• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわようのブログ一覧

2018年10月25日 イイね!

お尻痛いの、車もバイクも辛いっす・・・。(涙)

お尻痛いの、車もバイクも辛いっす・・・。(涙)今月の初め、お腹を通して、連続してトイレに行った。

まさにそれが運の尽き、持病のお尻の病気が再発。

いつもは市販薬で対処しているがダメなので病院へ。

確か前回、専門病院に掛かってから約1年半ぶりか。

初めて肛門科に行った時は、正直『死んだほうがまし・・・』と思ったが、2回目になると、平気。(爆)

でも、看護師さんが若い人なら今回もそう思ったかもしれないけど、うちの病院、私より先輩だ。(汗)

お尻が痛いと、チャンと座れないから事務処理や車の運転、とっても辛い。ましてやバイクは最悪。

正直、先日の大阪でのKCBM大阪の時にはなってたので、道路のギャップ通過の度、叫んでた。

今回病院で処方された薬は、注入軟膏2種と飲み薬2種+胃薬の3錠。約1か月分の処方箋です。

当初は腫れた部分が肛門内になかなか戻らず難儀してたけど、薬のお陰で現在は普通になった。

取り合えず投薬はそのまま続けて注入軟膏は次回飛び出した時用に、数個は備蓄しましょうかね。




『痔主』って、結構多いらしいので、恥ずかしがらず病院行くのが早道ですよ・・・。(汗)






Posted at 2018/10/25 20:47:59 | その他 | 日記
2018年10月23日 イイね!

あらら・・・プレオのパーキングブレーキ、不調。

あらら・・・プレオのパーキングブレーキ、不調。プレオRSに乗って通勤してる、うちの二男からの報告。

足踏み式パーキングブレーキが変だ』と云ってきました。

先日の日曜日、プレオのブレーキを確認・・・あらら・・。orz

座席の真ん中を通るブレーキワイヤー、左右で長さが違う。

助手席側の左ワイヤーは定位置だけど、運転席側の右ワイヤー、伸び切ってアンバランス状態に。

コチラの整備手帳で確認すると、ワイヤー交換で直りそうな雰囲気。早速取り寄せ手配をしました。

今回は取り合えず右ワイヤーのみを購入。パーツ代と送料で2,900円弱で買う事が出来ました。

ホントはこの際、両方換えるのが良いのでしょうけど、まずはチャンと自分で完結できるかが心配。

自分で車の下に潜って交換するの大変そうですからね。正直、出来ればやりたくない作業だから。

調べると、お店で交換して貰うと1~2万円程掛かると書いてるの見ると・・・自分でしないとね。(汗)

明日には頼んだパーツが届く予定なので、今週末には交換したいと思います。・・・出来るかな?



でも、週末、雨の予報なんだよね・・・。(涙)






Posted at 2018/10/23 20:59:22 | マイカー | 日記
2018年10月22日 イイね!

MPV、切りの良い数字になりました。

MPV、切りの良い数字になりました。私のMPVの走行距離、先日切りの良い数字を迎えました。

とうとう10万kmを超えて、11万kmの大台になりましたね。

たまたまメーターを見てたので、『111,111』でパチリ。

撮影してから、もう既に追加で約500kmは走りましたけど。

地方に住んでいると、あっという間に走行距離が増えてしまいますよね。通勤で約60km走るし。

うちのMPV、我が家に来て約5年。約7000km走ってたディーラーさんの試乗車だった車です。

一応大柄なボディの筈なんですが、車高が低いから、大型ミニバンの横に並んでも小さく感じる。

それでも運転し易いし、加速も程ほど前に進むし・・・。(汗) 燃費は思ったより悪くない良い車です。

来月になれば3度目の車検を迎えますが、今回は諸々の交換も必要な感じでお金、掛かりそうだ。



これからも大事に乗り続けたいものです。(嬉)





Posted at 2018/10/22 20:51:19 | マイカー | 日記
2018年10月21日 イイね!

最近、サイズ違いの雑誌が売ってますね。

最近、サイズ違いの雑誌が売ってますね。先日、書店さんで見た雑誌をパチリ。同じもんだけど2種。

ページ数もほぼ同じで、要は『サイズ違い』だけですな。

少し前に見た時は各地区のガイドブックのサイズ違い本。

ガイドブックは出先での持ち運びに便利なようにですよね。

本が売れなくなった時代だから、出版会社さんもあの手この手での販売戦略なんでしょうね、きっと。

そう云えば少し前からタブレット端末用のデジタル本が配信されてるけど、人気の方はどうなんだ?

私なんかは古い人間なので、形あるものしか信じてないので、絶対に紙媒体じゃないとダメだわ。

本だけでなく、音楽なんかも配信が増えたからCDが売れないし。お陰で近所のツタヤさん、閉店。

確かにそう思うと私の営業車、音楽はUSBメディアに入れてるから、CDで聞かんようになってる。

CDなんて普及しだして約35年ほど。それで廃れていくなんて、世の中の流れ、早すぎますよね。




私はこれからも本・CDで、手元に置いときますよ・・・。











Posted at 2018/10/21 14:15:56 | その他 | 日記
2018年10月20日 イイね!

うちの三男、ケニアでこんな景色、見れてるだろうか・・・。

うちの三男、ケニアでこんな景色、見れてるだろうか・・・。うちの三男、学校の研修で14日からケニアへ行ってる。

8日間で、予定では明日の21日に帰国予定なんです。

別の班は、オーストラリアとかメキシコに行ってるみたい。

三男は海外旅行に行くのが、今回が初めてなんです。

その最初の行き先がアフリカ大陸って、チョイと飛躍しすぎかもなぁ。ドバイ経由で行ってるらしい。

そういう私は、初海外がサイパン。とっても無難です。と云ってもそれ以来海外行ってないけど。(汗)

動物園の飼育員を目指してる三男。ホントの野生動物を見るには、やはりアフリカなんでしょうね。

取り合えず無事に帰ってきて、渡したカメラで撮ってきたであろう現地の写真を早く見てみたいなぁ。

そう云えば先日、動物園でホワイトタイガーに襲われた事件がありましたよね。野生動物は狂暴だ。

でも、人間がちゃんとコントロールできれば、きっとうまく共存できる筈。だから動物園は楽しい場所。

そんなみんなが楽しめる動物園で、将来働けるようになったら本人の希望、叶うんですけどね・・・。



三男、現地で見てきたこと、これからの糧にしてもっと勉強しろよ!


※写真はフリー素材のものです。





Posted at 2018/10/20 15:01:50 | その他 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #MPV Blue Battery caos N-125D26L/C6 http://minkara.carview.co.jp/userid/506698/car/1347585/8214955/parts.aspx
何シテル?   01/21 15:26
田舎に住む、三人の息子に囲まれた親父です。よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

  1 23 4 5 6
7 8 910 11 12 13
14 15 1617 18 19 20
21 22 2324 25 26 27
28 29 3031   

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
二男のクルマを買い取りました。 でも、今でも二男が乗ってる・・・。(涙)
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2022年3月12日にやっと納車されました。 発注から約15ヶ月、長かった・・・。 私名 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
数年ぶりにリターンしてまいりました。年のせいか100キロ出したら怖かった。安全運転で走り ...
マツダ MPV マツダ MPV
100系ハイエースワゴンから乗り換えです。ひょんなことから乗り換えました。よろしくお願い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation