• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわようのブログ一覧

2025年02月08日 イイね!

降雪による竹の曲がりを避けて走ったら、スタックした。

降雪による竹の曲がりを避けて走ったら、スタックした。昨日は体調不良もあり、直帰してたので営業車で出社。

自宅付近は大した事無かったが、事務所付近は雪多し。

何時もの峠を下ると路肩の竹がグニャリと曲がってる。

その時は問題もなく、スルスルと下る事が出来ました。

事務所に行き、今日の準備を済ませて営業エリアへスタート。同じ峠を今度は登っていきます。

垂れさがった竹、メッチャ邪魔だよな・・・と思いながら、右へ左へとハンドルを切りながら上る。

するといきなりスタックトラクションコントロールスイッチをOFFにしても全く上りません。(汗)

営業車の履いてる冬用タイヤ、山は車検も通りましたので一応あるけど、雪道用としては微妙。

平たん路のそれなりの道路では問題有りませんが、10~20cmも積もれば完全に寿命な感じ。

いくら『冬用タイヤを履いてます!』と云っても、使い古しの寿命間近のタイヤではムリですな。

事故する前に潔く諦めて国道へ戻り、遠回りになりますが平坦路が多い道で無事現地着できた。




雪道の走行は『ムリ・ムチャ』は絶対禁物ですわ・・・。







Posted at 2025/02/08 20:04:28 | マイカー | 日記

プロフィール

「[パーツ] #MPV Blue Battery caos N-125D26L/C6 http://minkara.carview.co.jp/userid/506698/car/1347585/8214955/parts.aspx
何シテル?   01/21 15:26
田舎に住む、三人の息子に囲まれた親父です。よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

       1
2 3 45 6 7 8
9 10 1112 13 14 15
16 17 1819 20 21 22
23 24 2526 27 28 

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
二男のクルマを買い取りました。 でも、今でも二男が乗ってる・・・。(涙)
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2022年3月12日にやっと納車されました。 発注から約15ヶ月、長かった・・・。 私名 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
数年ぶりにリターンしてまいりました。年のせいか100キロ出したら怖かった。安全運転で走り ...
マツダ MPV マツダ MPV
100系ハイエースワゴンから乗り換えです。ひょんなことから乗り換えました。よろしくお願い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation