• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわようのブログ一覧

2013年01月31日 イイね!

カワサキ純正!?デジカメ買いました。

カワサキ純正!?デジカメ買いました。先日、立ち寄り先に着いた時、予定より

早く着いたので、向かいにある家電量販店へ。

時間つぶしだったので、目的もなく店内へ・・・・。

入ってすぐのところに「カメラ売り場」がありました。

そういえば、昨年からバイクで出かけるようになり、「デジカメ」をウエストポーチに入れていますが、

一般的な、スイッチを入れるとレンズが「ニョキッ」と出てくるタイプはポーチの中で壊れそうなので、

現在も「スライドカバー」が付いたカメラを愛用しておりました。

それでも不意の雨が心配で、「防水タイプが有ればなー」と以前より思っていました。

そうしたら、目の前に「ライムグリーン」が・・・・。価格は「約7,000円也」。即買いしました。

ライムグリーン」と言っても、どちらかと言えば最近の車種の「キャンディライムグリーン」ですが、

個人的には、とってもキレイで、よい買い物をしたと思っています。「純正風」にシールを貼りました。


ちなみにシールは、「純正品」の「ミニステッカーキット」です。
Posted at 2013/01/31 21:35:37 | その他 | 日記
2013年01月29日 イイね!

マツダアテンザをカッコよく撮影するアプリ。

マツダアテンザをカッコよく撮影するアプリ。私は、くだらない情報から、ためになる情報までアップしている「ロケットニュース24」をほぼ毎日閲覧しています。

その中で、マツダさんの「アプリ」の記事を見ました。

紹介の仕方は、ちょっと?ですが、内容はとてもすごいです。

アテンザの写真が載っていましたが、編集で色々な風に。

スマホで撮った写真が、簡単に編集でき、撮影したマイカーを、自分色に表現できるようですね。

車以外にも、利用しているところを、「このページ」で紹介していますので、一度見てください。

マツダファンの方」、ココを見て怒らないでくださいね、わかりやすく解説していると思ってください。

掲載している写真は、「ロケットニュースさん」のお写真をお借りしております。



私も体験したいのですが、携帯が・・・・スマホでないので出来ません。(爆)
Posted at 2013/01/29 21:24:07 | くるま | 日記
2013年01月28日 イイね!

こんな日にバイク乗るのやめてください。

こんな日にバイク乗るのやめてください。今朝も冷え込んで寒かったですねー。

私の住んでいる地域は、氷点下の朝でした。

今朝もいつものように峠越えで職場に向かいました。

雪は大したことはなく、「スタッドレス」では問題なし。

しかーし、「バイクは大問題」。完全に路面は凍結しています。それでも走る「強者」がいます。

特に、「オジサンのスーパーカブとおばちゃんのスクーター」。見ているだけでヒヤヒヤします。

今朝も、得意の「両足ダラーン乗り」で進みます。靴底がすり減って無くなりそうな勢いです。

そこまでして乗らんとあきませんか? 目の前で「ひっくり返って」もし車で引いたら、こちらが悪い。

のっぴきならない用事があるので乗られていると思いますが、できたらもう少し「日が射してから」。


さすがに私は、同じ真似は出来ません・・・・・。あしからず。
Posted at 2013/01/28 21:38:12 | バイク | 日記
2013年01月27日 イイね!

高速道路で大砲を見た。

高速道路で大砲を見た。昨年のことですが、大阪のお得意先から戻る道中、

高速道路で「自衛隊の大砲」を見ました。

北朝鮮の「ミサイル発射事件」の後だったと思います。

これがPAC3 か」と思いましたが、調べると違うようです。

俗に言う「普通の大砲」みたいですね。と簡単に言いますが、並走しながら見ると「デカイ」です。

私の事務所がある、京都府福知山市にも自衛隊の基地がありますが、そこにも置いて有るのかな?

広島県呉市にある「大和ミュージアム」に、主砲身が置いてあるのを見たが、それはすごかった。

どちらにしろ、このようなものが必要にならない世の中になればいいのでしょうが、「現実は難しい

特に東アジアの国々は、最近すぐに「日本を非難する

都合が悪くなると、思い立ったかのように日本を「敗戦国」と言う。

確かにそのような忌まわしい過去もありましたが、その分世界に向けて「社会貢献」してきたと思う。

そんな中、この度の「アルジェリアでの事件」。営利企業と言われればそれまでだが、世界中のいろんなところで日本人が、頑張っていると思います。 今回そこに巻き込まれてしまった・・・。

亡くなられた方々にはご冥福をお祈りいたします。


世界中から「武器」が無くなる日が一日でも早く来ますように・・・・・。
Posted at 2013/01/27 17:42:05 | その他 | 日記
2013年01月26日 イイね!

コーナーでバンク出来ない私には・・・・。

コーナーでバンク出来ない私には・・・・。昨日、大阪市内へ仕事を終えての帰り。

チョット寄り道して「バイクショップさん」へ。

帰り際、お店の横に置いてありました「ドゥカティ1198」です。

昨年発売された「1199パニガーレ」の前のモデルです。

一世代前の型になってしまいましたが、このデザインは、今でもとても新鮮で、すばらしいです。

乾燥重量は、たったの「165キロ」。250cc並の重さに本国仕様では、「180馬力」あるようです。

最初からついているパーツも、オーリンズにブレンボ・テルミニョーニと「一級品」ばかりです。

しかし、どう見ても乗車ポジションは「常に戦闘態勢」。ちょっとオジサンには辛そう・・・・。

多分、30分ぐらいの乗車で「腰がもたん」かも・・・・。


それ以前に、「フルバンク」出来ない怖がりの私には、上手に運転できないような・・・・。(大汗)
Posted at 2013/01/26 20:59:35 | バイク | 日記

プロフィール

「[パーツ] #MPV Blue Battery caos N-125D26L/C6 http://minkara.carview.co.jp/userid/506698/car/1347585/8214955/parts.aspx
何シテル?   01/21 15:26
田舎に住む、三人の息子に囲まれた親父です。よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

  12345
6 7 89 10 11 12
13 14 1516 17 18 19
20 21 2223 24 25 26
27 28 2930 31  

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
二男のクルマを買い取りました。 でも、今でも二男が乗ってる・・・。(涙)
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2022年3月12日にやっと納車されました。 発注から約15ヶ月、長かった・・・。 私名 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
数年ぶりにリターンしてまいりました。年のせいか100キロ出したら怖かった。安全運転で走り ...
マツダ MPV マツダ MPV
100系ハイエースワゴンから乗り換えです。ひょんなことから乗り換えました。よろしくお願い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation