• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわようのブログ一覧

2015年05月19日 イイね!

狭い山道の路肩には注意。

狭い山道の路肩には注意。毎日のように利用している、県道の峠道。

狭い所では、幅員約5m有るか無いかの道。

それでも、私たちには便利な道路なんです。

事件は、昨日の朝の通勤時に起きました。

私の前を2tほどのトラックが走り、その後ろについて下っていました。その時に前から対向車が。

対向車とすれ違うのは、いつもの光景ですが、私の横を通り過ぎた1台の車、その後『ガリガリガリ

その車、私の前のトラックとすれ違った時に『だいぶ左に寄っているな・・・』と思っていたらやはり。

実は私、数年前にこの峠道で同じように路肩を踏み外し、落ちてしまったことが有ります。(大汗)

待ち合わせの為、急いでる時に、前を走るダンプにイライラしていたら、同じようにガリガリガリ・・・。

私は待ち合わせの方に来てもらい、ロープで引っ張ってもらい、何とか脱出することが出来ました。

狭い道での短気は損気。片側にタイヤ2本落としたらブレーキ、効きませんよ。メッチャ怖かった。



明日で全国交通安全運動終わり、無事故無違反でいきましょう!!










Posted at 2015/05/19 20:51:04 | その他 | 日記
2015年05月18日 イイね!

大阪都構想。

大阪都構想。大阪都構想の住民投票、終わりましたね。

私は兵庫県民なので投票権利はありません。

でも、以前は大阪市民。なので気になります。

ましてや、実家は今も大阪市内に有る状況。

なので、現大阪市が将来どうなるのかはとっても気になりました。そして結果は『反対』という事に。

内容については部外者の私が、とやかくいう訳にはいきませんので、特に申し上げられませんが、

このような論戦が巻き起こるというのは、今後の政界に一つのカンフル剤のような事になるかもね。

これからは、もっと今まで以上に国民の為になるような方策を、どんどん進めて欲しい物です。

投票率は最近の選挙に比べ高かったようですが、不参加の人が約33%いたことがチョット残念。

たかが1票されど1票ですよ。せっかく与えられた機会、有効に使ってほしい。文句も言えませんよ。




車関係のSNSの場で、このような書き込みをしてすみません。











Posted at 2015/05/18 20:47:58 | その他 | 日記
2015年05月17日 イイね!

ランドクルーザー70。

ランドクルーザー70。昨年から再販された、ランドクルーザー70。

かなりの話題になっていますね、一部のマニアから。

私の見かけたのは、『ピックアップ』グレードの車。

車体本体価格は税込みの350万円也。

流石に、オフロード大好きな方しか買わないですよね、たぶん。オーナーの皆さん、御免なさい。(汗)

でも実は、かなりのバックオーダーを抱えていて、増産体制を採っているとの事。凄い人気ですね。

ランクル70、少し無骨なデザインが『四駆』を強く感じさせるのでしょうね。素直にカッコイイーです。

現行の200系のランクルはどちらかと言えば、高級車になっていますもんね。『砂・土』には縁遠い。

私の知り合いも昔、60や80のランクルを所有していましたが、あの時代のランクルが良い感じ。

だからこの70が再販されたのでしょうね、海外では現役ですもん。そう思うとユーザーの声、大事。




人気の絶版車も、声をみんなで上げれば、再販されるかも・・・。









Posted at 2015/05/17 17:22:15 | くるま | 日記
2015年05月16日 イイね!

イイですねー。スズキアルトターボRS。

イイですねー。スズキアルトターボRS。少し前に発売された、私が気になる車の1台。

スズキアルトターボRS。カッコイイーです。

現車が有りましたので、近付いて見てみました。

ホワイトボディに赤のラインがオシャレです。

そして赤く塗られたサイドミラー。少し前なら、ぶつけて別カラーのミラーを、無理やり付けたなどと、

言われそうですが、日産さんのNISMO仕様車が発売されてからは、瞬く間に市民権を得ましたね。

そういえばこのRSのライト廻り、私のようなオジサンから見たら、『箱スカ』のイメージがする・・・。

他車メーカーさんだからどうなのか知りませんが、今の言葉でいう『オマージュ』なのかな?(爆)

でもそう思うのは多分私だけかも。どちらにしろ箱スカもこのアルトも、とても好きな車の1台です。




グリーンジャンボ7億円宝くじ、発売になりましたね。当たったら、3色買えるよ・・・。






Posted at 2015/05/16 17:38:56 | くるま | 日記
2015年05月15日 イイね!

ウワサ通り、真っ白でした。姫路城。

ウワサ通り、真っ白でした。姫路城。先日、岡山県日生町に行く前に立ち寄った所。

兵庫県姫路市の改修の終った『姫路城』です。

GW前から、すごい人気のようで、朝一の訪問。

朝9時過ぎに到着しましたが、凄い車の数です。

私はバイクで行ったので、気軽に近づけて写真を撮りましたが、乗用車だったら大変のようですね。

もう少し落ち着いてから行けば』という意見もありますが、この姫路城、現在とっても白いですが、

白の漆喰が徐々にくすんできて、白黒の区別がはっきりしてくるそうです。なので白いのは今です。

と言いながら、そんなにすぐに黒くなることは絶対にないと思いますので、慌てなくても大丈夫。(汗)

それはさておき姫路城、本当にキレイなお城ですね。青空の下に白いお城がよく映えて見えます。



思わず、頭の中に『暴れん坊将軍』のテーマソングが・・・・。(大汗)

Posted at 2015/05/15 20:38:19 | その他 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #MPV Blue Battery caos N-125D26L/C6 http://minkara.carview.co.jp/userid/506698/car/1347585/8214955/parts.aspx
何シテル?   01/21 15:26
田舎に住む、三人の息子に囲まれた親父です。よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

      1 2
3456 7 8 9
10 11 1213 14 15 16
17 18 1920 21 22 23
24 25 2627 28 29 30
31      

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
二男のクルマを買い取りました。 でも、今でも二男が乗ってる・・・。(涙)
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2022年3月12日にやっと納車されました。 発注から約15ヶ月、長かった・・・。 私名 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
数年ぶりにリターンしてまいりました。年のせいか100キロ出したら怖かった。安全運転で走り ...
マツダ MPV マツダ MPV
100系ハイエースワゴンから乗り換えです。ひょんなことから乗り換えました。よろしくお願い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation