/userid/506698/car/1347585/8214955/parts.aspx
何シテル?   01/21 15:26
田舎に住む、三人の息子に囲まれた親父です。よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

  1 23 4 5 6
7 8 910 11 12 13
14 15 1617 18 19 20
21 22 2324 25 26 27
28 29 3031   

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
二男のクルマを買い取りました。 でも、今でも二男が乗ってる・・・。(涙)
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2022年3月12日にやっと納車されました。 発注から約15ヶ月、長かった・・・。 私名 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
数年ぶりにリターンしてまいりました。年のせいか100キロ出したら怖かった。安全運転で走り ...
マツダ MPV マツダ MPV
100系ハイエースワゴンから乗り換えです。ひょんなことから乗り換えました。よろしくお願い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation