• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわようのブログ一覧

2016年10月20日 イイね!

コンビニでの出会い頭事故、見通しが良くても・・・。

コンビニでの出会い頭事故、見通しが良くても・・・。街中のコンビニ、すぐに欲しいものが買えて便利。

車で走っている時、ふと看板に吸い寄せられます。

その時の『ふと』が大変な事故になる時が・・・。

夏頃の話ですが、コンビニ前で、車とバイクの事故発生。

双方が、コンビニ前で出会い頭にぶつかった模様。今回は幸いにして大した事が無かった感じだ。

道路は直線で、駐車場も見通しが良い状態での事故って本来ありえないけど、ふとした瞬間に・・・。

最近のコンビニコーヒー美味しいし、これからはおでんも食べたくなる。それらに気を取られたかも。

今回よりだいぶ前に見た事故なんですけど、若者のスクーターと、おじいさん運転の車との事故。

店のノボリの陰から勢いよく飛び出したスクーター、車に気付かず道路上で接触、飛ばされた模様。

若者、ピクリともしない。おじいさん、オロオロしていた。出勤前だったのでその後は解らないけど・・。



自動車・バイクでのコンビニへの出入り、ホント危険ですよ。




Posted at 2016/10/20 20:48:38 | その他 | 日記
2016年10月18日 イイね!

原付のMT車って、ホント有りませんなぁ・・・。

原付のMT車って、ホント有りませんなぁ・・・。少し前から探し始めた、二男が購入希望の原付バイク。

お店やネットで探しているけど、気に入ったもの、無い!

見つかっても、発売当時の新車価格と殆ど変らないよ。

そもそも、原付のクラッチ付MT車、選択肢有りません。

今ならホンダエイプ50ぐらいかな?遠心クラッチ付ならスーパーカブ・モンキー等、ホンダ車だけ。

私の若い頃はホンダならMB50~MBX50。ヤマハはRZ50・スズキRG50・KawasakiはAR50だった。

ようは各メーカーが、底辺の初心者から乗れるように作っていたけど、最近は全滅状態ですね。(涙)

そう思うと最近の若い人たちのバイク離れ、凄く感じます。それどころか『4輪離れ』も顕著ですね。

メーカーさんも、売れないから作らない→無いなら乗らない。こんな感じ? いわゆる悪循環ですよ。



こうなったら慌てても仕方ないので、じっくり探します・・・。(汗)






Posted at 2016/10/18 20:35:19 | バイク | 日記
2016年10月17日 イイね!

新名神の落下事故現場、思わず首を・・・。

新名神の落下事故現場、思わず首を・・・。4月の末に起きた、新名神高速道の橋脚落下事故。

昨日大阪からの帰り、私は初めて現場を通った。

当たり前だけど、現在は事故の面影、全く無しです。

約1300tの鋼材が落下したとは、ホント信じられない。

この事故後も、同じ新名神高速関係で事故が続いています。先日も作業員さんが落下事故が・・・。

施主・施工側の皆さんは、悲惨な事故が起きないように、十分な対策を取っているとは思うけど、

これだけ続くと、少し『』と思ってしまうのは私だけだろうか。チョイと信じられない感じがする。

橋脚の下を通過する際、思わず首を竦めてしまった。全く意味は無いけどね。でも、そんな感じ。

そうなるってことは『信用していない』証拠ですよね。残念だけど不信感の塊になってしまっている。

中国自動車道のこの辺り、週末や長期休暇時の大渋滞で、皆さんが困っているので念願の道路。

早く開通して欲しいけど、その為に現場での事故が続けば『本末転倒』です。あってはならぬ事だ。


やっていらっしゃるとは思いますけど、安全第一の工事をお願いします。










Posted at 2016/10/17 20:45:31 | その他 | 日記
2016年10月16日 イイね!

義理買いですが、お肉を大量購入・・・。(汗)

義理買いですが、お肉を大量購入・・・。(汗)二日間連チャンで、食べ物の話でスミマセン。

先日、お得意先のお肉屋さんにお買い物に行きました。

仕事をやってると、お付き合いでの買い物が・・・。(汗)

それでも大量のお肉を、お安く買う事が出来ました。

牛肉の焼肉用を1キログラム、牛ホルモンを600グラム、豚味付け肉を1キログラム、煮豚・・・etc。

約5,000円程で、色々なお肉を仕入れる事が出来ました。オマケは鶏のから揚げと卵1パック。

先日の購入でしたが、購入当日の夜は早速焼肉。1キロの肉とホルモンは瞬間に無くなりました。



今度は年末に、すき焼き肉を仕入れよう・・・。



Posted at 2016/10/16 18:39:48 | 食べ物・グルメ | 日記
2016年10月15日 イイね!

丹波黒豆の枝豆、絶賛発売中!

丹波黒豆の枝豆、絶賛発売中!一気に涼しくなって、秋本番の気候になりましたね。

この時期、私のテリトリーには美味しいものがいっぱい。

栗やマツタケも有りますが、手頃なのは『黒豆の枝豆

10月半ばの約2週間のみ、枝豆用として販売されます。

先週末から販売されいましたが、私は旬の真ん中頃が一番おいしいと思っているので、本日購入。

本日大量に仕入れて、明日大阪の実家周辺と旧友宅を訪問して配ります。今日は18袋購入。(汗)

兵庫県・京都府内の丹波地方で広く売られていますが、一番の本場は『兵庫県篠山市産』が有名。

黒豆のサヤなので、チョッピリ黒く変色していますが、これが美味さのサイン。とっても味が濃い!!

価格は一袋800円~1,000円が相場ですね。今年は少し高くなってる模様。年々上昇中かも・・・

購入はJAさん系列も有りますが、ロードサイドの農家さん直売が少し安い場合が有りますよ。



枝豆以外に、固くなる終盤は『豆ごはん』にしても最高!!









Posted at 2016/10/15 19:48:51 | 食べ物・グルメ | 日記

プロフィール

「[パーツ] #MPV Blue Battery caos N-125D26L/C6 http://minkara.carview.co.jp/userid/506698/car/1347585/8214955/parts.aspx
何シテル?   01/21 15:26
田舎に住む、三人の息子に囲まれた親父です。よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

       1
2 3 45 6 7 8
9 10 1112 13 14 15
16 17 1819 20 21 22
23 24 2526 27 28 29
30 31     

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
二男のクルマを買い取りました。 でも、今でも二男が乗ってる・・・。(涙)
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2022年3月12日にやっと納車されました。 発注から約15ヶ月、長かった・・・。 私名 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
数年ぶりにリターンしてまいりました。年のせいか100キロ出したら怖かった。安全運転で走り ...
マツダ MPV マツダ MPV
100系ハイエースワゴンから乗り換えです。ひょんなことから乗り換えました。よろしくお願い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation