• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわようのブログ一覧

2014年10月07日 イイね!

ちゃんと、一旦停止しましょうね。見られてますよ・・・・。

ちゃんと、一旦停止しましょうね。見られてますよ・・・・。仕事でたまに通る裏道。交差点、見通し悪し。

いつもの様に「一旦停止」して通ると・・・・。

奥の車の向こうに「パトカー」が隠れていました。

時間に関係なしにパトカーが、よくいるポイントです。

川向こうの訪問先に入り、約20分後出てくると、まだそこにいました。・・・・警察官、暇なのか?

記念に対岸からパチリ、写真を撮りました。対岸からは丸見えですが、進行方向からは見えずらい。

この後、少ししたらパトカーは、その場を後にしました。結局誰も捕まえられず、「カラ振り」です。

私はたまに通りますので、パトカーがいる事は良く解っているのですが、あまり通らない人は・・・。

そうならない為にも、必ず「一旦停止」しましょう。つまらない事で、お国に奉仕するのはバカらしい。



それより、「事故」が起きる方が、恐ろしいです。









Posted at 2014/10/07 21:14:07 | くるま | 日記
2014年10月06日 イイね!

有ればやっぱり楽ちん、アームレスト。

有ればやっぱり楽ちん、アームレスト。納車されて、早くも1か月経ったY12 ADバン。

今回はAT車なので、気楽にのんびり運転しています。

でも、やっぱり「山道」では物足りませんね。

ATはエンジンブレーキ使いにくいし、面白くありません。

そう言いながら、そんな場面は少しだけなので、楽に運転出来ている今に、とても感謝しています。

只し、ATになると困るのが「左うで」。運転中、全く使わなくなりました。たまにADボタン押すぐらい。

安物の商用車に快適装備は付きません。 そこで安物の「アームレスト」を買って取り付けました。

本体価格が約2900円程の商品です。俗に言う「軽自動車サイズ」の商品ですが、結構使えます。

取り付けの際、足元がグラグラしてたので、長めのタイラップで左右を縛り、コンソール下で固定。

それだけでバッチリ取り付けすることが出来ました。高さ調整が出来ないのが少し残念ですね。

それでも有ると無いのでは大違い。普通に街中を運転している場面では、とっても重宝しています。




後は、「2DINのカーナビ」があればバッチリ!!(爆)




Posted at 2014/10/06 21:10:33 | くるま | 日記
2014年10月05日 イイね!

海上での事件・事故通報は「118番」のようです。

海上での事件・事故通報は「118番」のようです。先週、仕事で京都府舞鶴市を訪問しました。

国道27号線の道すがらの看板で思い出しました。

海上での事件・事故の連絡先「118番」という事。

私は内陸部で生活しているので、あまり意識に無い。

何かトラブルがあった時は、「110番・119番」と云うのは解っているけど「118番」は眼中に無い。

でも、夏場などで海に遊びに来たときは結構大事な事ですよね。何とか覚えておかないとダメかな?

今年も海水浴に行きましたが、警戒しておられるのは「警察官」なんだけど、あくまでも海上での話。



とりあえず、お世話にならないようにしたいものです。





Posted at 2014/10/05 13:40:27 | その他 | 日記
2014年10月04日 イイね!

私のスマホにもLINE乗っ取りが・・・・・。

私のスマホにもLINE乗っ取りが・・・・・。こんな私でも、一応「スマホ」持ってます。(爆)

でも、電話は出来ません。LINE・Facebook用です。

電話を掛けるのは、ガラケーが一番です。・・・多分。

でも、スマホとっても便利です。今は手放せません。

そんなスマホ、嫌な案内が届くようになりました。 元々バイク仲間の連絡用に使いだした「LINE」。

少し前からそのLINEより、妙な案内が届くようになりました。(汗) 私以外の誰かが、別の場所から

私のLINEアカウントにアクセスを試みているようです。最近「LINE乗っ取り」のニュースを聞きますが

まさか自分のアカウントにやってくるとは思いもしませんでした。登録してるのはほんの数人なのに。

ホント、怖い世の中になりましたね。とりあえずパスワードは変更しましたが、数日後また来た・・・・。

これ以上、パスワード覚えられないので、現在は様子見状態です。・・・・大丈夫かなぁ・・・・。(大汗)




こうゆうの疎いので、要らんことせんといて欲しい。(怒)







Posted at 2014/10/04 18:04:48 | その他 | 日記
2014年10月03日 イイね!

懐かしい、本物のViViOが有りました。

懐かしい、本物のViViOが有りました。昨日外回りの途中、信号待ちをしていたら、有りました。

スバルViViO」の赤色。うちに有ったのと同じ物です。

グレードまでは解りませんが、ボンネットのインテークが

スーパーチャージャー」の証。結構速いです。

小さなボディでしたが、かなりの高剛性ボディでとても安心感が有りました。ドアの開閉音がGood。

以前も書きましたが最近の軽自動車、規制サイズ一杯の大柄のボディの車ばかり。そして重い。

そんな車も質実剛健で良いのですが、別の切り口で、軽量スポーツ車を作ってもらいたいものです。

確かに、作っても車が売れないと、メーカーさんとしては死活問題だとは良く解るのですけど・・・・。

早く景気が全国中良くなって、チョット遊び心がある車が売れる世の中になったら良いですけどね。



安倍さんその辺、宜しくお願いいたします。(爆)



Posted at 2014/10/03 20:39:48 | くるま | 日記

プロフィール

「[パーツ] #MPV Blue Battery caos N-125D26L/C6 http://minkara.carview.co.jp/userid/506698/car/1347585/8214955/parts.aspx
何シテル?   01/21 15:26
田舎に住む、三人の息子に囲まれた親父です。よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
二男のクルマを買い取りました。 でも、今でも二男が乗ってる・・・。(涙)
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2022年3月12日にやっと納車されました。 発注から約15ヶ月、長かった・・・。 私名 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
数年ぶりにリターンしてまいりました。年のせいか100キロ出したら怖かった。安全運転で走り ...
マツダ MPV マツダ MPV
100系ハイエースワゴンから乗り換えです。ひょんなことから乗り換えました。よろしくお願い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation