• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわようのブログ一覧

2014年06月30日 イイね!

やっぱりこの車乗りたいけれど、高いな・・・・。

やっぱりこの車乗りたいけれど、高いな・・・・。カッコイー、ベンツ・ロータスを見たお店を訪問した理由。

私が立ち寄った一番の理由が、この車を見たかったから。

BNR34 スカイラインGT-R 平成13年式の車です。

第二世代GT-R」の最後の登録年頃の車ですね。

私も昔、R33 GT-Rに乗っていて、私の友人も同じく以前にR32 GT-Rのオーナーで、昨年再会し、

50歳になったら、又お互いGT-Rを手に入れて六甲山山頂で集合」と約束しております。

そこで、最近中古車の数も減ってきたところに、たまたま「現車」が有るという事で訪問しました。

分ってはいるのですが、やっぱり「高い」ですね。(爆) 当時の新車価格より高い。11年落ちで。

タイムリミットはあと一年。何とかしたいけど、この価格では・・・・。でも諦めないぞーっ!!

自分で運転している姿が、ビルや商店のガラスに映った姿を見て、「ウットリ」したのはGT-Rだけ。



ちなみに「ナルシスト」ではありません。(爆)



Posted at 2014/06/30 20:04:36 | くるま | 日記
2014年06月29日 イイね!

「シブイ車」その②

「シブイ車」その②昨日、ご紹介したベンツの奥に停まっていた車。

サーキットの狼世代」が涙物の、この車。

ロータスヨーロッパですね。「風吹裕也」を思い出す。

それにしても、本当に低い車体ですね。地面に着きそう。

確かエンジンは非力だったと思うのですが、ボディが軽量なので相当運動性が良さそうな車ですね。

非力さを解消する為、途中「ターボーチャージャー」を積んで馬力アップを図った話がありましたが、

当時、小・中学生だった私には「ターボーラグ」の意味は図解で載っていたけど、解らなかったな・・。

そんな事せんでも、私はNAで充分面白い走りが出来そうな感じがするんですけどね。ダメかな?




一度、運転してみたいな・・・・・・。









Posted at 2014/06/29 20:16:59 | くるま | 日記
2014年06月28日 イイね!

近隣で、「シブイ車」売っていました。

近隣で、「シブイ車」売っていました。先週の事ですが、近隣の自動車販売店さんを見学。

そうしたら、入口近くに「シブイ車」を発見しました。

メルセデスベンツのレーサー仕様の中古車です。

赤いボディにステッカー・補助ランプ・・・・シブ過ぎ。

エンジンや内装は、どんな状態かわかりませんが、見た目のインパクトは「スゴイ」の一言です。

昔は、この型のベンツでレースがあったのでしょうかね。「アラフィフ」の私でも歴史的な事は解らず。

ガレージ探訪」に出てくるのようなお宅で、車庫の中にこんな車が停まっていたらオシャレですね。



私のような庶民はムリですが、「お金持ちの方」どうですか?・・・・。






Posted at 2014/06/28 20:12:59 | くるま | 日記
2014年06月27日 イイね!

歩きスマホならぬ、歩き撮影も注意。

歩きスマホならぬ、歩き撮影も注意。仕事で立ち寄った先の近くにある、兵庫県丹波市の寺院。

春日の局の生まれた「興禅寺」さんを訪問しました。

とても立派な寺院を、スマホで撮影中、後ろに下がると、

気が付いたら、約2.5m下の茂みに落下してしまった。

しばらく何があったのか解りませんでしたが、背中~腰の辺りに激痛。息もできません。orz

かなり悶絶していましたが、何とか道路まで上がり、車を運転して近隣で一番大きな県立病院に。

救急扱いで、初めて車イスとストレッチャーのお世話に・・・・。CT・レントゲン・MRIの検査の結果、

脊椎圧迫骨折3か所」の診断。 絶対安静、2~3週間は仕事・出歩きすべて禁止とドクター。

即入院と言われましたが、「大人の事情」でとりあえず帰宅。自宅で静養することにして頂きました。

昨今問題の「歩きスマホや運転中の操作」、絶対ダメですよ。写真撮影もダメ!! 経験者語る。

自分は見えているつもり、分っているつもりですが、「何も分っていません」。非常に危険です。



私は、今回これで懲りました。おとなしく静養します。(ペコリ)













Posted at 2014/06/27 17:10:04 | その他 | 日記
2014年06月26日 イイね!

ちゃんと、トルクレンチ使って締めたんですけどね・・・・。(大汗)

ちゃんと、トルクレンチ使って締めたんですけどね・・・・。(大汗)先日。愛車のMPVの空気圧調整をしようとしたら・・・・。

後輪のホイールナットが無い!!」シャレになりません。

3月末ごろに冬タイヤから夏タイヤに替えて、約3か月。

どのタイミングからなくなっていたのか解りません。

現状を確認して、初めてゾッとしました。 正直、後の「増し締め」を怠ったのが原因です。(汗)

当初の締め込みに電動インパクトレンチを使い、最後の仕上げに「トルクレンチ」使ったのにな・・・。

とりあえず家に有った、別の1.5ピッチの袋ナットを装着、本日職場地近くのディーラーさんに注文。



これからは、もっと注意して作業します。(ペコリ)













Posted at 2014/06/26 21:02:22 | くるま | 日記

プロフィール

「[パーツ] #MPV Blue Battery caos N-125D26L/C6 http://minkara.carview.co.jp/userid/506698/car/1347585/8214955/parts.aspx
何シテル?   01/21 15:26
田舎に住む、三人の息子に囲まれた親父です。よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
二男のクルマを買い取りました。 でも、今でも二男が乗ってる・・・。(涙)
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2022年3月12日にやっと納車されました。 発注から約15ヶ月、長かった・・・。 私名 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
数年ぶりにリターンしてまいりました。年のせいか100キロ出したら怖かった。安全運転で走り ...
マツダ MPV マツダ MPV
100系ハイエースワゴンから乗り換えです。ひょんなことから乗り換えました。よろしくお願い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation