• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわようのブログ一覧

2018年11月12日 イイね!

三男が、ケニアでチョイと幻滅した件・・・。

三男が、ケニアでチョイと幻滅した件・・・。今日の写真は、三男が撮ったケニアでの夕景の写真。

ピントとか甘いですけど、とってもキレイで感動したとの事。

現地では感動しっぱなしだったらしいけど、少し残念な事も。

ショックだったのは、現地『マサイ族』の見学だったらしい。

マサイ族の集落に着いて、現地の方々と挨拶して、家の中まで見せてもらうと、やはり質素だった。

しかし!ス・ス・スゥーと居なくなると、家の裏で『iPhone』で誰かと電話してた姿を見たらしいですわ。

三男曰く、『チョイと幻滅・・・』だったとの事。そりゃ仕方ありませんよね、世の中、誰でもスマホ持ち。

マサイ族を見学しようと思ったら、部族の誰かと連絡とらないといけませんしね。アポ取り必要だし。

因みにケニアは元イギリス領だったので、自動車は『左側通行』。殆どが日本車だったとの事です。

三男の旅行、関空からUAE資本のエミレーツ航空でドバイ経由で往復したけど、片道約15時間。




アフリカ大陸、やはり遠いですな・・・。(汗)













Posted at 2018/11/12 20:39:39 | その他 | 日記
2018年11月11日 イイね!

私のMPV、車検をお願いしてきた・・・。

私のMPV、車検をお願いしてきた・・・。昨日、MPVを お仲間のお店へ車検をお願いしました。

その時に少し前に購入した冬用タイヤ組替えもお願い。

スタッドレスと、純正タイヤセットで合計8本のタイヤ。

MPV、結構広いほうだと思うけど、メッチャ積みにくい。

こういう場合は、やはりADバンの方が優秀ですな。荷室が広くて積みやすい・・・当たり前ですが。

それよりMPVの車検、当初はウォーターポンプを交換する予定だったけど、今回は見送る事に。

お仲間曰く、10万km超えてても現状でトラブル無いのなら、そこまで心配する事が無いとの事。

交換工賃もソコソコ掛かるらしいので、ベルト類とブレーキ周りを交換すれば安く済むとの提案が。

お金も無いのでその提案に乗る事に。当然チェックしてくれるらしいので、問題があれば交換へ。

取り合えずお任せして、車検が終わるのを待ちましょう。代車は古いJB5型のホンダライフでした。




・・・安く上がれば助かるんですけどね・・・。(汗)




Posted at 2018/11/11 13:25:35 | マイカー | 日記
2018年11月10日 イイね!

三男が撮ってきた、ケニアの写真。

三男が撮ってきた、ケニアの写真。先週末、2日間だったけど三男が帰ってきた。

早速、専門学校の研修旅行時の写真を見せてもらう・・・。

出発直前に買って渡したデジカメ、結構活躍したみたい。

当たり前だけど、『サファリパーク』と全然違うんだって。

私のテリトリーの中では姫路セントラルパークが有名だけど、三男曰く、『スケール感が違う!』。

当たり前ですよね、ケニアはこれらを観光資源にして集客してるんですから。同じなら意味無し。

名前を聞くのを忘れたけど、ケニアの国定公園のひとつ。コレはシマウマだけど、ライオンの姿も。

凄い自然に見えますけど、写真をよくよく見ると・・・微かに街並みが・・・。(汗) 都会化が進んでる。

他の写真には国定公園を分断する、高架線路も作られていて、野生動物も受難の時代になってる。




いつもは口数の少ない三男だけど、今回の旅行の話は雄弁だった・・・。












Posted at 2018/11/10 13:04:00 | お出かけ | 日記
2018年11月09日 イイね!

旧車に乗るには、これぐらいの準備が要るのか・・・。

旧車に乗るには、これぐらいの準備が要るのか・・・。11月3日のイベントの話、懲りずに今日も・・・。(汗)

昨年も書いたような記憶があるけど、今回もそんな話。

見かけたのは、マツダキャロルにお乗りのご夫婦。

リアエンジンなので、フロントがトランクルームです。

そのトランクルームの中、所狭しと工具等の『必要不可欠』と思われる用品でいっぱいです。(汗)

きっと、ご近所の方ではないと思うので、何らかのトラブル対応の為にはこれぐらい必要かもね・・・。

確か昨年、大阪からスバル360で参加されたご夫婦の奥さん、『来るまでに途中2回停まったわ』。

と、あっけらかんと、同じ360乗りの方々とお話ししているのを見て、驚いた事を思い出しました。

正直、無故障で走るのが当たり前になっているので、途中停まる事を想像したら、恐ろしすぎます。

でも、ホントは少しぐらいのトラブルでも落ち着いて対処できるぐらいの余裕が必要なのかもね。(汗)




そう思うと、こんな私は『旧車に乗る事』、出来そうにありません・・・。




Posted at 2018/11/09 20:32:36 | くるま | 日記
2018年11月08日 イイね!

日産GT-R、普通に時速280km出るんですな・・・。

日産GT-R、普通に時速280km出るんですな・・・。今週の自動車関係の大きな事件は『日産GT-R』かな?

制限速度時速60kmのところ、約220kmオーバー・・・。

動画投稿サイトに上がってたのを見たけど、チョイと驚いた。

やらかした張本人は、今流行りの『自己責任』ですわな。

こればかりは私は攻める事が出来ません。だって、私も大なり小なりの速度違反、してるから。(汗)

流石に時速200kmを超えるような事はありませんが、日常的に10~20kmオーバーなんて普通。

偉そうに自分の違反を書いているように見えますが、100%交通ルール守っている人、いない筈。

なので、今回捕まった人を非難する事はしません。ただ、このような行為はサーキットでして欲しい。

普通に制限速度+αで走ってる横をコレだけの速度差でぶち抜かれたら、驚くでは済まんでしょ。

今回のGT-R、サーキットではリミッター解除されるけど、一般道では180kmでリミッター入る筈。

もしかして何らかの改造をしてたのかも知れませんね。この手のパーツ、色々売ってそうだし・・・。

それにしても捕まった人、35歳で『無職』。何とも云えませんが、そっちの方が具合悪いような感じ。




今回の件で、GT-R、普通に時速280km出る事が判った・・・・。(汗)













Posted at 2018/11/08 20:51:40 | くるま | 日記

プロフィール

「[パーツ] #MPV Blue Battery caos N-125D26L/C6 http://minkara.carview.co.jp/userid/506698/car/1347585/8214955/parts.aspx
何シテル?   01/21 15:26
田舎に住む、三人の息子に囲まれた親父です。よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

     1 2 3
4 5 67 8 9 10
11 12 1314 15 16 17
18 19 2021 22 23 24
25 26 2728 29 30 

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
二男のクルマを買い取りました。 でも、今でも二男が乗ってる・・・。(涙)
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2022年3月12日にやっと納車されました。 発注から約15ヶ月、長かった・・・。 私名 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
数年ぶりにリターンしてまいりました。年のせいか100キロ出したら怖かった。安全運転で走り ...
マツダ MPV マツダ MPV
100系ハイエースワゴンから乗り換えです。ひょんなことから乗り換えました。よろしくお願い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation