• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわようのブログ一覧

2015年11月01日 イイね!

こうして撮ったら、地球の動きが解る・・・。

こうして撮ったら、地球の動きが解る・・・。昨日も飽きもせず、星空の撮影にチャレンジ。

なんてったって、初期投資以降はお金、掛かりません。

たまに『レンズ沼』にはまる人は、大変な目に・・・。

今のところ、私はリミッターが効いているので大丈夫。(汗)

本当は、先日久しぶりに上った山の上から撮影しようとしてましたが、雲が出てきたので断念。(涙)

仕方なしに夜の9時過ぎから、自宅近くのゴルフ練習場横の空き地から撮影してみる事にしました。

今までは『星を止める』を主眼に撮影していましたが、今回はちょっと趣向を変えての撮影に挑戦。

北極星を基準に、長時間露光をしてみる事に。始めて撮るので手探りの撮影です。勝手が解らん。

スマホに入れたアプリで、北極星(北)方向に合わせ、絞りをF11・シャッターはバルブで15分ほど。

ISO感度は200で撮影しました。そして撮れた写真がコレ。少しだけ星が同心円状に流れています。

15分でこれだけ流れるという事は、地球の自転の速さを感じる事が出来ますね。時速1667キロ。

本当はもう少し撮影したかったのですが、あまりの寒さにギブアップ。撮影中も手持無沙汰だしね。

天体関係の本やネットなどを見ていると、本当に素晴らしい写真が沢山有ります。それらに比べると

全く比べ物にはなりませんが、少しずつ練習してもっと良い写真を撮れればなどと考えております。



それにしても防寒対策、ちゃんとしないとダメな季節になってきた。





Posted at 2015/11/01 15:02:42 | その他 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #MPV Blue Battery caos N-125D26L/C6 http://minkara.carview.co.jp/userid/506698/car/1347585/8214955/parts.aspx
何シテル?   01/21 15:26
田舎に住む、三人の息子に囲まれた親父です。よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
二男のクルマを買い取りました。 でも、今でも二男が乗ってる・・・。(涙)
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2022年3月12日にやっと納車されました。 発注から約15ヶ月、長かった・・・。 私名 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
数年ぶりにリターンしてまいりました。年のせいか100キロ出したら怖かった。安全運転で走り ...
マツダ MPV マツダ MPV
100系ハイエースワゴンから乗り換えです。ひょんなことから乗り換えました。よろしくお願い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation