• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわようのブログ一覧

2016年07月31日 イイね!

プレオさんのホイール、到着・交換。

プレオさんのホイール、到着・交換。昨日、プレオ用のホイールが到着しました。

早速交換する事に。注文し、到着まで約1か月。

当初の納期より少し早く、我が家へやって来た。

ホイール+タイヤでコミコミ34,000円也。

今回、カーポートマルゼンさんでお願いしました。タイヤ径は15インチ。165/50R15サイズです。

こだわったのは『金色』。このホイールが欠品していました。なので到着まで少しかかる事になった。

スバルのWRブルーには、やはりゴールドのホイールが似合うと、私個人は思っています。(大汗)

その通り、約30分の作業でしたが、汗でベトベト。汗だくになりました。熱中症になりそうだった・・・。

取敢えずホイールナットは純正を使用。ナット、黒にするか、シルバー・青・・・色々悩みますねぇ。



二男よ!ホイールのリム、ガリ傷、付けるなよ!!




Posted at 2016/07/31 17:46:44 | マイカー | 日記
2016年07月30日 イイね!

二男のプレオさん、早くも傷だらけ・・・。

二男のプレオさん、早くも傷だらけ・・・。今年の3月末に、普通免許を取得した、うちの二男。

そして4月から通勤の為に買ったスバル・プレオさん。

解ってはいましたが、もうこの段階で『傷だらけ』に。

左右のフロントバンパーと右のリアドア付近に傷が・・・orz

運転初心者だから仕方が無いのですが、チョット擦るペース、早すぎじゃない?プレオさん可哀相。

自宅の駐車スペースにも問題が有るのであまり言えないのですが、ブロック塀に擦ってしまうのだ。

塀ギリギリに止めているのに係わらず、何故かハンドルを目一杯切るのでゴリゴリとやってしまう。

何事にも『加減』が必要なのだが、この辺は車の特性を理解しないと、チョイと無理かもしれません。

それでも今の所、自損状態だから良しとしないとね。相手の車に当たったとかになると、困る。(汗)



中古のバンパー探すか、塗装するか・・・・悩む。(涙)





Posted at 2016/07/30 18:21:35 | マイカー | 日記
2016年07月29日 イイね!

ピンクのクラウン、ミニカーも限定生産!?

ピンクのクラウン、ミニカーも限定生産!?先週末、大阪に遊びに行った時、立ち寄ったお店。

日本橋に有る、ホビーショップのショーウインドウ内。

その中に一世を風靡した『ピンクのクラウン』のミニカー。

限定650台で1/18スケール。本体価格15,000円也。

ラジコンで有名な、京商さんの製品みたいですね。とっても精密な仕上がりなので高価なのかな?

ピンクのクラウンが発売されたのが、確か2013年頃。もう3年も経っていたのですね、早いものだ。

このミニカーを見つける前に、ちょうど大阪市内で現車のピンクのクラウン見た後だったので驚いた。

でもこのクラウン、何時から売っているのだろうか?3年前?・・・そうなれば売れ残っているのかな。




しかし、今見てもピンクのクラウン、斬新だなぁ・・・。



Posted at 2016/07/29 20:33:06 | その他 | 日記
2016年07月28日 イイね!

今年も始まりました、全国女子高校硬式野球大会。

今年も始まりました、全国女子高校硬式野球大会。男子高校生に先駆けて、高校野球の全国大会スタート。

女子の大会が兵庫県丹波市で、今日から始まりました。

第20回記念 全国高等学校女子硬式野球選手権大会

正直、田舎の小さい球場ですが、全国から参加します。

昨年は前年に起きた、丹波市・福知山市付近での豪雨災害の土砂集積場所となり、隣町での開催。

その後整備が終了し、この日を迎えられたみたいです。周辺の山々は未だ、当時の爪痕が残る。

そんな中、本日から1週間、男子に負けない戦いが始まりました。硬式野球なので、男子並みです。

球速は男子には及びませんが、選手の皆さんの『走・攻・守』は決して引けを取らないと思います。

これらの野球大会からステップアップして、女子プロ野球選手が、たくさん排出されています。

この土日にも試合がもちろん組まれていますので、近隣の方、良かったら応援しに来てくださいね。



一般人の望遠レンズでの撮影、禁止になっているみたい・・・。(汗)













Posted at 2016/07/28 20:38:49 | その他 | 日記
2016年07月26日 イイね!

ホントに無くなるのね、サーブ(SAAB)ブランド。

ホントに無くなるのね、サーブ(SAAB)ブランド。宝くじを買いに行った時、隣に停まってた車。

今では珍しい車になった、サーブ9-3ですね。

つい最近、何かのニュースでサーブのニュースが。

数年前に経営破たんし、中国資本が買収してたけど、

結局上手くいかず、2度目の破たんになっていたみたいですね。そしてついにブランド名も放棄した。

戦闘機や旅客機を作っている親会社は、元気だけど、切り離された子会社、大変なんですね・・・・

トラック部門のスカニアはまだまだ元気みたいですけどね。大型トラック製造部門では世界第3位。

そう思うと、普通自動車メーカーは売れる車を作らないとダメという事ですよね。当たり前だけど。



燃費偽装していた日本の某メーカーさんも、気を付けないと・・・。
Posted at 2016/07/26 20:41:28 | くるま | 日記

プロフィール

「[パーツ] #MPV Blue Battery caos N-125D26L/C6 http://minkara.carview.co.jp/userid/506698/car/1347585/8214955/parts.aspx
何シテル?   01/21 15:26
田舎に住む、三人の息子に囲まれた親父です。よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 1213 14 15 16
17 18 1920 21 22 23
24 25 2627 28 29 30
31      

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
二男のクルマを買い取りました。 でも、今でも二男が乗ってる・・・。(涙)
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2022年3月12日にやっと納車されました。 発注から約15ヶ月、長かった・・・。 私名 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
数年ぶりにリターンしてまいりました。年のせいか100キロ出したら怖かった。安全運転で走り ...
マツダ MPV マツダ MPV
100系ハイエースワゴンから乗り換えです。ひょんなことから乗り換えました。よろしくお願い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation