• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわようのブログ一覧

2015年11月24日 イイね!

Facebookも程々にしないと・・・。

Facebookも程々にしないと・・・。Facebook、私はかれこれ4~5年利用しています。

当初は仕事の延長で利用できないかと思っていたけど、

たまたま見つけた旧友とのコミュニケーションで、

現在では完全にパーソナルユースに変更しました。

私は現在、生まれ育った地元を離れて住んでいるので、このコミュニティからの情報はありがたい。

色々な情報を知ることが出来るようになりました。その様なお考えの方も、きっと多いと思います。

只、最近気になるのは書き込みの『公開範囲』。私は基本、範囲を友人のみに公開していますが、

事件や事故などで、その加害当事者たちが実名報道された途端、直ぐに検索されて観られる現実。

はっきり言って、プライバシーも何もあったものでは有りません。これがネット社会の怖さの一端。

公開範囲は自分で設定したものだから、公開するも狭めるも、あくまでも自己責任の範疇です。

ようは社会に対して、迷惑行為をしなければ問題無い話。悪い事をするから何かと調べられる。

せっかくの素晴らしいツールなんだから、楽しく利用しないとね。できない人は止めた方が得策です。

そう云えば、みんカラのブログも公開範囲、少し前から設定変更出来るようになっていますね。



私はやましい事が無いので、皆さんに見て頂きます。(爆)





Posted at 2015/11/24 20:35:01 | その他 | 日記
2015年11月23日 イイね!

懐かしの2代目トヨタ・ビスタGT。

懐かしの2代目トヨタ・ビスタGT。今日も暇な一日だった。することも無いので写真整理。

そうしたら、私の若い頃の懐かしの写真が出てきました。

家の車だった『トヨタ・ビスタ2.0GT』が写った写真です。

運転席が私で、助手席は友人。前の車からパチリの写真。

私が自動車運転免許を18歳で取得した時は、家の車が日産サニー。それから初めての買い替え。

家の車の為、当時の私には発言力も少なく、カムリになりかけたところ必死の抵抗でこちらに決定。

本当はホンダ・アコードが良かったけれど、当時のリトラクタブルライトがNG。カッコ良かったけどな。

お金を出すのが親父だったので文句は言えず、グレードだけは2.0GTを推薦して決着しました。

写真のクレジットに1988年となっています。約27年前ですね。レースのシートカバーが泣ける。

エンジンは3S-GEUだったと思います。140馬力で結構速かった。しかし当時の5MT、ダメだった。

ワイヤー駆動なのか、ダイレクト感が乏しく、まるで『リモコンシフト』だった事を今でも覚えています。



この車の後から、自分で車を買えるようになりました。(汗)








Posted at 2015/11/23 18:31:21 | くるま | 日記
2015年11月22日 イイね!

お出かけせずにエンジン始動のみ。(汗)

お出かけせずにエンジン始動のみ。(汗)三連休の第二日目です。結構、暖かい休日ですね。

LINEで、お仲間から半日ツーリングのお誘いが。

それなのに私は本日参加せず、寂しい一日に。

家族が出かけたので、本日私は、留守番です。(涙)

仕方がないので、バイクのエンジンだけ掛けてみる事に。約3か月ぶりのエンジン始動、久しぶり。

バッテリーは充電器で、常時通電しているので絶好調。セルはキュルキュル回りますが、掛からず。

燃料コックを閉じていたので、燃料がキャブまで廻っていないからチョークを引いて何とか始動。

最新のインジェクションエンジン車、ちょっと羨ましいですな。バッテリーさえ良ければ直ぐ掛かるし。

チョークを引いているので、回転が上がり出したので徐々に戻すと、アイドリング安定してきました。

そんな所で今日のエンジン始動、おしまい。来週の日曜日、天気ならお出かけしたいものです。



やっぱりバイク、イイですねー。



Posted at 2015/11/22 16:57:23 | バイク | 日記
2015年11月21日 イイね!

メインPC、とうとうこんな画面が・・・。(涙)

メインPC、とうとうこんな画面が・・・。(涙)なんかキレイな画面だなぁ・・・と言ってられません。(涙)

メモリー不良などで調子の悪い私のメインPC、重症です。

ブルースクリーン・ブラックスクリーン、どちらでもない。

こんな画面初めてなりました。一応電源リセットで復旧。

一か月前にメモリーテストでエラーが出たので通販で取り寄せ交換したけど『不良品』で交換依頼。

代替品も、もう一つ調子が悪くて結局返品することに。相性以前の問題のようです。完全にハズレ。

という事で、調子悪いままの構成なので、いつぶり返すか正直分らない状況。本当は組み直したい。

でも自動車保険の引き落としに、来年2月のバイクの車検代とパソコンにお金、廻せません。(大涙)



一応totoBIG10億買ったので、当たったら買い替えます。(爆)






Posted at 2015/11/21 18:20:35 | その他 | 日記
2015年11月20日 イイね!

何を考えている、飛行機にレーザービーム。

何を考えている、飛行機にレーザービーム。昨日からのニュースを聞いて、正直憤りを感じている。

伊丹空港での飛行機への『レーザービーム』事件。

何故、そんなイタズラをするのか考えられない。

何らかの原因で、重大事故にでもなったら大変なのに。

一般に手に入る物は威力は弱いようだが、ネットで売られている物には、失明する商品も有る模様。

そう云えば、サッカーの試合でも選手にレーザー向けていたフトドキ者いてたな。最低な行為だ。

このような行為をするのが横行すると、飛行機が近くで見られるスポットが立ち入り禁止になるかも。

そのようにならない為にも、最低限のマナーを守って欲しいもの。やっていた人、直ぐに止めなさい。



重大事故にでもなったら、『テロリスト』と同じだぞ!

Posted at 2015/11/20 20:30:05 | その他 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #MPV Blue Battery caos N-125D26L/C6 http://minkara.carview.co.jp/userid/506698/car/1347585/8214955/parts.aspx
何シテル?   01/21 15:26
田舎に住む、三人の息子に囲まれた親父です。よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
二男のクルマを買い取りました。 でも、今でも二男が乗ってる・・・。(涙)
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2022年3月12日にやっと納車されました。 発注から約15ヶ月、長かった・・・。 私名 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
数年ぶりにリターンしてまいりました。年のせいか100キロ出したら怖かった。安全運転で走り ...
マツダ MPV マツダ MPV
100系ハイエースワゴンから乗り換えです。ひょんなことから乗り換えました。よろしくお願い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation