• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわようのブログ一覧

2013年10月04日 イイね!

ハヤブサのサイドカー、カッコイイーですね。

ハヤブサのサイドカー、カッコイイーですね。仕事の合間の休憩で、立ち寄った駐車場。

そこには、ハヤブサの「サイドカー」が停まってました。

本体の色と、側車のカラーがマッチしてカッコイイーです。

構造の事は良く解りませんが、前輪が「大改造状態

この姿を見ると、バイクの通常のフロントフォークだったらダメなんでしょうね。だいぶ違います。

タイヤも乗用車用が着いているみたいだし、ブレーキキャリパーも独特な取り付けみたいです。

しかしこのサイドカー、購入しようとしたらだいぶ高いんでしょうね。庶民には買えない金額かも。

このサイドカーに限らず前から疑問だったのは、「側車の位置」。右・左といろいろありますよね。

最初は、外車・国産で、右と左が有るのかと思ったらどうも違うみたい。オーナーさんの好み?

そんな事より、私が見ていた時に、オーナーさんがいない状態で、勝手に写真を撮ってすみません。

トイレが近かったので・・・・。戻ってみるとサイドカーは、出発されていました。




出来れば一度、側車の乗り心地を味わってみたいものです。仲間内の誰か、買わんかなー。






Posted at 2013/10/04 20:46:17 | バイク | 日記
2013年10月03日 イイね!

いくらなんでも、こんな停め方ダメでしょう。

いくらなんでも、こんな停め方ダメでしょう。今日もいつもの様に得意先のショッピングセンターへ。

業者用の駐車場から、一般の駐車場を歩いていると、

高齢者専用駐車場」の枠に停められた一台の車。

はっきり言って、「スゴイ停め方」をしていました。

通りすがりに写真を撮りましたので、後ろ姿だけですが、前は向こうの枠を飛び出しています。

一般車の駐車枠より、少し一回り大きくなっているのですが、軽自動車が枠に収まってません。

停車している車のハンドルも、舵を切った状態で、まっすぐになっていません。

いかにも、無理やり頭から突っ込んできて、そのまま停止して車から降りてどこかへいった感じ。

平日なので、駐車場も空いていたので、問題ないと言えば、無いのですが・・・・もうちょっとねー。

ましてやこの車、「高齢者マーク」も付いていません。 本当に高齢者の方の車なのか、少し疑問。



出来れば、もう少し、「気持ちよく」駐車場を利用したいですね。



Posted at 2013/10/03 21:21:39 | くるま | 日記
2013年10月01日 イイね!

新米がたくさん採れました・・・けど。

新米がたくさん採れました・・・けど。本日より10月、「秋本番」のスタートです。

私の車の前を走る一台のトラック。

採れたての「新米」をたくさん積んで走っています。

先日の「台風18号」の被害も、各地でありましたが、

場所によっては、問題なく収穫できた田んぼが有りました。刈取りが終わり、農家さん一安心です。

刈取り前に、大水などで稲が水をかぶると、一般の食用に出来ず、家畜の飼料用となるそうです。

そうなると、通常のお米の価格の半分以下になり、「大赤字」になってしまうようです。

そう思うと、農家さんって、天候によって収入が増えたり減ったりで、とても難しい職業ですねー。

私はもともと都会で生まれましたので、農家さんの事は分ってませんでしたけど、現在の所に

移ってきて、約20年。だいぶ農家さんの大変さが、少しだけわかってきたような感じがします。

スーパーの店先でも、「新米」と書かれたお米が売り出されてきました。

やっぱり、新米は、香りと甘みが違いますね。こちらに来て、やっと違いがわかり出しました。



それにしてもこのトラック、・・・どう見ても「過積載」のようだなー。
Posted at 2013/10/01 20:24:59 | その他 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #MPV Blue Battery caos N-125D26L/C6 http://minkara.carview.co.jp/userid/506698/car/1347585/8214955/parts.aspx
何シテル?   01/21 15:26
田舎に住む、三人の息子に囲まれた親父です。よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

   12 3 4 5
6 7 89 10 1112
1314 1516 17 18 19
20 21 2223 24 25 26
27 28 2930 31  

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
二男のクルマを買い取りました。 でも、今でも二男が乗ってる・・・。(涙)
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2022年3月12日にやっと納車されました。 発注から約15ヶ月、長かった・・・。 私名 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
数年ぶりにリターンしてまいりました。年のせいか100キロ出したら怖かった。安全運転で走り ...
マツダ MPV マツダ MPV
100系ハイエースワゴンから乗り換えです。ひょんなことから乗り換えました。よろしくお願い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation